タグ

映画と日本的なるものとマスコミに関するumetenのブックマーク (19)

  • 佐村河内の意外な「素顔」に迫った森達也監督が社会の二元化に警鐘!「安倍政権もメディアも途上国以下のレベル」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    映画『FAKE』公開直前、森達也監督インタビュー 佐村河内の意外な「素顔」に迫った森達也監督が社会の二元化に警鐘!「安倍政権もメディアも途上国以下のレベル」 “「現代のベートーベン」全聾の作曲家佐村河内守はペテン師だった!”──2014年2月の「週刊文春」(文藝春秋)のスクープを皮切りに、メディアを巻き込んだ大スキャンダルに発展した佐村河内守氏の“ゴースト騒動”。会見後、佐村河内氏は表舞台から姿を消したが、その佐村河内氏の「素顔」に迫ったドキュメンタリー映画が、6月4日より劇場公開される(公式サイト)。 タイトルは『FAKE』。監督は、オウム真理教信者たちの日常を描いたドキュメンタリー『A』で物議を醸した森達也氏だ。 騒動後、自宅に引きこもり状態となった佐村河内氏の日常を通して、“ゴースト騒動とは一体何だったのか、誰が誰を騙していたのか、真実とは虚偽とは何かをあぶり出そうとする『FAKE』

    佐村河内の意外な「素顔」に迫った森達也監督が社会の二元化に警鐘!「安倍政権もメディアも途上国以下のレベル」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 木語:「30万人説」広めただけ=金子秀敏 - 毎日jp(毎日新聞)

    <moku-go> 名古屋市の河村たかし市長が物議をかもした。1937年の南京事件の被害者について「30万人とされるような大虐殺はなかったのではないか」と発言した。 「30万ではない」説は日国内では多数派だろう。ただし、では何人かとなると、20万説からゼロまで割れている。 中国は30万が定説だ。根拠は東京裁判や南京軍事法廷だと主張している。共産党中央と中国政府が認定した数字だ。河村氏はそれが正しくないと思うなら、党中央と中国政府に言うのが筋だろう。南京市の役人に「党中央の歴史認識は間違っている」とねじ込んでみてもらちは明かない。相手を間違えている。帰国した代表団は、なぜ席を蹴って抗議しなかった!とネットでたたかれているという。 タイミングも間違えている。ネットで2月23日付米国メディアCNNの書きぶりを検索してみたらいい。 出だしが「日の市長が、多くの記録によって立証された、70年以上

    umeten
    umeten 2012/03/02
    数字じゃなくて、行為の有無が問題なんだろうに。なんだこの記事は。
  • 彼はいま素直になれていません « 破壊屋

    上映前に解説が流れる外国映画がある。三国志時代を描いた『レッド・クリフ』やナチスドイツ時代を描いた『ワルキューレ』の上映前には歴史背景の解説がある。この解説はもちろん日オリジナルだ。『レッド・クリフ』や『ワルキューレ』は外国の歴史を扱った映画なので、日人向けの解説を入れるのは理解できるんだが……トリック映画の『シャッター・アイランド』の上映前に映画のトリックに関する解説が流れたのは驚いた。そういえば『シックス・センス』が流行っていた頃は編が始まる前に「結末を誰にもバラさないでください」とハッタリ的な注意書きが出てくる映画があった。『シャッター・アイランド』も同じようにハッタリ的な効果を狙っている(と思う)ので、トリック解説を批判するつもりはない。でも俺はトリック解説よりも別の注意書きの存在にちょっと違和感を感じた。こんな意味の注意書きが出てきたのだ。 登場人物の表情や目の動きに注意し

  • 超映画批評『ザ・コーヴ』60点(100点満点中)

    『ザ・コーヴ』60点(100点満点中) The Cove 2010年7月3日よりシアター・イメージフォーラムほか全国順次ロードショー 2009年/アメリカ/カラー/91分/配給:アンプラグド 監督:ルイ・シホヨス 製作総指揮:ジム・クラーク 脚:マーク・モンロー リック・オバリー ルイ・シホヨス ≪偽善者ホイホイ≫ 和歌山県・太地町で行われているイルカの追い込み漁を止めようとする、反捕鯨活動家たちのアウトローな活躍の姿を、けれん味たっぷりの演出で描いたドキュメンタリー。冗談好きなオスカー会員たちの悪ふざけか何かで、アカデミー長編ドキュメンタリー賞を受賞した話題作だ。多数の捕鯨反対派へのインタビューと、太地町のイルカ捕殺現場への侵入アクションで構成されている。 なおこの点数はトンデモ映画として見た場合のものであり、内容の正確性への評価は一切含まれていない。 いきなりだが、私と「ザ・コーヴ」

  • ヨシモトと暴力の空気 - 深町秋生の序二段日記

    今週のネット界はこの話題で持ち切りだった。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1495370.html(「人志松のすべらない話」で千原ジュニアがした話が、レイプ未遂、傷害罪では?と批判殺到) 放送作家でタレントの木村祐一が、自宅に招いた女性に、カチカチの凍った鶏肉を投げつけたという話。深夜に招いたのに、やらせてくれなかったのに腹を立て、鶏肉を放って追い返したというのだ。 それを千原ジュニアが粗暴な雰囲気ぷんぷんさせながら語るものだから「どこがすべらない話なんだ」「ただのDV野郎じゃねえか」「犯罪自慢かよ」と非難ごうごうなのであった。 リンク先にそのときの模様があった。見たけれど、なるほど、これは誤解を生むだろうなと思った。ニヤっと笑ってしまうところもある。私はゴシップや陰口が大好きなので、「ああ、木村祐一って(文化人ぶってるのに)そんなあぶ

    ヨシモトと暴力の空気 - 深町秋生の序二段日記
  • 「告白」の嘘(ネタばれ注意): 北品川藤クリニック院長のブログ

    こんにちは。 六号通り診療所の石原です。 今日は胃カメラの日なので、 カルテの整理をして、 それから今PCに向かっています。 それでは今日の話題です。 昨年発売された「告白」という小説があって、 ベストセラーになっています。 お読みになった方も、 多分いらっしゃるかと思います。 少年犯罪と学校との関係などを、 ややどぎついタッチで描いた小説ですが、 「屋大賞」に選ばれるなど、 好きの評価も高い作品とされています。 その中にHIVの話が登場します。 その内容に100パーセントの嘘はないのですが、 以前取り上げたドラマの「ヴォイス」と同じように、 医学的知識なく内容を読むと、 HIVに対するかなり誤った認識に、 繋がりかねない部分があると僕は思います。 そこで、今日はちょっとその点について、 僕なりの検証をしてみたいと思います。 重箱の隅を突くようなことばかりしているように思われると、

    「告白」の嘘(ネタばれ注意): 北品川藤クリニック院長のブログ
    umeten
    umeten 2010/06/23
    >HIVに対する歪んだ知識を元にした、ベストセラーの話   ケータイ小説と同じニオイがするなあ。本屋大賞ってフィルターを通してもこの手の「HIV差別ファンタジー」がよしとされるのか・・・
  • TSUTAYAのえげつねえ話

    伊藤レオン @ITO_LEON T社という大手レンタルチェーン店は今後未公開映画のDVDを毎月12タイトルしか全ての店舗で取り扱わないことになった。メジャー、独立系メーカー含めてなので熾烈な争いが今後発生する。しかし問題はそこではない。選ばれた12タイトルに関して、1タイトルにつき40万円をT社へ支払う義務が! 2010-05-01 05:03:13 伊藤レオン @ITO_LEON 未公開映画のDVDで予算も全くないというのにT社の店舗で扱ってもらうために40万円をお布施しなくてはならない驚愕なシステムはどうかと思う。一応POPやら販促物等の製作物に対する対価とのことだがメーカー側からしたら使途不明金に思ってしまうだろう。メーカーが作ったもんを納品させないし 2010-05-01 05:05:19 伊藤レオン @ITO_LEON T社の独裁的な手法は今に始まったことではない。各独立系DVD

    TSUTAYAのえげつねえ話
  • キューポラのある街 - Wikipedia

    『キューポラのある街』(キューポラのあるまち)は、早船ちよの児童文学シリーズ。1962年に映画化、テレビドラマ化された。 概要[編集] 1959年(昭和34年)から翌年にかけ1年間、雑誌『母と子』に『キューポラのある町』の題で連載され[1]、1961年(昭和36年)に彌生書房より単行化された[2]。1962年(昭和37年)、日児童文学者協会賞を受賞[2]。 鋳造工場の溶解炉=「キューポラ」の煙突が多く見られた埼玉県川口市[注釈 1]を舞台とした青春ドラマである。鋳物職人の娘である主人公・石黒ジュンの周囲で起こる貧困、家族の衝突、民族、友情、性などの問題が描かれる。 のち、財団法人大阪国際児童文学館(大阪府立中央図書館国際児童文学館の前身)により、「日の子どもの100選 戦後編」の1作に選出された[2]。 書誌[編集] 上記の単行のあと、続編シリーズや再刊版が以下のように刊行された

    umeten
    umeten 2010/05/08
    >本映画は在日朝鮮人の北朝鮮帰国運動を肯定的に描いているとして批判されることがあるが、マスコミなどが率先して帰還事業を歓迎した当時の社会情勢を考慮すると、やむを得ないとして弁護する意見も多い
  • TBSの自己実現。(相手を殺して)明日にきらめけ。 - 深町秋生の序二段日記

    先日のTBS「K−1MAX」を見て、たぶん来年あたりから一気に興業がやばくなるだろうなと思った。今日はスポーツとテレビについて。 中量級選手による立ち技格闘技のイベントだが、それを魔裟斗ひとりがひたすら支えてきたのだと改めて実感させられる。それにしても川尻との対決は、試合内容こそはひどいものだったけれど(水に飛びこんだ牛をワニがらうようなものだった)観客の興奮はケタ違いだった。魔裟斗といういかにもな名前にあのホストっぽいマスクということで、敬遠する人も少なくないが、練習魔と強心臓で頑固な格闘技ファンをも唸らせていた。 しかし興業自体はつまるところひたすら魔裟斗頼りで、興奮がケタ違いだったということは、それ以外はさしてエキサイティングしていなかったという証拠でもあった。そのあたりは当然、K−1側も意識していたようで、TBS系総合格闘技の英雄である山KIDを拝借してきたが、その結果、韓国

    TBSの自己実現。(相手を殺して)明日にきらめけ。 - 深町秋生の序二段日記
    umeten
    umeten 2009/07/24
    萌え記号化ならぬ、感動記号化されたドラマ映画ってことで、ポモまっしぐらなわけですね。「血縁者以外お断り」吹いたw>ザ・シネマハスラー 「ROOKIES-卒業-」編‐ニコニコ動画(ββ)/http://www.nicovideo.jp/watch/sm7416040
  • 「ヱヴァ:破」はや盗撮、動画が中国サイトに流出(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の公開にあわせ池袋のサンシャイン60展望台では7月14日までイベントを開催中(谷口隆一撮影)(写真:産経新聞) 先月27日に封切られたばかりの人気アニメ映画「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破」(総監督:庵野秀明)の上映中に盗撮されたとみられる映像の一部が、中国の動画投稿サイトにアップロードされていることが3日、分かった。 [フォト]加藤夏希がエヴァ携帯を手にコスプレ「たまらないですね」 「ヱヴァ」は公開2日間で35万人を動員、興行収入5億円を超えた話題作。2007年にもシリーズ第1作「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破」が韓国プレミア上演会の直前、全編ネットに流出した。最近ではデジタルカメラや携帯電話でも映画分、ハイビジョン画質で2時間の記録を可能なだけに、劇場の混雑を隠れ蓑にした盗撮と、取り締まりの緩い中国サイトでの“上映”が相次ぐことも予想される。

    umeten
    umeten 2009/07/05
    どう考えても日本のネットに流れたのが、中国のネットに「輸入」されたってことだろうが。中国人を責める前に日本人を責めろよ馬鹿ども。キャプ画像が張られてるのは見たしな。
  • 藤原紀香というマクガフィン - いいんちょさんのありゃあブログ

    ohnosakikoさんのブログ。 私にとって、藤原紀香という存在はずっと謎だった。演技が特に上手いわけでもなく、喋りが面白いわけでもない。やたらとCMには出ているが、それ以外ではなんだか中途半端なポジション。あまり今風じゃないやや古臭い美人顔。顔も体も目立つから脇では使いづらいだろうし、かといって大作で主役を張れるほどの力もなさそうだし。 写真展を開いたりチャリティ活動に熱心なのも、女優として大成しない人が走り勝ちな道に見えてくる。いや、それは女優として大成した人がハマる道か。ともかくどういう層に人気があるのか、今いちよくわからない存在である。 藤原紀香という生き方 - Ohnoblog 2 このセンテンスは、おそらくかなりの人の声を代弁してくれていると思う。藤原紀香、彼女について唯一にして最大の謎は、彼女の「演技」、「喋り」、「CMの数」(一時よりは相当減ったと思うが)、「古臭い美人

    藤原紀香というマクガフィン - いいんちょさんのありゃあブログ
  • 淀長フォーエバー1 ゼイリブ

    淀長フォーエバー 早いもので、淀川長治さんが亡くなって、もう2年ちかくになります。 日曜の夜、淀長さんの「日曜洋画劇場」を見るのを楽しみとしていた僕としては、ほんとうに寂しいかぎりです。今でも「日曜洋画劇場」は見ていますが、ときどき、「淀長さんが生きていたらどういう解説をしただろうか」とか、「淀長さんの解説があればこの映画も、もう少しおもしろくなっただろうに」などと思うこともあります。古いビデオを整理していて淀長さんの解説を発見すると、ついつい見入ってしまったりします。そして何とも言えぬ暖かい気持ちに浸ってしまうのです。 このコーナーはそんな淀長さんの名解説を誌上再現しようという試みです。 僕の好きな映画をセレクトしてお送りします。だから僕のおすすめ映画紹介のコーナーでもあります。 文字にして読むと、ますます淀長解説の奥の深さに気づかされると思います。 ぜひ声に出して

  • 映画『南京の真実』LAで撃沈!? - Stiffmuscleの日記

    今や経営状態は青色吐息、口は出すが金は出せないネトウヨから絶大な支持を得ている『チャンネル桜』の水島聡社長が監督した『南京の真実』(英語タイトル"The Truth of Nanking)が、11月7日〜14日の一週間、ロサンジェルスの映画館で上映された。 このLAでの上映に関する英語の記事が見つかったので、紹介する。 The Truth of Nanking (LA Weekly) Japanese right-winger Satoru Mizushima’s propagandist clunker The Truth of Nanking can’t even get the facts straight about itself. Trumpeted as a debunking of the Axis power’s infamous 1937-38 atrocities, t

    映画『南京の真実』LAで撃沈!? - Stiffmuscleの日記
    umeten
    umeten 2008/11/22
    >今や経営状態は青色吐息、口は出すが金は出せないネトウヨから絶大な支持を得ている『チャンネル桜』  いきなりワロタw
  • スペイン語ではsexo en nueva yorkらしい - にがにが日記

    熱を出しているからこそ(また風邪だ)。言います。言いにくいけど。「セックス・アンド・ザ・シティ」(SATCとか略さないぞ!)、人が観ろ観ろと言えば言うほど、ますます観たくないですよ〜だ!!ネット上では絶賛ばっかりなんで文句言いにくいんですが、その絶賛ばかりというのがまた私の不信感を増殖させているわけです。なので、あえて私の違和感を書かせてもらう!! めちゃめちゃ長いので、読んでもいいぞと思った方だけどうぞ…!・やっぱし、下品だと思うんですけど…。 実はずっと前に、雑誌でoggiモデルさんたちが大絶賛してたので、テレビシリーズをちょっとだけ観たことはあるんです。で、思った。「ええええ、あのかわいいモデルさんらが、こんな下品な番組みてんの!」って。そこで観るの辞めてるので、ストーリーについては全然知らないという前提で書かせていただきます。が、やっぱり下品なんちゃうのん??おかんと一緒に観れる?

    umeten
    umeten 2008/08/30
    「セックス・アンド・ザ・シティ」がつくり出す同調圧力についての指摘。/ネットみのもんたにも通じる心性だよなあ、これ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • asahi.com(朝日新聞社):「駄作」「労作」…右翼系団体の活動家ら「靖国」試写会 - 社会

    「靖国」の上映会終了後、感想などを話す参加者=18日、東京・新宿、小林裕幸撮影  上映中止で話題の映画「靖国」をめぐり、主に右翼系団体の会員向けの試写会が18日、東京都新宿区のライブハウス「ロフトプラスワン」で開かれた。試写後、参加者らは「駄作」「労作」「靖国を理解していない」「反日とは思えない」など賛否の意見を交わした。  主催側のロフトによると、全国から活動家ら約150人が集まった。試写する機会を設けたいという右翼・民族派団体幹部らの要望や相談を受ける形で企画したという。呼びかけ人の一人、木村三浩・一水会代表は「右翼が上映を中止させたかのような間違った言われ方をされていたから」と説明した。  2時間の試写の間、会場は静寂そのもの。国会議員らが問題視した南京事件の写真を使ったシーンでも、何の声もあがらなかった。  試写後は、会場で活発な意見が交わされた。文化庁の公的助成に納得できず「返還

    umeten
    umeten 2008/04/20
    稲田の卑小さが「身内」から浮き彫りにされるこっけいさよ。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071217i405.htm?from=navr

    umeten
    umeten 2007/12/17
    なんてことでしょう!青少年の健全な育成に有害な影響を与えるハリウッド映画はちゃんと法律で禁止してもらわないと!!!こういう有害な情報が野放しにされていていいのでしょうか?!PTAの皆さん!!
  • http://www.asahi.com/life/update/1121/TKY200711210400.html

    umeten
    umeten 2007/11/22
    それにつけても上っ面だけ見たい人間の多さよ。
  • 映画版「ザ・シンプソンズ」声優変更に反対する - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    http://d.hatena.ne.jp/SERIZO/ 映画版「ザ・シンプソンズ」声優変更に反対するBLOGが始まった。 米国民的人気アニメの劇場版「ザ・シンプソンズ MOVIE」の日語版で、 和田アキ子(57)所ジョージ(52)ロンドンブーツ1号2号の田村淳(33)ベッキー(23)が、シンプソン一家の声を務めることが14日、分かった。(日刊スポーツ) 話題作りとはいえ、こういうのは声優という職業に対する侮辱だし、 十年以上「シンプソンズ」を観続けて来た日のファンを切り捨てる行為ですね。 FOXは「ナポレオン・ダイナマイト」に『バス男』なんて邦題をつけ、 『HOT FUZZ』を公開しなかったり、 『ボラット』をGAGAに下ろしたり、 コアな映画ファンを切り捨てて、とことんメジャー志向だなあ。 それはまあ、わからないでもないけど、 もうちょっとだけでいいから、作品を当に愛する人たち

    映画版「ザ・シンプソンズ」声優変更に反対する - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    umeten
    umeten 2007/08/22
    シンプソンズなんて、タレントが声優やるからという理由で見にくるような人間が出るシロモノじゃないだろ、そもそもの話。しかも、和田アキコに所ジョージで客を呼べるかっての。まったく馬鹿な話だ。
  • 1