タグ

育児に関するiteauのブックマーク (12)

  • 子どもと公園に行った際、おばあちゃんに警戒されていたけど全く気付かなかった件

    昔から、子どもと一緒に公園や児童館に遊びに行くのが大好きでして、子連れ公園やり込み勢だと自負しております。 半径3km内の公園についてはほぼ行き尽くしましたし、その内幾つかの公園については4桁近くの回数遊びにいっている筈です。 子どもたちお気に入りの公園をピックアップして、 「んーー、きょうはぐるぐる遊びしたい気分」 「じゃあ〇〇公園でぐるぐる回る遊具で遊ぼっか」 「今日はごっこ遊びがしたい!」 「じゃあ××公園のジャングルジムで宇宙船遊びしようか」 といった公園ソムリエとしての任務もこなしてきました。 元々私自身公園の遊具が大好きだということもあり、他に遊んでいる子がいない時など、大人げなく率先して遊具で遊び倒してきたわけです。大筋、大人が全力で遊んでいた方が、子どもも楽しんでくれるものです。 さすがに子どもたちも大きくなってきたのと、コロナの何やかやでここ1,2年はあんまり行けてないん

    子どもと公園に行った際、おばあちゃんに警戒されていたけど全く気付かなかった件
    iteau
    iteau 2022/03/03
    不審者自身に気づかれないように子供の安全確認に動いていたわけで、それら女性たちは気高いなあ、としか言いようが無いけど。
  • 自転車転倒、女性が抱えていた1歳児死亡 傘が原因か:朝日新聞デジタル

    横浜市都筑区牛久保1丁目の市道で5日午前8時25分ごろ、近くの保育士の女性(38)が自転車に乗っていたところ転倒した。女性が抱っこひもで前に抱えていた次男(1)が頭などを打ち、病院に運ばれたが約6時間後に死亡した。 神奈川県警都筑署によると、女性は保育園に預けるため、次男を前に抱え、電動自転車の前部のいすに長男(2)を乗せて、自宅から30メートルほど走ったところで転倒した。自転車のハンドル周辺にさげていた傘の先が前輪に巻き込まれ、バランスを崩した可能性があるという。長男にけがはなかった。同署は過失致死容疑で調べる。

    自転車転倒、女性が抱えていた1歳児死亡 傘が原因か:朝日新聞デジタル
    iteau
    iteau 2018/07/06
    不幸な事故。事故になったから言われるが、ほとんどの親は実際にはこれをやっている。やらないと生活できないから。事故は当然発生するが、交通事故があるからと言って自動車を失くせないのと同じ。
  • 男が当たり前に育児することに関しては産婦人科や親子学級からしてハード..

    男が当たり前に育児することに関しては産婦人科や親子学級からしてハードルが高い。 うちのケースだけど、まず夫がショックを受けないように定期検診のときから予め言っておいた。 「産婦人科には妊婦とか婦人病の人だけでなく中絶する人とか望まない妊娠をして男を憎んでいる人とかいて、もしかしたら男というだけで嫌な思いをするかもしれないけど心得ておいてね」 検診では他の患者がいない時間帯を狙っていったので特に何も無く、イマイチピンと来なかったらしい。 でも次の親子学級も心配で予め釘をさしておいた。 「講師の先生は『パパたちは家事なんか出来ないんだから今のうちにママに習っておいてね、どうせ男なんて』とかそういうマウント的な発言をする可能性が高いけどイラッとしないでね」 そんで親子学級当日。「パパたちも育児に参加を」とかいうブックレットをもらい、それについて講義が始まった。 「今日参加のパパたちは、どんな育児

    男が当たり前に育児することに関しては産婦人科や親子学級からしてハード..
    iteau
    iteau 2018/06/03
    男と言うだけで見ず知らずの男に産婦人科で絡んでくるキチガイ女は殴ればいいんじゃね?殴られないと思ってるからつけあがってるだけでしょ。
  • 保育園にいるシンパパが怖い

    先日ムスコが通う保育園の0歳児クラスの懇談会があった。 保護者担任合わせて20名程の出席者の中に一人だけパパさんがいた。 このパパさん入園式も確か一人で来てたので変わってるなーと思っていた。 懇談会は座談会形式で皆子どもの成長の様子や育児の悩みなんかを話している中 順番が回ってきたパパさんが開口一番「半年前にとは死別した」と涙目で告白。 いやいや重い重い重い。家庭の事情なんて皆色々あるんだしこの場で言うこと?? 離婚したと思われるの嫌だったとか?自意識過剰でしょ… しかもその後ヘラヘラ笑顔で会話に入ってくんの。なんか怖い。 「色々教えてください」って言われても男親とは仲良くなんてできないし 今後保護者会のイベントなんかもある中で、良いパパアピールはしなくて良いから 保護者の集まりには正直出てきてほしくないなぁ とあの場にいた他のママさんも思っていたんじゃないかなぁ 以下追記 増田で取り繕

    保育園にいるシンパパが怖い
    iteau
    iteau 2018/05/31
    ミソジニストがたちの悪い創作を書いた、という方がまだ理解できる。申し訳ないけど、この人の子と自分の子は遊ばせたくない。
  • 仕事が休みの日に、子供を保育園に預けに行ったら、文句を言われた話

    (少し加筆修正。また、ブクマを伸ばすために煽り気味だったので、改めて夜に修正) 仕事が平日休みなのだが子供を保育園(無認可)へ預けにいったら 「仕事が休みの日は、なるべくお子さんと一緒にいてあげてください(=休みなんだから連れて来ないで)」 と、保育園から注意されたらしい これって、世の中の常識なの?日の慣習なの?どういうことだよ? ■前提 ・無認可(認定ではない) ・保育園には、毎月一定の決して安くない ほ保育料を納めている。(預ける日数や時間によって金額が変動することは一切ない) ・保育園と交わしたすべての書面にはに「仕事が休みの日は預けるんじゃねえぞ」等といった旨の依頼は、記載されていない ・入園時に、そのようなアナウンスは一切ない ■考えたこと ・保育園という制度は、共働きで面倒を見たくても見られない家庭のために、仕方なく一時的に保育するために存在している救済的な制度だという

    仕事が休みの日に、子供を保育園に預けに行ったら、文句を言われた話
    iteau
    iteau 2018/05/28
    保育園がそういうことを言うのが正しいかどうかは別として権利の話になると悪手。その高い保育料も、本来の必要の半分にもなってないよ。税金で補助されてるわけ。それだけ公共の論理が介入しやすい
  • 萩生田氏「赤ちゃんはママがいいに決まっている」:朝日新聞デジタル

    自民党の萩生田光一幹事長代行は27日、宮崎市内で「0~3歳児の赤ちゃんに『パパとママ、どっちが好きか』と聞けば、どう考えたって『ママがいい』に決まっている。お母さんたちに負担がいくことを前提とした社会制度で底上げをしていかないと、『男女平等参画社会だ』『男も育児だ』とか言っても、子どもにとっては迷惑な話かもしれない」と語った。 党宮崎県連の会合で講演した。萩生田氏は「待機児童ゼロ」をめざす政府方針を紹介したうえで、0歳児保育をめぐり、「生後3~4カ月で、『赤の他人』様に預けられることが当に幸せなのだろうか」と疑問を呈した。さらに「慌てずに0歳から保育園に行かなくても、1歳や2歳から保育園に入れるスキーム(枠組み)をつくっていくことが大事なのではないか」と訴えた。(小出大貴) 萩生田氏の発言要旨は次の通り。 ◇ 東京ではいま0歳の赤ちゃんの保育園が足りないことが問題になっていて、国では「待

    萩生田氏「赤ちゃんはママがいいに決まっている」:朝日新聞デジタル
    iteau
    iteau 2018/05/28
    生物学的には哺乳類なら当たり前の話だけどね。子供に迷惑でも男女共同参画社会は進めなければならないが、子供にとって迷惑なのは間違いない。左翼は平気でうそを言うから信用されないのだ。
  • 忙しすぎる勤務医夫婦が、保育園に落ちて下した決断(本間 けい) @gendai_biz

    子どもを授かったが会う時間すらなく、疲弊していた勤務医だった間けいさんは、医療専門書ではない『人生最適化思考』という著書を刊行した。医師が人生の最適化(デフラグ)を説く? ――そこに至るには、自分の人生をまったくカジ取りできなかったことから脱却を図った思い切った行動があった。 30代・働き盛りの勤務医の苦悩 僕とは医師である。子供は3人。まだ幼い。 妊娠前は微塵も考えたことはなかったが、子育てを通して、夫婦2人が共に医師として働き続ける事がいかに難しいのか、様々な点から気付かされた。ああ、僕たちはとても非力で矮小な存在だ、とつくづく自覚した。 なぜ、そういう風に感じるのか、まずは、医師の多忙な生活を説明していかなければならないだろう。 僕もも、大学病院で臨床をしながら、大学院生として研究も行っていた。大学院に入ると、「ベッドフリー」と言い、外来や手術、入院患者の診察といった臨床業

    忙しすぎる勤務医夫婦が、保育園に落ちて下した決断(本間 けい) @gendai_biz
    iteau
    iteau 2018/05/27
    高収入共稼ぎ夫婦が保育園を利用しようと言うのがおこがましいのでは。個人で子守りを雇えば済んだ話。
  • 里親ともうまくいかず…施設に戻る子 3年で40人余 東京 | NHKニュース

    親から虐待を受けるなどして里親に預けられた子どものうち、里親との関係が悪化したり虐待が疑われる行為を受けたりして施設に戻された子どもが、去年3月までの3年間に東京で少なくとも40人余りいたことが社会福祉協議会の初めての調査でわかりました。 東京都社会福祉協議会が初めて行った調査によりますと、里親との関係が悪化したり虐待が疑われる行為を受けるなどして児童相談所の判断で施設に戻された子どもが、去年3月までの3年間に少なくとも43人いたことがわかりました。 年齢別に見ると、13歳以上の中高生が19人と4割を占め、7歳から12歳が16人、6歳以下が8人です。 理由別では、里親との人間関係が悪化したケースが18人、虐待が疑われる行為を受けたケースが13人、不適切な扱いを受けたケースが7人、子どもの非行などが原因で里親が対応できなくなったケースが5人でした。 調査を行った東京都社会福祉協議会里親制度支

    里親ともうまくいかず…施設に戻る子 3年で40人余 東京 | NHKニュース
    iteau
    iteau 2018/03/04
    自分ちの子が勝手に冷蔵庫をあさったらいかんのか?まったく理解できない。そういう神経質な人がなんでわざわざ里親になろうとするのかが理解できない。そういう人は最初からはねるべき。
  • 404页面

    404 ◂返回首页 ◂返回上一页

    404页面
    iteau
    iteau 2016/09/15
    こういう記事って自分の側の感情しか書かないからさっぱりわからない。相手側には別の言い分があるだろう。どういう対策を立てたか、対策を立てても無理だったのか、具体的に描くべき。
  • 【4コマ漫画】結婚なんてもうじゅうぶんでしょ? - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    友人結婚式に行ってきました。 「お城でダンスパーティー」って言えばよかった*\(^o^)/* 実はこれ、前回の記事の翌朝の出来事だったんです。 【前回記事】 結婚式にはゲストもドレスを着ていくとは知らない息子たち。 旦那くんの前で、 「お父さん、ごめんって言ってたよ?」 「お父さんで我慢してあげてー!」と大号泣。 前日のチチの失態で、早速、ハハが旦那を乗り換えると思ったようです。 思わず夫婦で苦笑い。 ハハは足の幅も懐も広いからね、こんなことでは乗り換えないよ。 【今日のオススメ絵】 女の子のパパって、こんな感じかな〜(*^_^*) あたし、パパとけっこんする! posted with ヨメレバ のぶみ えほんの杜 2012-03 Amazon 楽天ブックス アンちゃんはパパが大好き。だから毎日、「あたし、パパとけっこんするの!」っていうんです。そこでパパが、アンちゃんのお誕生日に教会

    【4コマ漫画】結婚なんてもうじゅうぶんでしょ? - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    iteau
    iteau 2016/06/29
    こんな可愛い子たちが思春期になったら「うるせえババア俺にかまうな」なんて言うんだぜ、フフフフ。
  • 「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご

    「しつけのため」と言って、北海道の山中に7歳男児を置き去りにし、行方不明になっている件について、自分自身の体験をもとに、先日記事を書きました。 shinoegg.hatenablog.com 詳しくはそちらをご覧いただきたいのですが、結論をざっくり書くと「しつけと称して親が力でねじ伏せても、子どもは慣れるし反抗もする」ことや、「しつけに暴力を使ってはいけない理由は、安易な方法であり、必ずエスカレートしてしまうので危険」だということ、だが一方で、「厳しい躾」に対する世間のニーズも存在するということについて触れました。 これ以外でも、このブログでは「完璧な母親ではなく、平均的ママを目指して、楽をシェアする」をコンセプトに、育児の難易度を下げる工夫や、気持ちを楽にする方法について、紹介してきました。 そして昨日、Twitterでこんなツイートを見かけました。 「当にいいことをしていると思ってい

    「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご
    iteau
    iteau 2016/06/01
    言葉じゃないんですよ。「いい加減にしないと云々」は母親の許容範囲の限界を示しているだけであって、そんなことは子供も分かっている。おいて行かれるとは思っていない。
  • 【動画】なかなか泣きやまない子どもを簡単に泣きやませる意外な方法が話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    YouTube/arfmoochikncheez 一度泣きだしたら、なかなか泣きやんでくれない我が子に手を焼いているパパママは少なくないだろう。なぜ泣いているのかわからず、何をやってもダメなときだってある。 そんなときに使えそうな、子どもを泣きやませるある方法が話題だ。「How to Stop her Crying」というタイトルの動画には、実際にその方法を使って、パパが幼い娘を泣きやませる場面がいくつも示されている。 撮影しているのはパパ。彼は、泣き出した娘にカメラを向けつつ突然、「牛さんはなんて鳴くの?」と聞きだした。そんなこと聞いたって今は泣いているのだから答えるはずがないだろう…と思われた次の瞬間、「モォォォ~」。こ、答えた!…と同時に泣きやんでいる!! さらに、「犬はなんて鳴くの?」と聞けば「ワンワン」と答え、「舌はどこにあるの?」と聞けば舌を出す。「(おもちゃの)卵にキスして」

    【動画】なかなか泣きやまない子どもを簡単に泣きやませる意外な方法が話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    iteau
    iteau 2013/08/31
    こういうの高校の授業で教えて欲しかったわ。
  • 1