タグ

iTunesとまとめに関するchronyoのブックマーク (1)

  • 【第35回】Mac用高音質プレーヤー「Audirvana Plus」使いこなしテクニック (1/4) - Phile-web

    Macユーザーなら、音楽再生アプリ「Audirvana Plus」を高音質で使いこなそう Mac用の高音質再生アプリで最も高い人気を獲得しているアプリといえば「Audirvana Plus」だろう。音質が評価されていることはもちろん、iTunesとの連動機能(詳しくはこちら)やDSDネイティブ再生など、機能面も折り紙付きで、バグフィックスや機能追加のアップデートが着実であることにも安心感がある。実際にお使いの方も多いのではないだろうか。 しかしこのAudirvana Plus、とりあえず使い始めるのには特別の苦労はないのだが、設定画面を開いてみると難解そうな項目がずらっと並んでいる。「見なかったことにしておこう…」と、そっとウィンドウを閉じた方もおられるのではないだろうか。 大抵の場合、Audirvana Plusの設定項目のほとんどはデフォルトの設定のままでも問題ない。下手に動かすくら

    chronyo
    chronyo 2013/10/29
    こんなアプリあるのか・・・手持ちのUSB DACが対応してるなら試してみようかなぁ。
  • 1