タグ

就活に関するtype-100のブックマーク (19)

  • Dランなのに就活で負けなしの先輩から聞いた面接の話

    うちの大学はDランくらいなのだが、ほとんど面接で落ちたことがない先輩から話を聞いた。 さかんに「印象が大事」「好印象を与えろ」って言葉を使っていたのが印象に残った。 面接はプレゼン。 あくまで問われているのは自分という商品力であって「面接では面接テクニック以外で勝負が決まる」という当たり前のことを肝に銘じる。 プレゼンは印象がすべて 短時間のプレゼンでは正確な情報を伝えることは不可能、そもそも相手にも情報の正確性を検証する余地が無い。 故に終わったとに残るのは印象のみと割りきって、いかに「短時間で」「相手の印象に残すか」の勝負。 相手に印象を残そうと思うなら伝えたい事をできるだけ短くて強い言葉に絞る。 せいぜい覚えてもらえるのは30文字まで。 言葉が短いほど多くの情報を覚えてもらえるし良い印象が残る。長々と喋ればしゃべるだけ印象が薄れて忘れられる。 そのために、自分で伝えるべきことをとこと

    Dランなのに就活で負けなしの先輩から聞いた面接の話
    type-100
    type-100 2011/10/21
    それを聞いたあなたが実際に活かせたなら有益な情報だと思うが、そこいらの就活本の内容とどこが違うかわからん
  • asahi.com(朝日新聞社):学生向け企業説明会「とりあえず予約」殺到 当日は空席 - 社会

    シューカツ生のドタキャンで空席が目立った企業説明会=大阪市淀川区、後藤写す  就職氷河期の再来といわれるなか、2011年春に卒業予定の大学4年生を対象にした企業説明会で空席が目立つ。予約が殺到し、短時間で定員に達するのに、当日、ドタキャンする就活(シューカツ)生が相次いでいるためだ。なぜなのか――。  大阪市淀川区のホテルで5月下旬にあった中堅住宅機器メーカーの説明会。全席埋まらぬまま、担当者の話が始まった。  同社は説明会の1カ月前、約4千人の学生に予約受け付けの開始を知らせる電子メールを送付。大阪会場は1日に3回(各170人)に分けての開催だったが、いずれも開始後2時間足らずで定員になった。数日かかった例年より、出足が早かったという。  しかし、当日の参加者はそれぞれ87、86、93人。同社は参加できない場合、事前にキャンセルの手続きをするようメールで再三伝えていたが、当日、断りなく欠

    type-100
    type-100 2010/06/17
    説明会と言いながら参加しないと以降の選考に入れないことが多いから、優先度が低くても取り敢えず予約するんだよ。で、説明会の日がかぶったら優先度が高い方に行く。低い方は忘れる。
  • 船乗りだけど待遇よすぎ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/24(水) 18:39:35.67 ID:8Q1H01zr0 船で生活だから生活費タダだし、 給料は手取りで30超えるから3ヶ月も乗れば 100マン近く貯まるし休暇はまとめて取るから 1ヶ月くらい余裕の長期休暇あたり前。 どーせヒキコモリするなら船乗った方がいいわ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/24(水) 18:45:23.13 ID:YkU2bPXn0 最近の船は無線LAN完備してんのか >>2 日の周りなら普通にネットできるよ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/24(水) 18:57:13.81 ID:GuVC6SqQ0 俺もキャプテンスパウロウになりたい! >>4 パイレーツ見て船乗りになりましたw 初めてスレ立てたけど普通に

  • 求人状況

    For the People who want to become University Staff! 「大学職員への道」は引越しました。 お手数ですが、下記URLにブックマークまたはリンクの変更をお願いします。 5秒後に自動的に移動します。もし、移動しない場合は、URLをクリックしてください。 URL: https://www.大学職員への道.com

  • http://www.kajisoku.org/archives/51390591.html

  • 面接官は何を見ている?面接の前にチェックしたいエントリー集 - はてなニュース

    就職活動において、最終的に採用を決めるのが「面接」。今回は基のマナーから気を付けたいNG回答、合格した人と面接官、それぞれの立場からのアドバイスまで、「面接」を受ける前にぜひ見ておきたいエントリーを集めました。 ■最低限知っておきたいことは? まずは面接の流れや服装といった基マナーから見てみましょう。緊張した時の対処法も知っておくと安心です。 <基のマナーを知ろう> ▽大阪府/面接の受け方 こちらは大阪府のサイトで公開されている「面接の受け方」のページです。「面接で見られるポイント」「印象を決めるポイント」「面接の流れ」「マイナスイメージとなる『くせ』」「よく聞かれる質問」といった気になる内容が分かりやすくまとめられています。マニュアルばかりこだわる必要はありませんが、まずは基として知っておきたいですね。また会場までの移動時間や持ち物については、慌てないよう前日までにチェックしてお

    面接官は何を見ている?面接の前にチェックしたいエントリー集 - はてなニュース
  • “受かる人”の違いは?押さえておきたいエントリーシートの書き方 - はてなニュース

    2月も半ばになり、そろそろ就職活動も格化してきました。就職活動の最初の通過点とも言えるのが「エントリーシート」。“受かる人”のエントリーシートには、一体どんな秘密があるのでしょうか?今回は、そんな「エントリーシートの書き方」についてご紹介します。 ■エントリーシートで選考を通過する秘訣は? 膨大な数のエントリーシートが企業に寄せられる中、担当者の目を引くエントリーシートにはどういったポイントがあるのでしょうか? <「この人に会ってみたい」と思わせるには?> ▽選考を突破するエントリーシートを書く秘訣<佐藤孝治(Jobweb社長)さんの就活ブログ> - 就職活動サイト ジョブウェブ 選考を突破するために最も大切なのは、「読み手がこの人に会ってみたいと思われるようなエントリーシート」であるということです。そのためには、「エントリーシートを選ぶ経験をすること」「大人に見てもらいどう伝わっている

    “受かる人”の違いは?押さえておきたいエントリーシートの書き方 - はてなニュース
  • 面接、プレゼン…人前で話す時に「緊張しない」ためのヒント - はてなニュース

    初めての人と話す時や大勢の人の前で話す時は、どうしても緊張してしまいますよね。「慣れれば大丈夫」と言われても、慣れるまではなかなか不安が尽きません。そこで今回は、そんな時に役立つ、色々な場面で使える「緊張をほぐすヒント」をご紹介します。 ■面接で初対面の人と話すには? まずは、面接など「初めての人と1対1で話す場合」についてです。 <面接で気を楽にする3つのアイデア> ▽人見知りが考えた、面接のときに少し楽になれる3つのアイディア - じゃがめブログ こちらでは、自身も人見知りだという筆者が、面接の際の緊張を少しでも和らげるための3つのヒントを紹介しています。 笑顔をつくる 面接官の良い所を見つける 面接官の目ではなく鼻の頭辺りを見る 話しやすい雰囲気を作るのに欠かせないのがまず「笑顔」。そして優しげ、真面目そうなど、相手の良いところを見つけられれば親近感もわきます。また目を見るのではなく

    面接、プレゼン…人前で話す時に「緊張しない」ためのヒント - はてなニュース
  • 【就活生・ニート必見】大手企業の元人事だけどいろいろ教えるよ カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/08(日) 20:59:57.47 ID:NW/vW0Nk0 現在28歳、某大手製造メーカー 技術系入社→去年まで2年間理系の人事担当 今年は人事じゃないしイロイロ裏の事情を話そうと思う 特定以外なら、選考基準とか普通の人は知らないことも教えるよ

  • なぜ、「働く」とこと「内面」がここまで結び付けられるのか? - 隠フェミニスト記

    日記サブプライムとかいうやつのあとに、とうとう日も若年層の雇用が危なくなる国の仲間入り?していますね。そこで、既得権益どうのこうのは別にどうでもいいや。何かとの対立を煽って気が済むのならばやればいいんじゃない? それよりも、私が憤りを感じるのは、企業が労働者を採用するときの「自己PR」をどんどん先鋭化させていくところだ。 人間が他者に侵害されてはならない、「啓発」も「啓蒙」もそう簡単に許してはならない「ココロ」のありようを審査しようとする就活とは何なのか? エントリーシートを書くために自分史を再構築する 今の就活の企業向け「自分語り」を無理やり構築しなければならない。大学の新卒組は3年生ぐらいから、エントリーシートを書くために、小学校一年生から自分史をさかのぼり、企業にアピールできる部分を抽出し、「自分はこんな人間です」という漠然とした疑問に企業が喜ぶ自己像を作り上げる作業をする。 対企

    type-100
    type-100 2010/01/25
    志望動機も自分の能力がいかに企業にマッチしているか書かないといけないらしいぜ。ほんとエントリーシート書いてると吐き気がしてくるんだよ。
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
  • 通算300社以上から不採用をうけた人間が不採用メールを貼るスレ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 23:28:18.47 ID:HHK/LWlE0 題目の通り ○○様 採用担当の 小川です。 先日はお忙しい中、わざわざお越しいただきまして誠にありがとうござ いました。 さっそく慎重に選考を重ねました結果、遺憾ながら今回は採用を見送ら せて頂くことになりました。誠に不意な結論かと存じますが、あしか らずご了承くださいますようお願い申し上げます。 末筆になりますが、○○様の今後のご活躍をお祈り申し上げます。 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 23:40:38.16 ID:+nZVrS4hP なんて恐ろしいスレ 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 23:51:49.81 ID:LcQKUZYnO スペ

    type-100
    type-100 2009/12/18
    怖くなってきた三回生の冬
  • 就活が楽しい?それは分かるけど、分からない。 - O瀧さんの暴動ステーション

    ホームレスの手引書:ゼロから始める都市型狩猟採集生活 (読みの記録) 去年の「就活くたばれデモ」の呼びかけ文 (就活くたばれデモ実行委員会@札幌) 就職浪人7万9千人が拓く幸福論 (世界の始まりとハードボイルド) 求む!鍋奉行!! アースデイ愛知2010in久屋「愛と貧窮の憩いの鍋エリア」出店のお知らせ。 (アースデイあいち・LOVEビンボー作戦部) ●アースデイあいち2010・LOVEビンボー春祭り (アースデイあいち・LOVEビンボー作戦部) 2010年のLOVEビンボーには、チラシが3種類?! (アースデイあいち・LOVEビンボー作戦部) 全国インディーズ系メーデー・2010 (アースデイあいち・LOVEビンボー作戦部) ●アースデイあいち2010・LOVEビンボー春祭り (アースデイあいち・LOVEビンボー作戦部) 介護,厚生労働省,高齢者,障害者,自立支援,児童福祉,

    就活が楽しい?それは分かるけど、分からない。 - O瀧さんの暴動ステーション
    type-100
    type-100 2009/11/29
    今思い返すと大学受験というのは貴重な経験で面白いところもあったが、当時は本当に辛くて嫌で嫌でたまらなかった。まあこの記事の論点とはちょっとずれるけど、そんな事を思った。
  • くたばれ就活?では就活を屏風から出してください 負けまいとする心でしょう!

    悲しいけどこれ、北大生なのよね・・・。 就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で-北海道新聞[道内] (消えてる場合はこちら) 就職難に苦しむ札幌の大学生らによる「就活くたばれデモ」が23日、札幌市の中心部で行われ、リクルートスーツ姿の学生が年々早まる就職活動への不満や求人増を訴えた。 デモには、就職先が決まっていない北大の4年生や大学院生ら約20人が参加。「面接多すぎ」や「既卒を差別するな」と書かれたプラカードを持って、「生きるための仕事をよこせ」などと叫びながら、約1時間練り歩いた。 いろいろ思うところがあって書いてたら長くなった。 複数の記事に分けるほどの内容でもないので、まとめて。 ●「人のせい」はクセになる ●DoneがないとNoは言えない ●就活ってそんなに悪いものじゃないよ ●その行動力は就活に役立ちます 「人のせい」はクセになる 自分にとって都合の悪い状況があるときに、 それを

    type-100
    type-100 2009/11/25
    個人がいくら努力して自らの状況を改善したところで、社会全体が良くなったりしない/↑社会が個人の集まりでできているからこそ、社会を変えるには他人に働き掛けないといけない
  • 就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で−北海道新聞[道内]

    就職難に苦しむ札幌の大学生らによる「就活くたばれデモ」が23日、札幌市の中心部で行われ、リクルートスーツ姿の学生が年々早まる就職活動への不満や求人増を訴えた。 デモには、就職先が決まっていない北大の4年生や大学院生ら約20人が参加。「面接多すぎ」や「既卒を差別するな」と書かれたプラカードを持って、「生きるための仕事をよこせ」などと叫びながら、約1時間練り歩いた。 馬のマスクをかぶった学生が「内定」と書かれたニンジンを追いかけるなど、就職活動の現状をちゃかすパフォーマンスも。 デモを呼びかけた北大文学部4年の男子学生(21)は「大学は就職のための予備校ではない。厳しい就活の現状を分かってほしい」と話した。

    type-100
    type-100 2009/11/24
    面接が3回あると、それだけで社屋まで3往復しないといけないわけだよな。地方民が大企業に勤めるのはツラい。
  • AKITA Web Station

    検索 2024.03.16[イベント] 「浦安鉄筋くだらね~展」3/16より北九州漫画ミュージアムにて開催! 2024.03.14[ニュース] 『SHY』TVアニメ第2期、7月放送決定!! 2024.02.17[イベント] 舞台「桃源暗鬼」日より東京公演開催! 2024.02.02[その他] 「超!弱虫ペダル展」図録についてのお知らせ 2024.02.01[ニュース] 2025年度新卒者採用のお知らせ 2024.02.01[ニュース] 最後のインターハイ突入記念! 『弱虫ペダル』全話無料キャンペーンス… 2024.01.25[ニュース] 令和6年能登半島地震に伴う「週刊少年チャンピオン」無料公開のお知らせ

    AKITA Web Station
  • 茶番じゃない新卒就活のやりかた - モトログ

    この文章は「就活のバカヤロー」とか読んで就活を茶番に感じてやる気になれない人や、好きなこととか特別ないしどうやるの?って人向けです。やり方もだいたい分かってるからノウハウだけ欲しいって人は下の方にGD(またはグループワーク)のTips書いたのでとりあえずそれだけ読むと役に立つかも。 あと、書くきっかけになったのは文系が内定を取りに行く方法※ただし新卒に限る http://anond.hatelabo.jp/20091024225545を読んで、ブクマで茶番だ無駄だって言われてて、確かにせっかく企業の中の人が書くんだったらもっと就活の裏側とか書けば面白いのにもったいないな〜と思ったので、自分で書いてみようと思った感じです。面白さは保証しないけど。 ■嘘を嘘と見抜けない人は(ry 「就活のバカヤロー」は読んでないんですが、就活そのものを茶番と感じてしまう人がけっこういます。これって「2chに書

    type-100
    type-100 2009/10/28
    カラオケに例えるなら、そもそも歌なんて歌いたくないし歌うのが苦痛だから茶番だって感じるんだよ。
  • 文系が内定を取りに行く方法※ただし新卒に限る

    ■追記 なんだか社畜選別方法だとか言われていますが、そうなのかもしれません。 ただ以下のことが自己分析ののちに実体験として語れる学生は入社してから伸びることが多いです。タイトルにもありますがこれは新卒文系が内定を取るための方法です。文系の新卒の8割はモラトリアムを満喫しただけで単位のための勉学しかしていません。その子たちが急に就職活動に挑むとなった場合大体玉砕することになります。ですがその子たちが空っぽなのかと言われればそんなことはないですし、当然モラトリアム中という18~20歳ぐらいまでの間に体験、経験したことはその人の人間的成長を語る上では外せない時期となっています。だからこそそこをうまく就職活動で見せられるような人が欲しいのです。わざわざエントリーシートでこの子はどんな子なんだろう、なんて思いを馳せるのは無理なので。(追記終了) http://anond.hatelabo.jp/20

    文系が内定を取りに行く方法※ただし新卒に限る
  • 就職面接でよくある10の質問 | ライフハッカー・ジャパン

    「ご自身についてお聞かせください」 企業側は、応募者がその企業に合う人材か?応募者が持つ経歴やスキルがうまく活かせそうか?をチェックしている。すぐに答え始めるのではなく、「具体的にどのような観点でお話すればいいいですか?」と答えるポイントを面接官に聞いてみるのもいい。 続きは以下にて。 「ご自身がわが社に相応しいと思われる理由は何ですか?」 自分の経験がその会社でどう活かせるのか?を伝えよう。意欲・スキルが会社の求めるレベルに合っていることを示すのがコツ。 「欠点は何ですか?」 「自分はカンペキです」「誰もが私のことを仕事熱心だといいます」なんていうのはかえって胡散臭い。自分の欠点もきちんと話すことで、面接全体の信頼性を上げよう。 「5年後、どうなっていたいですか?」 企業側は、応募者が腰を落ち着けてその会社で仕事をしてくれそうか?をチェックしている。その会社での5年後の自分の期待像を描き

    就職面接でよくある10の質問 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1