タグ

ビジネスと写真と批評に関するumetenのブックマーク (4)

  • 「本当に腹が立った」まとめサイトを“劇薬”をもって制す、『アサヒカメラ』編集長の怒りと悲しみ(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    2016年末、DeNAが運営していた医療情報サイト「WELQ」の閉鎖騒動を発端として、キュレーションサイト(以下、まとめサイト)による著作権侵害の横行が顕在化。複数のサイトが対応に追われた。【BuzzFeed Japan / 井指啓吾】 【写真】誰もがシビれる世界の重機、ど迫力のフォルム 各社まとめサイトの動向が注視される中、写真専門誌『アサヒカメラ』は2017年2月号(1月20日発売)で、“緊急企画”として「写真を無断使用する“泥棒”を追い込むための損害賠償&削除要請マニュアル」を8ページにわたって掲載した。 過去に盗用被害にあった写真家の事例や、弁護士が監修した写真無断使用への実践的な対処方法をまとめた内容だ。 「当に腹が立ったんですよ。実はずっとイライラしていて、企画のタイミングを見計らっていました。まとめサイトの問題が話題になった今であれば、皆さんの心に間違いなく刺さると考えまし

    「本当に腹が立った」まとめサイトを“劇薬”をもって制す、『アサヒカメラ』編集長の怒りと悲しみ(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    umeten
    umeten 2017/01/26
    “どうせやるなら、とことん実践的に。そんな思いで作り上げたマニュアルは、佐々木編集長の予想を超える反響を呼んだ。2017年2月号は発売後5日の時点で、すでに発行部数の半分以上が売れているという”
  • 住所一覧からマックと吉野家の光の地図を作ってみた

    おひさしぶりです。お久しぶりです。どうやら巷ではアクセスアップのコツとして「内容よりも一日の更新頻度を上げたほうが人気が出る」らしいですが、ここはそんなこと全く気にせずにのんびりと更新していきます。(かと言って質が高いかと言えば疑問ですが…) さて、更新してみようと思い立ったきっかけはこんな記事からでした。 「マックまでの近さ」が光で表された米国地図 | WIRED JAPAN この地図を作成したのは、Steven Von Worley氏。ロサンゼルス盆地の、当に何もないようなところで目にしたマクドナルドに刺激されてこの地図の作成を思い立ったという。で、ブックマークのコメントを見たらこんなものが。 はてなブックマーク - 「マックまでの近さ」が光で表された米国地図 | WIRED VISION Layzie food, ネタ 東と西でクッキリ分れてるねえ。誰か、日で「吉野家」バージョン

    住所一覧からマックと吉野家の光の地図を作ってみた
  • koress.jp: デジタルフォトフレームがキャズムを越えそうです

    こんにちは、しがくです。 今年に入って方々から耳にしますが、デジタルフォトフレームが、当に売れまくっているそうです。 今日、用があって秋葉原のヨドバシに行ったんですが、売り場の面積が信じられないほど拡大していました。ぜひ機会がある方は、2階のデジカメコーナー付近に行って見てください。去年の夏あたりと比べて、感覚的に2,3倍の面積になっていると思います。 ちょうど1年前ぐらいにも、急成長しているというなニュースがありましたが、今年に入ってからはさらに加速度的になっている感じです。 また、もっと端的に状況を知ることもできます: これはYahoo! ブログ検索から引っ張ってきた検索回数のグラフ(2008/1~2009/5)なのですが、当に綺麗に立ち上がっています。ヨドバシの状況から見ても、もはやGeek向け賞品の取り扱いではなく、デジタルフォトフレームはまさにキャズムを越えようとしています。

    umeten
    umeten 2009/06/29
    これからは単機能が流行る。ポメラみたいな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    umeten
    umeten 2009/01/30
    >早い者勝ちで、ある角度からの被写体を他の者に撮影させない“権利”が発生してしまうなら、写真という表現に大幅な制約が加わることになりかえねない
  • 1