タグ

ビジネスと社会運動とオカルトに関するumetenのブックマーク (5)

  • ホメオパシー被害 「あかつき」問題を憂慮する会

    ホメオパシー被害の実態をお知らせし、行き過ぎた代替療法・自然療法信奉の恐ろしさを訴えます。 「好転反応」の罠にだまされ、手遅れにならないように。 2010年7月  有志によりこの会を立ち上げました。 2010年8月  日ホメオパシー医学協会と竹沢暁子ホメオパスに対して要望書を送りました。 朝日新聞(8月11日朝刊)に取り上げられました。 2010年9月  日ホメオパシー医学協会の理事会と、私たちの会の代表が話し合いを持つ予定です。 日ホメオパシー医学協会と竹沢ホメオパスに送った要望書と問題の概要(PDF文書) (ご遺族の希望により、犠牲となられた方が特定できないように、氏名等を記号にしてあります。) 事務局 東京都東大和市上北台3−355−4 めぐみ教会内 電話 042 564 0593 メール viator56@gmail.com

    umeten
    umeten 2010/08/20
    >Aさんは、自分の容体悪化を終始「好転反応」ととらえていました。また、療術者の主催する勉強会で、ホメオパシー治療をしている人が病院に行くとショック死することがあると習っていました
  • ホメオパシー従事者の一部にみられる万能意識の恐ろしさ : めぐみ教会boxy-diary 牧師の日記

    朝日新聞を取っておられる方は、ここのところ続けて(7月31日、8月5日、8月11日)、ホメオパシーの問題が取り上げられたことをご存知でしょう。 7月31日と8月11日に取り上げられている癌(悪性リンパ腫)で亡くなった方というのは、僕の友人であり教会員である方です。 亡くなる前後に知った、彼女がかかっていた治療者(ホメオパスといいます)の姿勢があまりに悪質なので、亡くなった方のご両親や、悪質さに憤っている数名の友人たちと、「『A』問題を憂慮する会」を立ち上げました。(「A」というのは、その療術所の名前のイニシャルです。) 先週から朝日新聞の担当記者の取材を電話で、また直接に受けていましたが、11日に重要な点がよくまとめられた記事が載りました。 さて、ここからが問題です。 9月初旬に、そのホメオパスが所属しているホメオパシー団体の理事会と話し合いの時を持つことになっています。 が、しかし、私た

    ホメオパシー従事者の一部にみられる万能意識の恐ろしさ : めぐみ教会boxy-diary 牧師の日記
    umeten
    umeten 2010/08/13
    >私たちはこういうことに全くの素人で、どのようにすれば真相解明、遺族への謝罪、ホメオパスに対する処分を実行させられるのか、よくわかりません。こういうことに詳しい方がいらしたら、ぜひ助けてください。
  • 「もう廃校寸前!?」島田紳助『行列』チャリティーのカンボジア小学校の現実

    ●第33回(2月17日~2月23日発売号より) 第1位 「石川知裕衆院議員独占インタビュー『新聞・テレビはデタラメだらけ』」(「週刊朝日」3月5日号) 第2位 「真面目に納税がバカらしい脱税首相と脱税幹事長」(「週刊新潮」2月25日号) 第3位 「『日テレ行列のできる法律相談』美談のカンボジア小学校は荒れ果てた」(「週刊文春」2月25日号) 次点 「夫に早く死んでほしいたち」(「週刊現代」3月6日号) 内閣府男女共同参画局が公表した平成21年調査によると、これまで配偶者(女性)から暴行や精神的な嫌がらせ、性的な行為の強要を受けたことがあると答えた男性は、全体(1077名)の約17.8%で、そのなかで、命の危険を感じたことがあると答えた男性は4.7%にもなるという。「週刊現代」によれば、早く夫に死んでもらいたいと思うが増えているのだそうだ。 その心は、「女性は些細な不満でも、忘れることな

    「もう廃校寸前!?」島田紳助『行列』チャリティーのカンボジア小学校の現実
  • Loading...

    umeten
    umeten 2008/08/14
    中田氏<日本人からチャリティーで金を集めるけど、俺は日本に税金払う気はないですよー
  • 社会起業家シリーズ2 - 女。京大生の日記。

    社会起業家とは、斬新なビジネスアイデアと行動力で、環境や福祉、教育、医療、貧困問題など従来、政府、行政が担ってきた領域における、さまざまな社会問題をビジネスの戦略を用いて解決する起業家のことである。昨今、ソーシャルアントレプレナーという英語が輸入され、日において社会起業家という言葉が人口に膾炙し始めているが、「今までの起業家とどう違うんや!」という思いをもった方々がたくさんいらっしゃるに違いない。かくいう、私もその1人だったからその気持ちは当によくわかる。以下に私の見解を述べさせていただこう。今、メディアで話題に上がっている社会起業家は、従来、政府、行政が担ってきた領域において事業を行っている人々のことを指している。少し気持ち悪い感じが残っても、ひとまずこう理解しよう。 社会起業家は当に新しい現象なのか? それでは、社会起業家シリーズ1において私が、社会起業家の著作を参考に定義した社

    umeten
    umeten 2008/07/15
    もういっそ共産党に入党しろ。いや、もうしてるのかも。
  • 1