タグ

マンガとデザインに関するhiruneyaのブックマーク (3)

  • ゆうきさんと出渕さんのパトレイバーデザイン方針 - よろず手控え帖

    前に押井さんの考えているパトレイバーデザインの記事を書きました。今回は最初らパトレイバーに関わっているゆうきさんと、デザインをした出渕さんの考えていたパトレイバーのデザインについて整理してみたいと思います。 ダサカッコイイ人型ロボット まず、パトレイバーの前身となるものから温めていたゆうきさんは、パトレイバーのデザインをどう考えていたのでしょうか。 夜陰に乗じて金融機関を襲った一味は、レイバーを乗り捨てて車で逃げだそうとするが、その目の前に立ちふさがる巨人の影に思わずブレーキを踏んでしまう、というのが左側の絵の大まかなシチュエーションですな。 これは最近描いた絵なので“一応イングラム”になってますけど、メカデザインが決まる前~パトレイバーの発想をした頃~から頭の中にあったイメージは こーゆーものでした。そのため、主役メカにはどうしても“あからさまな人形(ひとがた)シルエット”が欲しかったわ

    ゆうきさんと出渕さんのパトレイバーデザイン方針 - よろず手控え帖
  • 日本のマンガが海外展開するための問題点 by 藤本由香里

    由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13 昨日までぎりぎりいっぱいのところで仕事をしていたので(まだ終わってないけど)、気になりながらまったくレスできないでいた、竹熊さんの提起している、「日マンガは5~10年以内に左開き横書きの『世界標準』に移行すべき」という提案に対して、いくつか考えを示しておきたいと思います。 2013-04-27 12:32:49 藤由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13 この問題に対して、togetterなどを拾い読みすると、的を得た発言もたくさんあります。http://t.co/gz3TbEFUfU いくつか拾いたいところですが、その時間もないので、要点だけ。基的に、先週申し上げた通り「基、全員が」移行すべきという提案には賛成しません。 2013-04-27 12:35:41 藤由香里 9月から再びニューヨー

    日本のマンガが海外展開するための問題点 by 藤本由香里
  • 竹熊健太郎氏「日本漫画が右綴じのまま英字翻訳して海外で一定数売れた事について」

    兼光ダニエル真 @dankanemitsu Dan Kanemitsu-Translator, designer, writer, etc. 英和和英翻訳&通訳・文化考証・演技指導、創作 Art: pixiv.me/dankanemitsu Alt: @dankanemitsu@pawoo.net translativearts.com 兼光ダニエル真 @dankanemitsu 日企業が国内市場を最優先するのは当たり前だが、北米で爆発的にヒットした時に積極的に関わらないのはあまりにも怠慢。ホンダやソニーは同じことをしない。1)海外展開で得た収益はあまり重要視されなかった2)海外市場の存在自体がうれしかった3)海外が怖かった、等々が要因かと邪推。 2013-04-16 03:17:54 兼光ダニエル真 @dankanemitsu かなり手厳しい意見とは思いますが、自らが取り扱っている作品

    竹熊健太郎氏「日本漫画が右綴じのまま英字翻訳して海外で一定数売れた事について」
  • 1