タグ

言語に関するiteauのブックマーク (2)

  • Loading...

  • げたにれの “日日是言語学”

    こちらは 「三斗小屋温泉と消えた街道」 の 2 でござる。 1 は↓ http://ameblo.jp/nirenoya/entry-10606645050.html 五十里ダム 【 道草 ── 葛老山と五十里村の語源 】 〓ここで、毎度おなじみ、道草であります。 〓日光大地震で崩壊した 「葛老山」。この山名の語源は、比較的わかりやすい、と言えましょう。 〓おそらく、 かづら (葛) + ふ (生) → かづらふ (葛生) ではないかと。 「生」 (ふ) という地名をつくる接尾辞については、先だって説明いたしました。 クズ (クズカズラ) 〓「かずら」 というのは、「くずかずら」、すなわち、「くず」 のことで、山里の人々にとっては重要な植物資源でした。ツルで行李 (こうり) を編んだり、その繊維で布を編んだり、あるいは、葛根 (カッコン) という根は薬用・用として使われました。 〓葛根は

  • 1