タグ

Macとじこはおこるさに関するgurinekosanのブックマーク (3)

  • インドの文字がiPhoneを狂わせる、iOS11などでクラッシュ・再起動ループの不具合 - MdN Design Interactive

    対象になっているのはインド南東部の州で公用語になっているテルグ語の特定の文字。この文字が含まれているテキストをTwitterなどのアプリで受け取ると、アプリがクラッシュするという。そしてアプリを起動しようとしても即時終了してしまう。 また、もっと事態を深刻にするのは、メッセージが来たことをiPhoneのホームで通知する際に、その文字が含まれている場合。ホームを管理するシステムソフトウェアSpringBoardの問題によりiOSがクラッシュしてしまう。 この際にSpringBoardの再起動を待って改善されれば良いが、デバイスを再起動させようとすると、再起動のループ状態に陥ってしまう。 Appleは公表していなかったがこの問題を認識していたようで、MobileWorldが2018年春にリリースされるiOS 11.3/ macOS 10.13.4のベータ版でテストしてみると、このバグは再現され

    インドの文字がiPhoneを狂わせる、iOS11などでクラッシュ・再起動ループの不具合 - MdN Design Interactive
  • macOS Sierraのインストール用USBメディアを作成する方法 - 正式版対応 | ソフトアンテナ

    Mac用OSの最新版「macOS Sierra」のインストール用USBメディアを作成する方法を説明します。USBメモリにインストールメディアを作成しておくと、OSをクリーンインストールする場合、あるいはリカバリする場合等さまざまな場面で便利です。 インストールメディアを作成する方法は何通りか考えられますが、今回はOSのインストールアプリの中に埋め込まれている「createinstallmedia」コマンドを使用した方法を解説します。 macOS Sierraのダウンロード Mac App StoreからmacOS Sierraをダウンロードします。 macOS Sierra カテゴリ: ユーティリティ 価格: 無料 Siriやユニバーサルクリップボードなど多数の新機能が追加されたMac用のOS。 ダウンロードが終了してインストーラーが起動した場合は一旦終了させておきます。 インストール用U

    macOS Sierraのインストール用USBメディアを作成する方法 - 正式版対応 | ソフトアンテナ
  • MacBookProのHDDをSSDに換装 - gurinekosanの日記

    ここ1週間程、Macと格闘していたのでメモ。 (図が何も無い不親切モードですみません) ▪️機種 MacBook Pro (13-inch,Mid2012) ▪️経緯 カーネルクラッシュ画面が突然出る。再起動させると、起動も含めてあらゆる動作が遅くなっている。起動に10分以上、Finderの操作一つにレインボーカーソルが現れて数分かかるようになる。障害だ!しかもAppleCare保証期間が終了した直後に。 ▪️現象 ・緩慢な動作は、特定のアプリではなく操作全体に及んでいる。 ・同じネットワークに接続しているタブレットは問題なく動作している。 ▪️調査 ・アクティビティモニタ.appを起動すると、ディスクの読み込み回数、書き出し回数が毎秒一桁レベルしか出ない。 ・ディスクユーティリティ.appを起動してディスクを検証するが正常判定。 ・セーフモード(起動時に「Shift」キー)で起動しても症

    MacBookProのHDDをSSDに換装 - gurinekosanの日記
    gurinekosan
    gurinekosan 2015/07/19
    セルクマです。家でも仕事をしている気分の1週間でした。
  • 1