タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

gmailとlabelに関するinventのブックマーク (1)

  • Gmailのラベルをアイコンで分類する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    先日アップした記事「URLをとことん短くするサービス『tinyarro.ws』」にヒントを得た読者のDavidさん。Unicode文字をアイコンのように使って、Gmailのラベルをカスタマイズする方法を考えてくれました。 Unicodeを使うと、「Folders4Gmail」のようにスクリプトをいじらなくても、ラベルの内容が一目で分かるように分類できます。 今、僕が使っているGmailのラベルはこんな感じです。(上記スクリーンショット参照) 例えば ▶ : メインカテゴリー(金融情報、SNSなど) ✉ : Gmail以外のメールアカウント ✦ : 友だちからのメール ❤ : 女の子からのメール ➡ : 一方的なお知らせメール 他にも、使えそうな遊べる文字はたくさんありますよ。 ✖ ✔ ✸ ● ■ ◢ ◣ ◤ ◥ ◧ ◨ ◩ ◪ ▲ ▼ ▶ ◀ ♂ ♀ ♪ ♫ ☼ 文字を選ぶ時は、Wikip

    Gmailのラベルをアイコンで分類する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    invent
    invent 2009/03/31
    『mail TaskのリストにもUnicodeの記号を使っているんですよ。メインのリストに』
  • 1