タグ

社会とオタクに関するchronyoのブックマーク (4)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
  • アメリカのスクールカースト凄すぎワロタwwwwwwww : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/02(土) 18:42:00.94 ID:qYhUQ8io0 ジョック http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF&oldid=34052541 こういうのって自然にできるもんなのかと思ってたが れっきとしたアメリカ文化なんだな 敗者は勝者にイジめられて当たり前なのか コメント:ナードだけど質問ある? * ジョック(Jock);スポーツマンを主とする『人気者の男性』を名詞として総称する     * クイーン・ビー(Queen Bee);直訳では『女王蜂』、意訳では『学園女王』。溢れるカリスマと美貌。        多くの場合チアリーダーの、稀に演劇部の最上位。総称クイーンズ(Queens)。[9]     *

    chronyo
    chronyo 2010/10/06
    不思議少女がマジ不思議なのは置いといて・・・ あちらで高校生活送った方に聞きました。曰く『筋肉の量と車の価値でひとまず大体どの階層にいくかが決まる。』
  • オタクとは何か?第4回 オタクの自意識〜竹熊健太郎氏との対話(2)

    ———1977年のアニメブームの時は僕も劇場に行きましたけど、作品はひどいなと思って、あの人波の一人になるのは嫌だなと思いましたね。 竹熊 最初はすごく期待していたけど、期待したぶん、納得できなかったですね、僕も。要するにこいつら(大勢の観客)はどこ見てんだ、って話だよね。作品見ないでキャラだけ見てる。 ———ニュースで劇場が映されて「感動した」とか言ってる奴を見て「バカじゃねえの、駄作じゃねーか」と思っていた記憶はあります。 竹熊 「古代君ステキー」とかさ。ガンダムも最初はそうだったのよ。女の子のファンが「シャア素敵〜」って。女の子のマニアックな活動のルーツは、僕は宝塚ファンにあると思うんですけど、彼女らは宝塚スターが好きなわけでしょう。あまたいる中で、ひいきができて……。あれを男も真似しはじめたのが、オタク文化の一つの始まりかなと思ってるんですね。つまり女性の文化を男が取り入れ

    chronyo
    chronyo 2010/06/08
    オタクは基本的に自分をモルモットのように分析/類型化されたくないと。その裏には肥大化した自我というか強くなりすぎた批評家精神があるとな。なるほど…、自分がなにかはじめることに消極的な理由はこれか。
  • 原作より二次創作を消費してしまう心理の自己分析::クリティカルヒット

    原作があって、フィギュアや同人誌、いわゆる二次創作物があるわけだけど、消費の軸足ってどう考えても、同人誌なりフィギュアなりを買うことにある。『物語消費』とは違う。その背後にある物語を買ってるわけじゃないので。あと、『データベース消費』とも違う気がする。東浩紀的「萌え要素」に反応してるわけではない。 美少女フィギュアは、安く大量生産できるようになってきた。昔、レジンキャストキットとかの時代って、今より一桁くらいは値段が高かったような記憶がある。私は、若かったし指をくわえて見ていただけでしたが。で、まあ大量生産のノウハウも蓄積され、きっと他にも色々な要因があって女の子フィギュアの商品点数が増えてえらいことになっている。 だから、原作というよりはフィギュアや同人誌の消費が主体だという感覚は広く共有されるんじゃないかという気がする。私は薄口のユーザーだけど、そういう人をも巻き込んだ市場はどういう欲

  • 1