タグ

写真に関するtamago_studioのブックマーク (6)

  • 春 舞う - 気になったので、撮ってみた。

    たおやかに風に揺れて舞う桜 桜が満開です この日は風に吹かれて まるで花びらが舞っているようでした 早咲きの河津桜・寒桜などに続き ソメイヨシノの開花も間もなくです 河津桜・大寒桜・山桜・八重桜・ソメイヨシノ・・・ そういえば桜の種類はいくつある? なんて花の名前や品種に興味が湧くのは きっとカメラを始めたから それとも年を重ねたから? どこからか「そうそう」と聞こえたような・・・ 🌸 🌸 🌸 日の桜の種類がいくつあるかというと 基となる10種あるいは11種の野生種から始まり その変種を合わせると100種類以上自生しているそうです それに園芸品種が200種以上あって 分類によっては500〜600種にもなるとか 驚きですね これから続々と届く桜便りに 新しい桜の品種を知るーという楽しみが増えそうです 散り落ちて、なお美しく こぶしが咲きました 緑も青々と 桜の名所はたくさんあるけれ

    春 舞う - 気になったので、撮ってみた。
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/20
    美しいですね!癒されました。ありがとうございます。
  • 【初心者にお勧め!】誰でも簡単に撮れる!中古【一眼レフカメラ】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 息子は写真を撮るのが好きです。 きっかけは高校の時。 写真部の部長の友人と天文部の部長の息子が星の写真を撮る事で意気投合し、息子はすっかり写真のとりこになりました。 今でも友人と2人でキャンプに出かけ、自然の写真を撮りにでかけます。 彼らが撮る写真は自然と動物です。 きっと自然が大好きな所が似てるのかも知れません。 www.yumepolly.com 自分が好きな事って人に教えたくなるんですよね(#^.^#) 今日は初心者の息子が、写真に興味ある方にどのカメラを使うと撮りやすくなるのか お勧めのカメラを教えてくれました。 息子が買ったカメラは友人のお勧めで買った物です。 高いので中古で購入したそうです。 キャノンEOSKissX5 良い所 バリアングルモニター 細やかな操作が出来る レンズ 画質が綺麗 デメリット 重たい スマホ転送が出

    【初心者にお勧め!】誰でも簡単に撮れる!中古【一眼レフカメラ】 - ガネしゃん
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/13
    自然の写真、素敵です😃私はスマホをカメラ代わりにしていますが、カメラにはカメラにしかない良さがありますね。
  • 2021年 見事な枝垂れ梅 開花 - 気になったので、撮ってみた。

    春の訪れを知らせてくれる木々花々 そのひとつー梅の花 あちらこちらで花を咲かせ その可憐な花とやわらかな香りで 楽しませてくれるようになりました 散歩に訪れた先で写真を撮っていたところ 同じように散歩していた方が やや離れたところに見える ピンク色の木がある方を指して 「あそこに素晴らしい枝垂れ梅があるのよ」 と教えてくれました それがこちらです コントラストが美しい白梅と黒い塀 当に美しいの一言に尽きる枝垂れ梅です 民家の敷地内にあり 家の方が大切に育てている梅です 昨今の状況を考え 場所の掲載は控えます どうぞ写真でお花見を楽しんでください 🌸 🌸 🌸 この日 散歩していた方とお話をしたことで その存在を知ることができました 枝垂れ梅を撮影していた方がいて 撮った写真を快く見せてくれました やはり人とのふれあいはいいですね え〜い コロナよ早く去ってくれ! ・・・いけない 今日

    2021年 見事な枝垂れ梅 開花 - 気になったので、撮ってみた。
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/03
    とても美しいですね!癒されました。ありがとうございます🥰
  • 「カメラはじめます!」片手にウキウキ写真を撮っていたら、今度は「楽しいカメラ」がやってきたーそしてウニウニ - 気になったので、撮ってみた。

    ↓ 以前こんな記事を書きました(2度目😅) sora79.hatenablog.com ↓ このです この時期 カメラを始めたのはいいけれど 「何だかフツー」の写真からなかなか脱出できず・・・ そうしたら このがやってきて まったくの初心者でも 楽しめる使い方やコツが分かり 腕が上がった✊ かどうかは置いておいて😆 カメラでの撮影が一気に楽しくなりました 最近は を参考にして今度はこれにチャレンジだ〜! とか はてなブログで投稿されている方たちの写真を眺めながら こんな写真も撮りたい! とか 言っていたら・・・ ↓ 今度は「楽しいカメラ」がやってきました〜😅 こちらもカメラ入門編のです 撮りたいイメージに近づけるためのコツを教えてくれます 同じ被写体がカメラ設定の仕方でどう変わって写るか 比較写真でわかりやすく説明してあります 自分が撮りたい写真のイメージを見つけるのにも役立

    「カメラはじめます!」片手にウキウキ写真を撮っていたら、今度は「楽しいカメラ」がやってきたーそしてウニウニ - 気になったので、撮ってみた。
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/02/21
    カメラ、私も好きです。素敵な写真をありがとうございます🌾
  • 久しぶりの鳥撮影・お写ん歩! - Yachaのお写ん歩ブログ

    気が付くと新年ですね・・・(;^_^A 近頃家に籠りっぱなしでお写ん歩していませんね。 先週の金曜日に思い立って鳥撮影のお写ん歩をしました。 この季節は木々に葉っぱが無く、鳥撮影にはもってこい。 Canon70D に EF300mmF4L と 1.4x エクステンダーを取り付けて 近くの水辺公園に出発です! (*^-^*) まずはアオサギくんです。飛んでる姿も撮りたかったのだけれど、上手くいかず。。 またカッコよく飛んでくれよ! 今回何度も会ったツグミくん。 近づいても余裕の散歩してましたね。 意外と身体も大きいんです。 けたたましい声で飛んできたのはモズくんですね。 なかなかじっとしてくれません。 (;´▽`A`` 悠然と狩りをしていたコサギさん。 水に映る白い姿は美しいですな。 何やら木々が騒がしくなり、エナガやシジュウカラ、コゲラのトリオさんたちが 戯れているようでした。 近くに来た

    久しぶりの鳥撮影・お写ん歩! - Yachaのお写ん歩ブログ
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/01/30
    シジュウカラさん、可愛いです😃ツグミくんがスッと背筋を伸ばした姿も素敵です。
  • SONY RX100購入 設計は古いけど所有欲を満たしてくれる名機 - セルフストーリー

    現在のiPhone12 Proでもそこそこの写真が撮れます。特段コンデジに頼ることもないだろうと思っていました。それでも色々なブログの写真をみていてこんな綺麗に写真を撮ってみたいと思う機会が増えました。カメラに興味がわいたきっかけです。 ネットで色々ググり下調べ。レンズを色々変えられる一眼レフまでは考えていません。カシャっとしてそこそこの写真が撮れれば満足です。 できればコンパクト。そんな希望に叶うのが名機と言われるDSC-RX100。現在でも製造されています。 購入理由として以下6点 1 コンパクトである。重さ約240g ポケットに入る大きさ 2 ボケを楽しめる大口径F1.8レンズ 3 2020万画素大型1インチセンサー 4 小物撮影に最適(iPhoneでは表現に限界) 5 価格がこなれている 6 中望遠100mmまで もちろんカメラ知識が皆無に近いので、ネットを彷徨いながらも素人で知識

    SONY RX100購入 設計は古いけど所有欲を満たしてくれる名機 - セルフストーリー
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/01/25
    素敵な写真が撮れると良いですね!😊
  • 1