タグ

科学と食に関するhalca-kaukanaのブックマーク (14)

  • 「お菓子にそっくりな石」を展示 静岡 富士宮の博物館 | NHK

    まんじゅうやチョコレートなど、見た目がお菓子にそっくりな石を集めた企画展が、静岡県富士宮市で開かれています。 この企画展は富士宮市山宮にある「奇石博物館」が開いたもので、会場では、およそ50点の石を皿に載せたり箱に入れたりして、物のお菓子のように展示しています。 このうち、見た目がまんじゅうにそっくりな「饅頭石」は、青森県で見つかった火山活動によってできた石で、内部の鉄やマンガンの成分が黒いあんこのように見えます。 また、断面のしま模様がチョコレートケーキのように見える「縞状鉄鉱石」や、箱に入ったチョコレートのように見える光沢のある石など、ユニークな見た目の石が会場を彩っています。 奇石博物館の学芸員の春原健壱さんは「ふだんは気に留めない足元の石を見て『この石はお菓子に見えるかもしれない』という新しい気づきにつながったらいいなと思います」と話していました。 この企画展は来年の4月9日まで

    「お菓子にそっくりな石」を展示 静岡 富士宮の博物館 | NHK
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/06/16
    「饅頭石」青森県で見つかった火山活動によってできた石で、内部の鉄やマンガンの成分が黒いあんこのよう。どれもお菓子にしか見えない。楽しい。
  • 銅のスプーンでスジャータアイスに挑む

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:暗闇に光がふたつあると動物っぽい

    銅のスプーンでスジャータアイスに挑む
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/05/15
    シンカンセンスゴイカタイアイスに熱伝導率が高い銅で出来ているアイス用スプーンで挑む。普通のスプーンも持参して比べてみているのがいい。アイス用スプーンを別なものに使ったら、というのも面白いw
  • 2016夏休み宇宙で自由研究特集 : JAXA 宇宙教育センター

    夏休みの自由研究・工作の宿題で困ってる? 「テーマが決まらない」「うまくまとまらない」 そんな夏休みの自由研究や宿題は、宇宙で解決しよう!

    2016夏休み宇宙で自由研究特集 : JAXA 宇宙教育センター
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2016/07/25
    月や星の観察からロボットアームや望遠鏡の工作。半分に切った大根は首の部分、尻尾の部分、どちらを買えば得なのか。服の色と温度などテーマは様々
  • 無重力の国際宇宙ステーションで野菜を種から育てて食べる実験が行われる予定

    無限に広がる宇宙へ出て遠い星を目指すためにはとてつもなく長い時間がかかるため、宇宙船に乗り込む宇宙飛行士の糧をどのように賄うのかが大きな課題の一つとなってきます。NASAでは従来のような地上からの補給に頼らずに、宇宙船の中で野菜を栽培して用にする実験を進めてきたのですが、実際に宇宙空間で野菜を育ててべてみる試みが行われようとしています。 Crew Members Sample Leafy Greens Grown on Space Station | NASA http://www.nasa.gov/mission_pages/station/research/news/meals_ready_to_eat この実験は、2015年7月23日にソユーズ宇宙船で打ち上げられた「Expedition 44(第44次長期滞在クルー)」が担当しているもので、国際宇宙ステーション(ISS)の極め

    無重力の国際宇宙ステーションで野菜を種から育てて食べる実験が行われる予定
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/08/10
    ISSでレタスを種から成長させて実際に食べる実験。品種はレッド・ロメインレタス。食べるのも実験
  • 宇宙ではフライドポテトは美味しく揚がらないことが判明

    ギリシャの研究者は2013年12月、無重力ではフライドポテトが美味しく揚がらないことを実験により確かめるとともに、遠心重力装置により3G環境下では最適な揚げ物ができることを発表した。 研究はギリシャ・テッサロニキ・アリストテレス大学の研究者John S. LioumbasおよびThodoris D. Karapantsiosによるもので、ESA(欧州宇宙機関)の協力で行われた。無重力では温度による比重の違いによる油の対流、ポテト内から蒸発した水分の気泡が表面から剥離するといった現象が発生しないため、フライドポテトは油っぽくなりサクサクと揚がらないことを微小重力実験で確認したという。 研究では、さらに遠心重力装置を用いて1G以上、最大9G環境下で揚げ物実験を行った結果、対流や気泡剥離が加速された。なかでも3G状態でフライドポテト表面の気泡は最も多くかつ小さくなり、1G環境よりも短時間でサクサ

    宇宙ではフライドポテトは美味しく揚がらないことが判明
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/01/08
    ESA「コロンバス」でなんて実験をw「無重力では温度による比重の違いによる油の対流、ポテト内から蒸発した水分の気泡が表面から剥離するといった現象が発生しない」
  • イグ・ノーベル賞 日本人7年連続受賞 NHKニュース

    ノーベル賞のパロディーとしてユニークな研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」の授賞式がアメリカのハーバード大学で行われ、たまねぎを切ると涙が出る原因となる酵素を突き止めた日品メーカーの研究グループが「化学賞」に選ばれました。 イグ・ノーベル賞を日人が受賞するのは、7年連続で、日の独創的な研究に世界の注目が集まっています。 「イグ・ノーベル賞」は1991年にノーベル賞のパロディー版として創設されたもので、人々を笑わせるユニークな研究に贈られます。 アメリカ東部・マサチューセッツ州のハーバード大学で、12日、ことしの授賞式が行われ、10の部門の受賞者が発表されました。 このうち、「化学賞」では、たまねぎを切ると涙が出る原因となる酵素を突き止めた、大手品メーカーのハウス品の研究グループが受賞しました。 授賞式では、研究グループの今井真介さんが「これまでたまねぎに泣かされてきたすべての人

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2013/09/14
    授賞式でのコントとユーモア溢れるスピーチに笑ったw/催涙物質はこれまで解明されてなかったのに驚いた。
  • iPSお菓子

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:新幹線を真下から見られる場所がある > 個人サイト むかない安藤 Twitter iPS細胞というのは、生物から取り出した細胞を、その細胞が体の一部として機能する前の状態に一度リセットしたものなのだとか。リセットしているので新たに培養することによってどんな機能を持つこともできる。 すごいとしかいいようがない。 というかすごいしかいいようがない。車を作るとか橋を架けるとか、そういうなんとなくやり方の想像できる「すごい」をはるかに超えたすごさである。わかんないもの。 しかしわからないなりにその仕組みを身近なもので再現することはできないだろうか。たとえばお菓子はどうか。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/10/29
    クッキーから違うお菓子を作ってみた実験。「意外なところから知っている味がすると本当に驚く。一瞬わけがわからなくて笑ってしまうほどだ。」笑えるけど不思議だ。
  • 色んなものを炭酸にしてみよう :: デイリーポータルZ

    若い頃は「わざわざお金を出してシュワシュワもしてなければ甘くもない飲み物を買うなんて信じられない!」……と思っていました。 それくらいシュワシュワッとした炭酸飲料が大好きなのですが、なんとそんな炭酸飲料を自分で作ることができるマシーンがあるとのこと。コレは買うしかない! (絵と文:北村ヂン) 炭酸がたまらなく好きなのだ 炭酸飲料だーい好き! だって冷たくてシュワシュワで甘くて美味しいんだもん。 そんなボクですが、子供の頃は親の「炭酸飲料を飲むと骨が溶ける」という言葉に思いっきり洗脳されており、ほとんど炭酸飲料を飲むことがありませんでした。 しかし中学生時代に「あ、多分ウソだ」と気づくとともにモーレツな反抗期が到来したため、「くっそー、だましやがって! こんな美味しいものを飲まなかったなんてソンだ!」ということで、それまでの分を取り戻す勢いで狂ったように飲みまくりました。……骨云々以前の問題

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/06/23
    ソーダサイフォン面白い!
  • 数学好きが位相幾何学を応用してベーグルをカットするとこうなる

    もっちりと詰まった感が特徴のベーグル。欧米では単に焼いてべたり、サンドイッチにしたりとメジャーなパンですが、数学好きが位相幾何学を利用してベーグルをカットするとこのようになる、という見です。 詳細は以下。 Mathematically Correct Breakfast -- Mobius Sliced Linked Bagel これはニューヨーク州立大学のコンピューターサイエンス学科の教授、ジョージ・ハート氏が公開しているもの。授業の一環として学生にやらせてみたところ、大変好評だったとのことです。 X軸上で最もZ座標が大きくなる点をA、小さくなる点をC。Y軸上かつベーグル上でY座標がもっとも原点と近くなる点をB、Bの反対側かつ遠くなる点をDとします。 それぞれの点を用いて補助線を引きましょう。 ABCDの各点を通ってぐるっと一周する線を描きます。 赤の線は黒の線をZ軸で180度回転

    数学好きが位相幾何学を応用してベーグルをカットするとこうなる
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2009/12/09
    何だこりゃw身近なもので難しい数学を学べる…のはオモシロイ。でも、ベーグルにマジックはないよ…。
  • asahi.com(朝日新聞社):サバみそ煮、宇宙へ つくばの研究所、若田さん向け開発 - サイエンス

    サバみそ煮、宇宙へ つくばの研究所、若田さん向け開発(1/2ページ)2008年12月28日6時42分印刷ソーシャルブックマーク 日人宇宙飛行士向けに開発された宇宙。左から順に、サバのみそ煮、イワシのトマト煮、サンマのかば焼き=つくば市のマルハニチロホールディングス中央研 サバみそ煮が宇宙に――。国際宇宙ステーション(ISS)に日人として初めて長期滞在する若田光一さんに日ならではの魚料理を味わってもらおうと、つくば市内の品加工会社研究所が「宇宙日」をつくった。レトルト技術を生かした宇宙はサバやサンマなど青魚料理。11月末、地球を回るISSに届けられ、来年2月に若田さんが到着するのを待つ。飛行士の健康増進やストレス軽減につながると期待されている。 マルハニチロホールディングス(社・東京)の中央研究所が開発した宇宙はサバのみそ煮、イワシのトマト煮、サンマのかば焼きの3種類。日

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/12/29
    美味しそう。スペースカレーと同じように一般販売希望。
  • 太陽でタマゴが焼けるかな? :: デイリーポータルZ

    この夏は暑かった。外を歩くたび、「焼かれて」いる感じがした。 「ああ、シミとシワが増える…」「っていうか、身体の表面だけ別世界にいるようだ…暑過ぎて、身体と脳が分離している、暑く感じていること自体が人ごとみたいだ…」「ひょっとして、生命の危機?」 そんなふうに考えながら、フラフラと、トランス状態で歩いていた。 「うーん、こんなに暑かったら、生卵も焼けて、目玉焼きが作れてしまうんじゃないか?」 ある日、ふとそう思って、ベランダにフライパンを持ち出した。 午後3時がいちばん気温が高くなるそうなので、正午から30度を超える日を選んで、3時まで卵を置く。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/08/27
    太陽の熱を効率的に集められるソーラークッカーを使えば焼けるはず。
  • 美味しい科学 - 書評 - 小学生のキッチンでおやつマジック : 404 Blog Not Found

    2008年06月17日00:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 美味しい科学 - 書評 - 小学生のキッチンでおやつマジック 学研の「[123456]年の科学」を担当して20年、現在は「[345]年の科学」の編集長であられる川原様ならびに同社宣伝部の近藤様より献御礼。 小学生のキッチンでおやつマジック 村上祥子 初出2008.06.16; 販売開始まで更新 私だけではなく、私の家族全員に目を通してもらったのだが、全員一致でこの夏のイチオシに決定! 書「小学生のキッチンでおやつマジック」は、「台所の科学」であり、「べられる科学」であり、そして「美味しい科学」である。 目次 - ショップ.学研 小学生のキッチンでおやつマジックにない代わりに編集者よりMailにて ■さとうのおやつマジック さとうに,たまごの黄身をたらすと,1時間後どうなる? キーウィにさとうをかけると,どうなる

    美味しい科学 - 書評 - 小学生のキッチンでおやつマジック : 404 Blog Not Found
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/06/17
    これは面白そう。台所にも科学がいっぱい。
  • 携帯電話の電磁波でポップコーンができるかどうか徹底検証してみた

    携帯電話を4台、向かい合わせにしてその中央にポップコーンの元になる爆裂種のトウモロコシを置く。そして4台同時に着信させるとちょっとした電子レンジ状態になり、中央に置いてあるトウモロコシがはじけてポップコーンになる……というムービーがYouTubeで公開されています。 果たして当にはじけるのか?一体どういう仕組みでこのようなことが可能なのか?実際に実験して確かめてみました。 徹底検証は以下から。 まず、以下のムービーが問題のものです。 YouTube - Pop corn with cell phones ! YouTube - WHO CAN EXPLAIN ????? YouTube - Pop corn with cell phones : the French version すべてbobtel08というユーザーがアップしており、ほかにもbenzin513というユーザーが同じムービ

    携帯電話の電磁波でポップコーンができるかどうか徹底検証してみた
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/06/10
    携帯の電磁波ではポップコーンはできない。いい検証。じゃ、あの動画は一体?
  • asahi.com :日曜ナントカ学 人類の光合成は夢なのか……- be on Sunday

    サカセ・アドテックの織機。約1000の糸を針に通すだけで5日かかる。ゆっくり機械が動きながら、織り上げていく=福井県坂井市で 空飛ぶ円盤のような不思議な姿は、福井県坂井市の繊維メーカー、サカセ・アドテックの織機だ。極細の繊維を360度の方向から集め、正六角形の集合体を組み合わせた形に織っていく。縄文時代から伝わる日の織物「三軸(さんじく)織り」をヒントに開発された素材は、軽くて高い強度を持つ。 この素材に、英国の老舗(しにせ)ブランド「グローブ・トロッター」が注目した。欧州のかばんのトップメーカーで、エリザベス女王ら世界の著名人が顧客リストに名を連ねる。創立110年を機に世界最軽量とうたうスーツケースを5月に発売する。ボディーに使われるのが、三軸織り素材だ。 機内持ち込みサイズで1.4キログラム。これまでのものと比べて約4分の1、という画期的な軽さだ。 新製品の開発に求めた条件は、「軽

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2007/06/11
    火星移住と火星での農業について。SFだけの話じゃなくなってきた。面白い。
  • 1