タグ

エンハンシング効果に関するtamago_studioのブックマーク (1)

  • 「褒めて育てる」 エンハンシング効果について知る - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 アンダーマイニング効果についてお話ししてきましたが、その流れでもう1つ知っておきたい「効果」についてお伝えしたいと思います。 それは「エンハンシング効果」というもの。 英語でいうとEnhancing effect。Enhanceは「高める」「強化する」といった意味があります。 心理学的にいえば、「外発的動機付けによって内発的動機付けを高める心理現象」ということになります。日語では「賞賛効果」とも呼ばれます。こちらのほうが分かりやすいですね。 ここでいう、外発的動機付けは、日語の訳が示すとおり、金銭といった物質的な報酬ではなく、言語的な報酬を指します。 信頼している人からの期待や賞賛が内発的動機付けを高めることにつながる、ということです。 よく「人を褒めて育てる」ことの効用については聞きますよね。 この効果も実験で証明されています。1925年にエリザベス・B・ハーロックとい

    「褒めて育てる」 エンハンシング効果について知る - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/02/26
    褒めるポイントを押さえる、本当に大切だと思います。
  • 1