タグ

お役立ちとおもしろに関するchronyoのブックマーク (4)

  • 「たばこ吸う?」と聞かれたときの答え方

    厚生労働省の調査によれば喫煙する人の割合が増えているのだとか。ちょっとビックリです。 喫煙率は微増で20%、女性増加目立つ 厚労省の国民調査 (日経済新聞) というのも、少なくとも私の周りでは禁煙を良しとする風潮が高まって、むしろ喫煙する人が肩身が狭いように見えたから。企業に勤めていた頃は喫煙所で根回しが行われていたり、大事なことが決定されたりするのが納得できず、タバコも吸わないくせに喫煙所に足を運んでいた私ですが、今はどちらかというと嫌煙家。もしかするとタバコを吸う人に対して、あまりいいイメージを持たない傾向があるかも知れません。 ある特定の行動や言葉で、相手のイメージをステレオタイプに決めつけてしまう。実は、これ人間の特性の一つなんです。ちょっとゲームをしてみましょう。

    「たばこ吸う?」と聞かれたときの答え方
  • 私がランニングを続けられるようになるまで

    今まで何回もランニングを習慣にしようとして、挫折してきました。 面倒くさいし、辛いし、楽しくないし。 だけど、そんな私でも最近ランニングが習慣になってきました。 それまでに気をつけたこととかをリストしてみるんで、ランニングを始めようと思ってる人の参考になればいいと思います。 ランニングを始めるまで ランニングする動機を考えよう なんでランニングしたいのか?を、今一番悩んでいることと無理矢理でもいいから関連づけよう。 たとえば、 恋人が欲しい→痩せれば・引き締めれば出来るはず 頭が良くなりたい→運動は脳にいいから頭よくなるはず 就職活動でいうネタがない→ランニングを続けたというネタになるはず など。 とりあえず、ランニングしたいんだ!と自分を洗脳することからスタート。 安いランニングウェアと高いランニングシューズを買おう ランニングシューズはいいものを買おう。走りにくいとやっぱり走るのが嫌に

    私がランニングを続けられるようになるまで
    chronyo
    chronyo 2013/04/13
    自分の場合、外見のサイズで今の体型維持したいってのがいい動機になりそう。
  • TOEICの攻略法を淡々と書いていく: フライドチキンは空をとぶ -フラソラ-

    TOEICの攻略法を淡々と書いていく 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/03/18(日) 18:46:43.59 ID:MN8J0rB80 基的にネットや参考書で見た奴で役立ちそうなのを列挙していく TOEIC上級者には「こんなの常識だろwww」みたいなのも多いかも ちなみに自分も点数700前後でそんなに良いわけでもないので注意 ※超おすすめスレから読む ■超日好きで日に来た外国人の可愛さは異常だよな TOEICテスト新公式問題集(vol.4) 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/03/18(日) 18:47:17.78 ID:hQJygm+N0 さっさと書けハゲ!!! 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/03/18(日) 18:47:34.64 ID:MN8J0rB80 ま

    chronyo
    chronyo 2012/03/27
    何よりも腕時計持っていくのが先だろう。(ケータイだめ、置き時計だめ)
  • 裁断機PLUS PK-513Lで雑誌を裁断してScanSnap S1500Mで取り込み、Dropboxで共有してGoodReaderでiPhoneに入れてみた!! [Mac] [net] [iP...

    人生は一度だけ。二度目の人生はない。だからこそ一度だけの人生をしっかり生きたい。そんな想いから付けたタイトルです。 裁断機PLUS PK-513Lで雑誌を裁断してScanSnap S1500Mで取り込み、Dropboxで共有してGoodReaderでiPhoneに入れてみた!! [Mac] [net] [iPhone] [今日の楽天] [Shopping] MaciPhone活用術の一つの完成形として、裁断機の購入をずっと前から狙っていた。去年購入したScanSnapを最大限活用するためにも、雑誌や書籍をばっさり裁断できる家庭用裁断機はどうしても必要なのだ。 家に書類が溢れてしまう最大の理由は捨てられないから。当に必要なものはもちろん、もしかして必要になるかもというものも捨てられないし、雑誌や書籍に至っては、いつかもう一度見たくなるかも、せっかく買ったんだから、という理由で棚を占領し

  • 1