タグ

ブックマーク / cosmovita.hatenadiary.org (1)

  • 「作文の時間」で十分な文章力は身につくのか? - ものくろーむな日常

    最近、DrexelのコースでEssay Writingのトレーニングをしていて思ったことを少し。 ふと、今まで日で受けてきた教育の中で(小学校〜大学の6+3+3+4年)自分の考えを伝えるための文章を上手に書く練習というのを、あんまりした経験がないんじゃないか、と思ったんですよ。 *1 で、「小中学校の作文の時間って、そういえばなんだったんだろう」と思い返してみた、という話です。 以下の叙述は、紅さん個人の初等&中等教育の経験*2に基づいて書かれており、必ずしも一般化できるものではないかもしれないです。 世の中には「作文教育の神」みたいな先生もいれば(いるらしい)、国語教諭の勉強会なんぞにいけば体系化された方法論が議論・共有されている(ことを望みたい)みたいですが、残念ながらそんな方々に教わった経験はないもので… 作文は「書いたらおしまい」の時間だった、気がする まず、紅さんには「誰かに作

    geopolitics
    geopolitics 2010/12/06
    『始めにまずアウトラインありき。「言いたいこと」と「それをどうサポートするか」を大まかにでも始めに考える』
  • 1