タグ

日本とこれはひどいに関するchronyoのブックマーク (27)

  • 朝日新聞デジタル:「ポップカルチャー発信に努めたい」自民・稲田氏 - 政治

    ■稲田朋美・クールジャパン戦略担当相  私もあまりポップカルチャーに詳しくはありませんけれども、この間、ゴスロリ(ゴシックロリータ)のルーツは十二ひとえにあると聞きました。私の政治信条は「伝統と創造」。まさに伝統と創造がゴスロリなんだなと思った次第でございます。私も若者のそういうポップカルチャーを後押しする発信に努めていきたいと思います。(官邸内のポップカルチャーに関する会合で) 関連記事(学びを語る)かわいい お互いほめ合うおまじない 眞部菊実さん(4/24)アジアへ発信 日のTV番組専門局開局 シンガポール(3/28)秋元康氏らがメンバーに 政府のクールジャパン推進会議(2/26)(乃木坂Choice:秋元真夏)萌えキャラで経済上向くかも(3/19)

    chronyo
    chronyo 2013/04/28
    お前、歴史の基礎から学び直したほうがいいのです… 『ゴスロリ(ゴシックロリータ)のルーツは十二ひとえにあると聞きました。』
  • 倉庫で発見のロケットランチャー、砲弾が装填 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公開されたロケットランチャーの発射器(右)とロケット弾など(17日午後、福岡県警田川署で)=河村輝樹撮影 北九州市戸畑区の倉庫からロケットランチャーなど多数の武器が見つかった事件で、福岡県警は17日、ランチャーや拳銃を報道陣に公開した。 鑑定の結果、ロケットランチャーは発射能力がある携帯式の対戦車兵器と判明。県警は、入手先や所持していた目的について、爆発物取締罰則違反と銃刀法違反の容疑で再逮捕した同市八幡西区瀬板1、建設業岸良(きしら)研吾被告(37)(詐欺罪で公判中)を追及する。 発表などによると、ロケットランチャーはロシア製とみられ、直径約7センチ、長さ約80センチの濃い緑色。発見時は、倉庫の2階でバッグの中に入った状態で見つかり、砲弾が装填(そうてん)されていた。このほか、ロシア製などの自動式拳銃4丁、回転式拳銃1丁、銃弾58発が見つかった。

    chronyo
    chronyo 2012/10/18
    さすが北九州さんやでぇ。
  • 日本からのIPv6接続が今後遮断される可能性も? 遅延問題についてISPが議論 

    chronyo
    chronyo 2011/11/22
    またこのパターン・・・ガラケーだけじゃなかった、インターネット基幹に掛かる知られざるガラパゴス。フレッツ光orz 技術先行してもグローバル標準化されないとやがて足枷となる。
  • 20代の若者が、“心のキレイ”な人を食い物にしている

    著者プロフィール:吉田典史(よしだ・のりふみ) 1967年、岐阜県大垣市生まれ。2005年よりフリー。主に、経営、経済分野で取材・執筆・編集を続ける。雑誌では『人事マネジメント』(ビジネスパブリッシング社)や『週刊ダイヤモンド』(ダイヤモンド社)、インターネットではNBオンライン(日経BP社)やダイヤモンドオンライン(ダイヤモンド社)で執筆中。このほか日マンパワーや専門学校で文章指導の講師を務める。 著書に『非正社員から正社員になる!』(光文社)、『年収1000万円!稼ぐ「ライター」の仕事術』(同文舘出版)、『あの日、「負け組社員」になった…他人事ではない“会社の落とし穴”の避け方・埋め方・逃れ方』(ダイヤモンド社)、『いますぐ「さすが」と言いなさい!』(ビジネス社)など。ブログ「吉田典史の編集部」、Twitterアカウント:@katigumi 「今の若い人は、40代以上の世代に比べて心

    20代の若者が、“心のキレイ”な人を食い物にしている
  • 評価高いと「自作自演だろ」 日本のiPhoneアプリのレビュー、他国より酷い内容 : 暇人\(^o^)/速報

    評価高いと「自作自演だろ」 日iPhoneアプリのレビュー、他国より酷い内容 Tweet 1:☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/08(木) 14:20:40 ???0 ★アップストア日語レビューは「悪のり的」 ・日は悪のり的な(iPhoneアプリの)レビューが世界でも突出して多い−。 同アプリ紹介サイト「AppBank」にこんな記事が掲載され、話題になっている。 それによると、アップストアの日語レビューでは、「(高評価に対し)身内の 自作自演だろ」「概ね気に入ってるんだけど、これがないから嫌だ、対応して」 などとして低く評価することが多く、開発者に負の影響を与えているという。 筆者の同アプリ開発会社「ゼペット」の宮川義之社長は「日でも、諸外国のような ユーザーと開発者の良い協力関係を発展させたいと願う」と呼びかけている。 http://headlines.yahoo.co.jp

    評価高いと「自作自演だろ」 日本のiPhoneアプリのレビュー、他国より酷い内容 : 暇人\(^o^)/速報
  • 中学受験こそ日本のエリート教育の本流、東大なんてクソ : 金融日記

    アゴラの松徹三さんが日中学受験を批判するエントリーを書いておられた。 今日、日に住んで長くなるイタリア人の友人事をしましたが、彼は、中学を受験しているご子息のことで深刻に悩んでいました。この人はお父さんの代から学者だった教養人で、イタリアで知りあった日人の奥さんは日の某超一流大学の準教授です。そういうご夫婦ですから、息子さんを「中高一貫教育をしてくれる良い中学校」に入れたかったのですが、うまくいっていません。 中略 私の考えは、目の前にいる私の友人の子供である、日伊混血の可哀想な少年のことから、日人の若者全体の将来のことに広がりました。何も知らずに、「塾システム」に象徴されるような「日の奇妙な教育システム」の中にどっぷり漬かっていく日の若者達の方が、実はもっと可哀想なのだと思えてきたのです。 教育の改革は火急の問題 結論からいうとこれはとんでもない思い違いという他ない

    中学受験こそ日本のエリート教育の本流、東大なんてクソ : 金融日記
    chronyo
    chronyo 2010/02/10
    いいたいことはまぁわかる。東大生よりも開成中・高卒業生のほうが稀少なのは明白。たしかに優秀な人も多い。同時に変態も多い。彼らが真に国際的な競争力を有しているのかは大いに疑問。記事中には比較もない。
  • 嫌消費世代 ・・・経済を揺るがす「欲しがらない」若者たち:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「嫌  消   費   世  代    経済を揺るがす「欲しがらない」若者たち」 1 スタンド(catv?) :2010/01/08(金) 21:30:50.06 ID:M7XMFiNd ?PLT(12000) ポイント特典 「嫌消費」世代 経済を揺るがす「欲しがらない」若者たち 稿は、「週刊ダイヤモンド」2009年12月26日号掲載記事のオリジナル原稿です。 代表 松田久一 「クルマ買うなんてバカじゃないの?」。こんな話を東京の20代の人達と話しているとよく耳にする。 車がなくては生活ができない地方でも「現金で買える車しか買わない」と言う。これはクルマだけの話ではない。 衣住などの様々な市場で、欲しがらない若者達が増えている。「アルコールは赤ら顔になるから飲みたくない」、 「化粧水に1000円以上出すなんて信じられない」、「大型テレビは要

    chronyo
    chronyo 2010/01/10
    嫌消費はものに対して額に見合った効用がないと考えるからで、そうなる背景は収入不足と先行き不安。顕消費できる余裕はない。その意味で賢・倹消費。しかし、その実はみじめな自分を認めたくないことからくる虚勢。