タグ

文化とドイツに関するumetenのブックマーク (5)

  • ネオナチの家庭で育った女性

    24歳の教師で1児の母、ハイディ ・ベネクンシュタイン (Heidi Benneckenstein)は、約1年前まで、〈ハイドラン・レデッカ (Heidrun Redeker)〉というネオナチ団体に所属していた。ミュンヘン近郊の極右家庭に生まれたベネクンシュタインは、統制、従属、狂信的な愛国心を重んじる、〈第三帝国 〉のフェルキッシュ(völkische)という価値観のもとで育てられた。 ベネクンシュタインは〈ハイマトロウエン・ドイチェン・ユーゲント (Heimattreuen Deutschen Jugend、HDJ)〉という青少年クラブに加入し、7歳のとき、HDJ主催のサマーキャンプに初めて参加した。次世代ナチスのエリートを育成する団体だ(2009年、ドイツ内務省はこのクラブを閉鎖した)。そこで彼女は、ホロコーストを否定し、ヒトラーの誕生日を祝っていた。 現在、教師を務める傍ら、執筆活

    ネオナチの家庭で育った女性
    umeten
    umeten 2017/11/12
    >ネオナチの若者/と/政治問題について話し合おうとすれば、すぐに限られた知識しかないと気付くはずです。彼らの大半は、本で読んだか暗記したフレーズを繰り返すだけで、自分が話す内容すら理解していないのです
  • ドイツの小学生が「デモの手順」を学ぶ理由

    選挙のたびに話題になるのが、投票率。日では「若者の政治離れ」が問題視されて久しいが、昨年6月から選挙権年齢が「満20歳以上」から「満18歳以上」に引き下げられたことで、若者の政治参加を促す必要性は増している。 諸外国に目を向けると、若者による政治参加が活発な国として挙げられるのがドイツだ。言論の自由をおびやかすようなことがあると集会などがすぐに起こり、デモクラシー(民主主義)の健全性に敏感なお国柄である。日との差は何によって生まれているのか。その1つに幼少期から受けている政治教育がある。 小学生が「デモの手順」を学校で学ぶ 政治に限らず、ドイツ教育はとにかく「喋る」ことに小学校から重点をおく。発言の有無が成績にもつながるため、堂々と意見を表明することが「ごく普通」に身に付いている。喋る中身は玉石混交だが、何でも発言できること、そしてそれが排除されないことが徹底されている。デモクラシー

    ドイツの小学生が「デモの手順」を学ぶ理由
  • ドイツが見いだしたヘイトとの戦い方 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    8月19日にシュパンダウで行われたネオナチの集会は、カギ十字もなく、シュプレヒコールもなし Omer Messinger/GETTY IMAGES <ネオナチが集会を開くことは認めつつ、差別的なスローガンは厳しく取り締まるドイツの現状> 写真だけ見ても、外国人には何の集会か分からないかもしれない。8月19日、白もしくは黒のシャツを着た何百人ものドイツ人が全国からベルリン西部のシュパンダウ区に集まってきた。 黒白赤の三色旗や「私は何も後悔しない」と書かれた幕など、デモ参加者が掲げていたシンボルは一見すると分かりにくいものばかりだ。前者は、第一次大戦終結まで存在したドイツ帝国の旗。後者は、ナチス・ドイツのナンバー2だったルドルフ・ヘスの言葉。ドイツ人の戦争犯罪を裁くニュルンベルク国際軍事裁判で、彼が最後に述べたものだ。この裁判でヘスは終身刑を言い渡された。 最も印象的だったのは、奇妙な静寂の中

    ドイツが見いだしたヘイトとの戦い方 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    umeten
    umeten 2017/09/11
    >ドイツ人は差別主義者への対処の仕方をよく心得ている。/ネオナチの行進が始まると、通り掛かりの人たちも加わって、耳をつんざくばかりの大合唱が始まった――「ナチは出て行け! ナチは出て行け!」
  • ナチス・ヒトラー礼賛が絶対ダメなわけ | "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス]

    サンドラ・ヘフェリン 【まとめ】 ・日人の中には、ナチスを称賛する人がいたり、ナチスを連想させる「グッズ」を使用する人がいることに驚く。 ・「ドイツ刑法典130条」の民衆扇動罪は、ヒトラーやナチスドイツを礼賛したり讃美したりする言動や、ナチス式の敬礼やナチスのシンボルを見せることを禁止している。 ・唯一の被爆国である日は国際社会の一部であり、人種差別撤廃条約に加盟している。ヒトラー礼賛が如何に多くの人を傷つけるかわかるはずだ。 筆者はよく「日に来てビックリしたことは何ですか」と聞かれます。そこで観光客風に「ウォッシュレットにびっくりした!」とか「コンビニが24時間あいていることにビックリした!」とか「ニッポン女子のメイクにビックリした!」・・・などと言いたいところですが、実は筆者が20年前に来日して以来今に至るまで定期的にビックリしていること。それは日では堂々とナチスを称賛する人が

    ナチス・ヒトラー礼賛が絶対ダメなわけ | "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス]
    umeten
    umeten 2017/09/09
    ADHD系のブラック企業のトップって、ほんとヒトラー大好きな狂人ばっかだからな、日本人って。
  • ナチス略奪絵画「手離す気ない」と部屋の主、政府が返還交渉か

    ドイツ南部ガーヒンク(Garching)で、ミュンヘン(Munich)市内のアパートから見つかったナチス・ドイツ(Nazi)の略奪絵画1500点近くが保管されている税関(2013年11月3日撮影)。(c)AFP/DPA/ANDREAS GEBERT 【11月18日 AFP】ドイツ南部ミュンヘン(Munich)にあるアパートの1室からナチス・ドイツ(Nazi)がユダヤ人らから略奪したとされる絵画1400点以上が見つかった問題で、部屋の所有者のコルネリウス・グルリット(Cornelius Gurlitt)氏(80)はドイツ誌とのインタビューで、何の抵抗もせず自主的に絵を手離す気はないと断言した。これにより、問題の早期解決は難しくなった。 17日の独週刊誌シュピーゲル(Der Spiegel)掲載のインタビューでグルリット氏は、一連の絵画はナチス体制下のドイツで有力な画商だった父親が合法的に入手

    ナチス略奪絵画「手離す気ない」と部屋の主、政府が返還交渉か
  • 1