タグ

映画と押井守に関するhiruneyaのブックマーク (12)

  • ゾンビは本来美しい存在である〜押井守、ゾンビ映画を語る(後編) | WHAT's IN? tokyo

    「B級ゾンビ映画の中から、いつか徒花のような傑作が生まれるのを見たい」と言う押井監督。一方では自らゾンビ映画を撮る気も満々の様子。しかし、押井監督の撮りたいゾンビ映画は、やはりというか一風変わったゾンビ映画になるかもしれない。 ゾンビと土葬の死生観 〜ゾンビは吸血鬼のパチモン 押井監督はなぜゾンビの小説を書こうと思われたのですか。 この小説(『ゾンビ日記』)にも書いたけど、ゾンビという存在そのものを観念として考えると面白いんですよ。死者が動き出す、死体じゃないけど生きていない、そういう考え方に対する興味は一貫してあった。 だけどゾンビ映画を作ってる人たちは、ゾンビというものについてそこまで考えてない。その観念に追いついている表現はいまだにないと思ってる。僕が考えるゾンビ、というか動き出す死体というか、それはもっと人間性の質みたいな部分に迫るもの。いま世にあるゾンビ映画は、全然そこに追いつ

    ゾンビは本来美しい存在である〜押井守、ゾンビ映画を語る(後編) | WHAT's IN? tokyo
  • 押井監督流・ゾンビ映画の楽しみ方〜押井守、ゾンビ映画を語る(前編) | WHAT's IN? tokyo

    『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』などの映画監督・押井守は、監督業の傍ら時々小説も書いている。その押井監督が今年8月に上梓した最新刊が『ゾンビ日記2 死の舞踏』(角川春樹事務所)。押井守とゾンビ、これまでの作品歴からはあまり想像できなかったその組み合せには、押井監督のちょっと変わった「ゾンビ愛」が隠されていた……? 宝探し感覚で見る! ジャンルムービーとしての「ゾンビ映画」 押井監督が一番最初に観たゾンビ物というとなんでしょうか? よく覚えてないんだけど、多分ロメロだったのかなあ。昔から「スーパーマーケットもの」が好きだったから。 印象に残ってるのは、昔観たイタリア映画のゾンビ物……『サンゲリア』(1979年)か。お墓からむくむく出てくるやつ。中身は全然覚えてないんだけど、イタリアのエロいお姐さんを覚えてる。あとちょっと

    押井監督流・ゾンビ映画の楽しみ方〜押井守、ゾンビ映画を語る(前編) | WHAT's IN? tokyo
  • パト2は「リアリティを追求した結果、レイバーが役に立たないという結論に達した」映画ではないという話

    ﷽ @maroni_chang 「京番茶」第二号の、「リアリティーを突き詰めた結果、押井守による映画版では『レイバーは役に立たない』という結論に達してしまい、劇場版第二作ではレイバーの戦闘シーンが数分しかないといった状況を招いた。」という所について、不用意に押井の話をすると押井警察がやってくるという話をしよう。 2016-02-07 22:28:06 ﷽ @maroni_chang 結論から言うと「リアリティーを突き詰めた」結果、「レイバーは役に立たない」という結論に達した、は間違いである。よって「レイバーは役に立たない」という間違った前提をもとにした「レイバーの戦闘シーンが数分しかないといった状況を招いた」はミスリードだ。 2016-02-07 22:29:25

    パト2は「リアリティを追求した結果、レイバーが役に立たないという結論に達した」映画ではないという話
  • 「攻殻機動隊」25周年リレーインタビュー 映画監督 押井守 前編 素子の胸を小さくした理由 : ニュース - アニメハック

    「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」場面カット (C)1995 士郎正宗/講談社・バンダイビジュアル・MANGA ENTERTAINMENT イメージを拡大 「攻殻機動隊」関係者に制作秘話を聞くリレーインタビュー。第3回は、押井守監督に記念すべき第1作「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」について、今だから話せるエピソードを交えながら語ってもらった。 押井監督が「攻殻機動隊」アニメ化の話を持ちかけられたのは、「機動警察パトレイバー 2 the Movie」の制作が終わり、熱海に建てた家に引っ越したばかりの頃だった。 「家のローンがやばそうだっていうんで、バンダイビジュアルさんに企画書を持ち込んだんです。僕が原作をした漫画『犬狼伝説』を全6巻のビデオで出そうというもので、これは後に『人狼 JIN-ROH』として実現したんですけど。その時に先手を打たれたんです

    「攻殻機動隊」25周年リレーインタビュー 映画監督 押井守 前編 素子の胸を小さくした理由 : ニュース - アニメハック
  • パトレイバー、警察と正義と押井守 - あざなえるなわのごとし

    今日は昨夜の湯浅版「ピンポン」が面白かったからそこから松大洋の「天才の孤高と孤独」の話にしようと画策してたのにこういう記事が目に入ってですね。 ・ゆうきまさみと押井守の違い「正義の味方と風邪薬」 ・THE NEXT GENERATION パトレイバー -第1章-: Ash the 2nd Sight ひとつは押井守版パトとゆうきまさみ版パトでの正義の違い。 ひとつは新作実写版の話。 「正義の違い」なんざ押井に関しては脚 伊藤和典の影響のあるパトじゃなく純・押井守イズムが横溢する「紅い眼鏡」あたりで比較すればもっとわかりやすいのになぜそこを持ってくるのかね、とか思ったりもするんだけれども。 だってパトレイバーは「未来放浪ガルディーン」の企画からメディアミックス展開を考えてたってのにそこに押井...という話は後。大熱血。―未来放浪ガルディーン〈1〉 (角川文庫―角川スニーカー文庫) 火浦

    パトレイバー、警察と正義と押井守 - あざなえるなわのごとし
  • ビューティフルドリーマーは今の子が観ても面白い?

    宮尾岳 @GAKUJIRA 「うる星やつら ビューティフル・ドリーマー」は、80年代の劇場版アニメの中でも トップクラスの名作です。 名作っていっても「よいこの名作」じゃない名作。 今の子が観ても十分に面白いと思うよ。 未見の方は是非。 2014-07-11 23:01:22 おりた @toronei どうだろ、あれいまの鑑賞者は、なかなか辛いものがあるような気がするけどなあ。時代と寝ている作品というのもあるけど、あれを踏まえて作られたもっと完成度の高いものがたくさんあるわけじゃないですか。 twitter.com/GAKUJIRA/statu… 2014-07-11 23:17:18

    ビューティフルドリーマーは今の子が観ても面白い?
  • 劇場版『機動警察パトレイバー2』を考える -------今こそ、「P2」を論じよう

    以下は、2004年8月15日に東京ビッグサイトで開催された「コミックマーケット66」での押井守メーリングリストの出展同人誌「犬からの手紙 第6号」に収録されている私の「パトレイバー2」の評論の元原稿である。 劇場版『機動警察パトレイバー2』を考える -------今こそ、「P2」を論じよう Language failed this week. "今週、言葉がでてこいない。「これは理解を超えることだ」「我々の想像しうる最悪のことをさらに超えた」「信じられない」。これらの言葉を、私は過去の二日間で何度も耳にした。" アメリカの出版界で、もっとも影響力のある書評家と呼ばれているニューヨーク・タイムズのミチコ・カクタニは、2001年9月13日のニューヨーク・タイムズにそう書いている。言うまでもなく、これはその2日前に起きた9月11日の世界貿易エンタービルの崩壊のことを書いている。カクタニは

  • 実写版「機動警察パトレイバー」に押井守の参加が決定!|シネマトゥデイ

    実写版への参加が決定した押井守 - Pascal Le Segretain / Getty Images アニメや漫画で展開された「機動警察パトレイバー」の実写版プロジェクトに、同作に長年携わる映画監督の押井守が参加することがわかった。フランスで開催中の「第14回ジャパンエキスポ」で明らかになった。 押井守監督が構想するパトレイバー…フォトギャラリー 押井監督は同作のために編成されたグループ「ヘッドギア」の一員。初期のオリジナルビデオシリーズから監督・脚として関わり続け、劇場版『機動警察パトレイバー THE MOVIE』『機動警察パトレイバー2 the Movie』も手掛けている。またかつて、テスト版として「実写版パトレイバー」を制作したこともある。 ADVERTISEMENT 今回、押井監督の参加は、制作を担当する東北新社の「ジャンパンエキスポ」内ブースの壁面に掲示されたことで判明。実

    実写版「機動警察パトレイバー」に押井守の参加が決定!|シネマトゥデイ
  • パースや構図など、画面の演出法を徹底的に解説された良書 Methods―押井守「パトレイバー2」演出ノートレビュー | お絵かき速報!萌え絵上達法

    【まとめ】 そんな細かい部分まで考慮してレイアウトを考えているのか! というのが初めて読んだ感想です。 どういう意図でこの構図にしたのか、どういう演出効果を狙ったのか、1シーン1シーン詳しく解説されています。 押井さんが、見る側の受ける印象にとことん気を使い、試行錯誤されているのが分かりました。 美しいレイアウトを見て楽しめ、解説を読んで勉強できる素晴らしいだと思います。 ただ、透視図法やカメラについての専門用語がバンバン出てくるので、 そういった知識が全くない方には少し難しいかもしれません。 イラスト漫画に迫力や説得力を出したい方、パースや構図、カメラについての知識を増やしたい方は、このを参考にしてみてはいかがでしょうか。 こちらでも演出ノートの話題が出ているので参考にどうぞ(レス358以降を参照)

  • WEBアニメスタイル_特別企画 押井マニア、知ったかぶり講座!第8回 幻の映画その1 「押井ルパン」の真相

    第8回 幻の映画その1 「押井ルパン」の真相 「映画監督の未映像化プロジェクト」(エスクァイア マガジン ジャパン)というムックがある。世界のさまざまな監督の、制作に至らなかった作品、あるいは制作に至ったものの“諸般の事情”で望まぬ形になってしまった作品などを紹介した内容なのだが、惜しいかな、ここには押井守監督という項目はない。 押井監督にも、幻の映画企画がある。 しかも2も。 さらにその2映画企画は「もしこの映画が作られていたら、アニメの歴史が変わっていたかもしれない」と“IF”を想像せずにはいられないほどの存在感を持っている。単なる「諸般の事情で実現できなかった企画」とは、その重みが違うのだ。 今回はそのうちのひとつをまず紹介したいと思う。 それは、俗に「押井ルパン」と呼ばれている『ルパン三世』の映画企画。 この企画がファンの前にお目見えしたのは、「アニメージュ」1984年10月

  • 2007-08-23

    先日、NHK-BSで押井守特集やってたそうで。その中でこの「天使のたまご」も放映されたみたいなんですわ。 で、それ関連のをWeb上で見ていくうちに、この記事に突き当たりまして。 押井版ルパン三世 - Wikipedia あれ、「予定されていたストーリー」って、これと違う話もどっかで話してなかったっけ、ということで探してみました。 そういうわけでアニメージュ1985年12月号付録「天使のたまご GUIDE BOOK」よりインタビュー記事。画像はフォト蔵使用。クリックで別ウィンドウ原寸表示。 「天使のたまご」を語るには、実現しなかった押井版・映画「ルパン三世」第3作からはじめるのが、わかりやすいかもしれない。押井さんがそこで盛りこもうとしたのは、“もはや盗むものがなにもなくなったルパン”という設定であり、そのがルパン盗もうとするものが“天使の化石”という“あり得ないもの”であった。それが、どう

    2007-08-23
  • 幻の押井ルパンは「虚構を盗む」はずだった(押井ルパン資料2)

    THE ルパン三世 FILES ルパン三世全記録 〜増補改訂版〜 幻の押井ルパンは「虚構を盗む」はずだった より "ルパンは「カリオストロの城」で終わった"が出発点 映画のルパン演出の話があったのは84年のことですね。当時僕はスタジオぴえろを辞めてフリーになったばかりで、 暇でブラブラしてたんですけど、宮さん(宮崎駿監督)から話があったんです。もともと宮さんに相談があったみたいですね。宮さんとしては全くやる気はなくて、あんたがやれって話だったんです。 僕もルパンは「カリオストロの城」(79)で終わってると思ったし、作る意味があるかなとは思ってたんです。どうしても「カリオストロ」の話になってしまうんですけど、あの時点でルパンは死に体だったと思うんですよ、僕は。宮さんもたぶんそう思ってた。だからこそああいう中年ルパンを描いたわけで。 もともと宮さんは、ルパンが盗むものがなくなっちゃ

  • 1