タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

難民に関するiteauのブックマーク (4)

  • 岸田首相 ウクライナからの避難民 日本への受け入れを表明 | NHK

    ロシアの軍事侵攻をめぐり岸田総理大臣は2日夜、記者団に対し、ウクライナから避難した人の日への受け入れを進める方針を明らかにしました。 この中で岸田総理大臣は「国際社会における重要な局面で、ウクライナの人々との連帯をさらに示すべく、ウクライナから第三国に避難された方々のわが国への受け入れを今後進めていく」と述べ、ウクライナから避難した人の日への受け入れを進める方針を明らかにしました。 そのうえで「まずは親族や知人が日にいる人たちを受け入れることを想定しているが、それにとどまらず人道的な観点から対応する。今後もウクライナを強力に支えるためにG7=主要7か国をはじめとする国際社会との連携を強化していきたい」と述べました。 そして受け入れの時期について「至急、実務を調整したい。具体的に調整が済んだとは聞いていないが、ウクライナ情勢は緊迫しており、毎日、毎日、多くの難民が出ているので、わが国と

    岸田首相 ウクライナからの避難民 日本への受け入れを表明 | NHK
    iteau
    iteau 2022/03/03
    難民を取捨選択するのもいいと思うけど、ウクライナ人は案外難しい。旧東欧圏・CISの人たちはナチュラルに白人上位意識の人も多い。日系ブラジル人が反日活動のコア集団になったみたいなことにならなければいいけど。
  • トランプ大統領の暴言、オーストラリア首相はなぜ黙って耐えているのか

    アメリカのドナルド・トランプ大統領が1月28日、オーストラリアのマルコム・ターンブル首相と電話会談した時、難民引き取りに関するオーストラリアとの合意に関して激しい口調で非難し、1時間の会談予定が25分で打ち切られた。

    トランプ大統領の暴言、オーストラリア首相はなぜ黙って耐えているのか
    iteau
    iteau 2017/02/04
    オーストラリア人程ゲスな国民はいない。騒ぎ立てたら明るみに出てしまうからでしょ。
  • 「難民受け入れます(ただし独身男性を除く)」の波紋

    テロ対策 独身男性は難民の対象から除外する?(カナダのトルドー首相) Chris Wattie- REUTERS カナダ新首相のジャスティン・トルドーは24日、当初の計画どおり、カナダは2万5000人のシリア難民を受け入れ、定住させると発表した。ただし、今年末までとしていた計画履行の期限は2016年2月に延期する。 CBC(カナダ国営放送)ニュースは以前、カナダは家族連れと独身女性、子供しか受け入れないことになるという匿名の情報を引き合いに、難民擁護派の懸念を伝えていた。独身男性は安全保障上のリスクが高すぎるという考えによる選別だ。 ただしゲイの独身男性は難民として受け入れるという。ある政府高官によれば、ゲイの男性はISIS(自称イスラム国、別名ISIL)の戦闘員による攻撃を受けやすいからだという。 CBCニュースによれば、カナダ当局はすでにレバノンで1日に100人の難民を審査・選別し、難

    「難民受け入れます(ただし独身男性を除く)」の波紋
    iteau
    iteau 2015/12/10
    これについては受け入れ国の判断次第だと思う。そもそも義務ではないのだし。すべての諸国民は自国を「難民を生まない国」にする努力義務があるのだと思う。
  • シリア難民問題がなぜ起きたのかが見るだけで理解できるムービー「The European Refugee Crisis and Syria Explained」

    By Global Panorama 2015年の夏に欧州難民危機が引き起こされ、ヨーロッパはシリア難民にいかに対処するかという問題に直面しています。そんなシリア難民問題はなぜ起きたのか、各国の難民受け入れ状況はどのように進んでいるのか、といった内容を見るだけで理解できるムービーが「The European Refugee Crisis and Syria Explained」です。ナレーションは英語ですが、YouTubeで日語字幕を表示することができます。 The European Refugee Crisis and Syria Explained - YouTube シリアの難民問題が起きた原因として、シリアの国内情勢が深く関わっています。 シリアでは、1971年~2000年のハーフィズ・アル=アサド、2000年以降をバッシャール・アル=アサドと、アサド政権による独裁政治が続きまし

    シリア難民問題がなぜ起きたのかが見るだけで理解できるムービー「The European Refugee Crisis and Syria Explained」
    iteau
    iteau 2015/11/04
    基本的な認識は正しいが、「だから問題」なのですよ。コストをかけて養成した高教育層を途上国から先進国が奪う、ということに他ならないわけ。シリアを復興させる種を、難民受け入れは台無しにしてしまうことになる
  • 1