タグ

サービスとITに関するkenzy_nのブックマーク (20)

  • デジタル庁は死ね

    お前海外在住者の戸籍謄取得の面倒臭さを知らないだろう。このデジタル全盛のご時世に日まで郵送して申請しないといけないんだぞ。もしくは親に取ってもらうか。親に取ってもらう場合も籍地が離れている場合は基的に郵送しかない。クソが。なんで日大使館とか領事館で戸籍謄を発行できないんだよ。クソが死ねよ。お前何のための大使館だよ。仕事しろよ。郵送郵送ってそんなに日郵政に金落としてほしいのか?お前クソかよさっさと死ねよ。気で死ね。デジタル庁はいい加減に仕事をしろ。どうでもいいことばかりやってないで質的なことをしろよ。死ねクソが。 追記法務省に言えだの外務省に言えだの地方自治体に言えだのうっせえわ。お前らまで縦割り思考でどうする。省庁の回しもんか?死ねよクソが。そういう思考だからいつまで経ってもしょうもねえんだよ。さっさと死ねクソどもが。

    デジタル庁は死ね
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/12/28
    海外からの謄本取得の困難さの本当のおはなし
  • 社内で提供しているマイクロサービスの参考実装について - DMM inside

    |DMM inside

    社内で提供しているマイクロサービスの参考実装について - DMM inside
  • 「サポート終了日を迎えるということは、サポートを終了するということです。」この文章を使わざるを得ない状況が多々あるよという話

    ミック @copinemickmack 「サポートが終わったくらいでサポートできないとは何事か」というトートロジーの限界を突破しようとする客はいる。 twitter.com/liliaceae/stat… 2020-10-29 13:34:51

    「サポート終了日を迎えるということは、サポートを終了するということです。」この文章を使わざるを得ない状況が多々あるよという話
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/10/29
    サポートは永遠ではない
  • 病院と患者をつなぎ、適切な医療体験を。20億円調達の医療スタートアップ「Ubie」が目指すもの | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    平均166時間──これは医療者の1カ月の残業時間だ。一般的に“過労ライン”は月80時間と言われている中、医師の残業時間は過労死ラインの倍の数値となっている。 ただし、これはあくまで平時での数値である。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡⼤によって、医師の労働環境がさらに過酷なものになっていることは想像に難しくないだろう。実際、新型コロナウイルスの感染拡大前から、医師の時間外労働の上限規制を2024年度に適用する、といった動きもある。 そうした中、“テクノロジーで⼈々を適切な医療に案内する”をミッションに掲げ、医療現場の事務作業効率化をサポートする「AI問診Ubie」を提供するのがUbieだ。 同社は6月4日、医薬品卸を主要事業とするスズケンを引受先とし、総額約20億円の資⾦調達を実施したことを発表した。今後、スズケンが保有する連結47都道府県約240⽀店の営業メンバーとの緊密な連

    病院と患者をつなぎ、適切な医療体験を。20億円調達の医療スタートアップ「Ubie」が目指すもの | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/06/04
    代表の写真にユニット感がある
  • マイクロサービス移行を阻むレガシーとの戦い方

    マイクロサービスアーキテクチャへの移行を進める上で生まれた課題にどう取り組んだのか。オイシックス・ラ・大地の川上徹氏がOisixのマイクロサービス移行のハードルにどう取り組んだのか紹介します。 Oisixは2000年の創業以来、一度も全面的なシステムリプレースを行わず、システムの改修を続けてきたECサイトだ。マイクロサービスアーキテクチャへの転換を検討し始めた2017年時点で、17年以上も創業当時のアーキテクチャのまま、運用を続けてきたというわけだ。 今回はそのOisixをマイクロサービスアーキテクチャに移行する上で生まれた課題にどう立ち向かったのかを解説する。 既存システムの分析と改善 システムアーキテクチャを刷新する上で、まず最優先に取り組むべきなのはそのシステムが構成する業務の分析/再定義になるだろう。 システムの現状分析を基に、開発、運用のプロセスあるいはサービス提供をする上でのボ

    マイクロサービス移行を阻むレガシーとの戦い方
  • NTT東西、従来より10倍速い光回線サービス「フレッツ 光クロス」4月開始へ

    NTT東西地域会社は2月18日、通信速度が上り/下りともに最大10Gbpsの光回線サービス「フレッツ 光クロス」を4月1日から提供すると発表した。現行のサービス「フレッツ 光ネクスト」(最大1Gbps)から10倍高速化した。 5Gの商用化に伴ってモバイル通信の高速化が見込まれる他、Wi-Fi規格の高速化、4K/8Kの映像コンテンツ、オンラインゲームVR/ARコンテンツの普及により、固定回線の高速化を求める声が増えたため、提供に至ったとしている。 提供エリアは、東京23区の一部(足立区、杉並区、江戸川区、練馬区、世田谷区、葛飾区、大田区、板橋区)、大阪市、名古屋市。東京都内でのエリアは順次拡大するという。 月額料金は6300円(税別、以下同)で、フレッツ 光ネクスト(5200円)よりも高く設定した。この他に、契約料(800円)と工事費(1万8000円)が別途発生する。 フレッツ 光ネクスト

    NTT東西、従来より10倍速い光回線サービス「フレッツ 光クロス」4月開始へ
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/02/19
    ひかりあれ
  • 「ただならぬ空気を感じる」年末年始の3日間でシステム更新予定だった無印良品ネットストア、サービス再開できず"2020年1月上旬"と未定に

    Miyahan @miyahancom MSP事業者で監視システムの運用や業務標準化・自動化をやっています。今後は運用設計をやっていきたいけど学がない。体重2桁死守。 / ex 大手通信会社で壊れたルーターを取り替えるだけの夜勤作業員 miyalog.hatenablog.jp Miyahan @miyahancom 無印良品ネットストア、年末年始の3日間でシステム更改する予定だったが未だにサービス再開できず、メンテ期間が "〜2020年1月上旬" と未定になり、ただならぬ空気を感じる。合掌。 pic.twitter.com/3OmUauoBuH 2020-01-06 15:45:30

    「ただならぬ空気を感じる」年末年始の3日間でシステム更新予定だった無印良品ネットストア、サービス再開できず"2020年1月上旬"と未定に
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/01/07
    初夢はいつになるやら
  • 平成のうちにやめたかった『ITの7つの無意味な習慣』 - Qiita

    2019年の今年は「令和元年」であるわけだが、年初はまだ「平成31年」だったので、ギリギリまだ平成ともいえる。ところで、ITの世界にもいろいろな都市伝説や根拠は薄いけれどもかっちり守られているしきたり/習慣があり、少なくとも今の世界では通用しないため当は改善したほうがいいのだが業界的にずるずるといってしまっていることが色々と存在する。年末の今、平成を思い返したときに元IT企業に勤めていた人間として「この習慣は平成のうちに終わらせておかねばならなかっただろうに!」と悔やまれることを7つ挙げてみた。 ※ちなみに、諸君のまわりでこれらをすべてやめられている人がいたならば当に神である、というのが残念ながら今の現状だ。 【7位】 2要素認証でない「2段階認証」 これは令和元年にセブンペイサービスの停止でだいぶ話題になったので、認識されている諸君も多いかもしれない。話題になったのは大手企業のサービ

    平成のうちにやめたかった『ITの7つの無意味な習慣』 - Qiita
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/01/03
    しばらくは残りそうなものばかり
  • 【重要】サービス終了のお知らせ - jsdo.it - share JavaScript, HTML5, CSS - developers blog

    いつもjsdo.itをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 ご利用いただいている皆さまに大切なお知らせがございます。 2010年より運営してまいりましたjsdo.itですが、サービスの利用状況を鑑みて、2019年10月31日(木)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。 サービス終了に伴い、ご登録いただいた皆様の個人情報につきましては、サービス終了後、弊社が責任を持って消去させていただきます。 サービスの終了までのスケジュール、これまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。 ◆サービス終了までのスケジュール 2019年10月31日(木)15:00 サービス終了 全データ消去 ※ご注意※ 2019年10月31日のサービス終了と同時に、jsdo.itへのアクセスは一切行うことができなくなります。 サービス終了間

  • Uber Eats“いつの間にか”配送料値上げ 最安110円→260円に

    「Uber Eatsの配送料がいつの間にか上がっている」――4月上旬、ネットでこんな報告が相次いだ。真相は? 「Uber Eatsの配送料がいつの間にか上がっている」――4月上旬、ネットでこんな報告が相次いだ。 Uberに問い合わせたところ、「より質の高いサービスを提供するため、4月9日から配送料を改定した」という。値上げ幅は明らかにしていないが、都内で利用している記者のアカウントでは、近所の店で注文した場合の配送料は110円から260円、一駅離れた店は230円から390円、2駅先だと420円から570円になっており、1.3~2倍超に上がっている。 Uberによると今回の値上げは、東京・埼玉・千葉・神奈川・京都・大阪・兵庫が対象。「顧客には前日8日に、メールで案内した」としている。だが、そのメールの件名は「【1週間限定】人気メニューが半額!」。文では、「ジョナサン」と「バーミヤン」のメニ

    Uber Eats“いつの間にか”配送料値上げ 最安110円→260円に
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/04/19
    ふるい落とし
  • TechCrunch

    The Frontier Model Forum, an industry body focused on studying “frontier” AI models along the lines of GPT-4 and ChatGPT, today announced that it’ll pledge $10 million toward a new f

    TechCrunch
  • なぜ今どき、イモトのWi-Fiを使う情弱がいるのかわからない - More Access! More Fun! %

    最初に言うと自分はイモトのWi-Fiには非常に腹が立ったままです。 イモトのWiFiがやってくれた、初めての自分のカード情報流出体験記。 イモトのWiFiのエクスコムグローバル、セキュリティコード付き個人情報大流出のまとめ まあ、この会社の対応は無責任で酷かったに尽きる。 自分はDinersのカード情報が流出。ところがこの会社、不正利用の事実がどんどん上がってきているのにゴールデンウイークとあってそのリリースを伸ばし、1ヶ月後にメールで連絡してきやがった。ところがニュースになって翌日にはカード会社から不正利用の電話があった。要するに駆け込み詐欺だ。中国人(らしい)がわたしのカードで高価なWindowsPCを何台も買い、普段と違う利用にカード会社がストップをかけた。こういう場合は被害は販売店の負担になって私には関係ないが、日中の販売店は大損喰らったろう。もっと早くに連絡していれば日中に迷

    なぜ今どき、イモトのWi-Fiを使う情弱がいるのかわからない - More Access! More Fun! %
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/10/16
    世の中にはそのwifiサービスの使い方にも持て余す方がおられる
  • 「世界一働きやすいIT環境を整備していく」メルカリCIOに長谷川秀樹さんがジョイン | mercan (メルカン)

    こんにちは、People Brandingの西丸です。今週、メルカリCIO(Chief Information Officer)として長谷川秀樹さんがジョインしました。長谷川さんは、東急ハンズのCIOとして、情報システム、物流、通販の領域において、さまざまな改革を実施してきた情報戦略のプロフェッショナル。そんな長谷川さんが次のステージに選んだのがメルカリCIO。その経緯について、さっそくご人にお話を伺いました。 組織とプロダクトの両方を成長させるメルカリCIOへ ー長谷川さん、ようこそメルカリへ! さっそくですが、簡単に自己紹介をお願いします。 長谷川:よろしくお願いします。キャリアは総合コンサルティング企業であるアクセンチュアからスタートし、それから東急ハンズに転職しました。この10年間は東急ハンズのCIO、通販事業部長などに従事。クラウド完全移行に伴い、主に自社開発体制やインターネッ

    「世界一働きやすいIT環境を整備していく」メルカリCIOに長谷川秀樹さんがジョイン | mercan (メルカン)
  • GMOで発生したデータセンター障害、電源設備の不具合で約12%の電源喪失 | スラド IT

    今年1月16日から17日にかけ、GMOインターネットで障害が発生、同社の複数のサービスが利用できなくなる問題が発生した。この原因についてPublickeyが取材したところ、データセンター電源設備の故障が原因との回答が得られたそうだ。 また、障害発生時には電源の瞬断が複数発生しており、それらはその後自動で復旧していたという。そのため原因の究明に時間がかかったようだ。

  • ドローンが生活の身近なところに。あなた専用のドローンを呼び出してくれるアプリ「GoFor」|U-NOTE [ユーノート]

    Amazonが小型無人飛行機による配達サービス実現に向けて動き出すなど、最近注目を集めている「ドローン」。今はまだ、企業だけのものに感じてしまう人も多いでしょうが、近い将来自分専用のドローンをアプリを使って呼び出せるようになる。そんな夢のようなサービスが海外で開発されているそうです。

    ドローンが生活の身近なところに。あなた専用のドローンを呼び出してくれるアプリ「GoFor」|U-NOTE [ユーノート]
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/08/29
    バイオショックやFalloutのを思い浮かべる
  • 【徹底整理】ポイントサービス各陣営の狙い - それ、僕が図解します。

    4月、5月と、立て続けにポイントサービス系と、スマート決済のニュースがありました。 楽天ポイント 楽天、共通ポイント市場に参入 11社参加で10月開始:朝日新聞デジタル ポンタ&リクルートポイント ポイントサービス:リクルート、Pontaと業務提携 - 毎日新聞 ヤフー&Tポイント 「ウルトラマン商店街」をTポイントで活性化 ー ヤフーとTポイントが商店街の活性化を狙う | Shopping Tribe べログ 飲店向けモバイルカード決済「べログPay」提供開始 最安水準の決済手数料 - ITmedia ニュース 僕はポイント系、スマート決済系の話は大好きで、過去に何度かブログの記事も書いているのですが、今回も誰も取材に来てくれなかったので、勝手にまとめます。 今回の発表で、各種陣営はこんな風にまとまりました。ポイント系の事業計画してる人は、この表、試験に出ますのでまるごと暗記して下

    【徹底整理】ポイントサービス各陣営の狙い - それ、僕が図解します。
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/05/18
    囲い込みだけではなくなりつつ
  • Star Gazers

    Gaze Friends Star Star Gazersは、みんながお気に入りしたツイートをタイムライン形式で見れるようにするサービスです。 twitterで登録 お気に入りはセンスが光る その人が直感で選んだお気に入りツイートは、その人のセンスが表れます。 好きな人のセンスで集められたツイートたちを見て楽しみましょう。

    kenzy_n
    kenzy_n 2014/05/01
    弧を描いた、眼差しのその奥に
  • これからITで起業したい人が今のうちにやっておくべきこと:とあるIT系社長のブロマガ - ブロマガ

    やぁみんな。ショーン・ぱみゅぱみゅだよ。今日は自分が数年前からこうしていたら、今の事業を成長させる際にもう少しスムーズにいっただろうな。と思っていることを紹介するよ。IT業界は移り変わりのスピードが凄まじく早くて、2年前まで盛り上がっていたサービスが今日では廃れているなんてことが当たり前のようにある。それはユーザーが最初はクールだと感じていたけど、徐々にダサいと感じてしまったから、ということもあれば、デバイスの変化に対応しきれずにユーザーが離れていく場合もある。しかしながらその一方で、クックパッドEvernoteのように登場から数年経っても安定して成長し、売上を伸ばしているサービスも存在している。こういった成功するサービスと廃れていくサービスは一発屋芸人と安定して出演が増える芸人との違いみたいなもので、登場当初のキャラ設定(ITではサービス設計)によって寿命がほぼ決まっているものだ。具体

    これからITで起業したい人が今のうちにやっておくべきこと:とあるIT系社長のブロマガ - ブロマガ
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/02/02
    商いの基本部分ではある
  • IT勉強会まとめサイトを作りました - clock-up-blog

    作りました IT勉強会ですよ Beta ・・・というのを作りました。 12月21日開発着手、12月31日公開、現在随時機能調整中。 スクショ。 機能 地域・内容・開催形式・期間の複数条件でIT関連イベントを絞り込めるものです。 他のサイトとの差別化 通信がある程度軽快(ただしブラウザにはけっこう負担かける設計になってます) 複数条件でイベントを絞り込める データ登録が自動 経緯 この冬期休暇を機にハッカソン参加しまくりたいと考える ↓ ハッカソン探す ↓ うまく見つからない ↓ イベント探し用のサービスを自分で作ることにする ↓ 12月21日(土)に開かれたハッカソンを機に開発に着手する。 ハッカソンレポート:夜通しハッカソン - clock-up-blog ↓ 12月28日(土)に開かれたトークソンにて状況報告。公開予定日を年内と宣言し自分を追い込む。 新サービス(勉強会まとめ)を作り始

    IT勉強会まとめサイトを作りました - clock-up-blog
  • 29歳の時に二人で会社を立ち上げて、2年が経過した感想

    現状は悲惨だ。 自分は正確に言うと立ち上げメンバーで IT会社として、社長と自分の二人でスタートした。 社長とは元同僚でうまがあい、 仕事上でも気兼ねなくやれる間柄だった。 立ち上げた目的は、自分たちの実力がついたことやお客さんがついてきた事から 多くの金を、楽しく稼げそうだ。という単純なものだった。 立ち上げる前は30万の給料に 一般的な福利厚生がある会社員だった。 立ち上げてからは20万円の給料に 福利厚生はなにもなくなった。 サービス残業の毎日で 休日は3分の1になった。 会社に最初から資は少なく 案件の利益率も低かった。 案件数も多いとは言えず 業務の範囲も拡大した。 給料が10万以下や、 なにもだせない時もあった。 経費を自分で持つことが多く 激務の結果、赤字の月もあった。 でも楽しかった。 事実上、自分で責任を取らざる得ない環境なため 責任の範囲内を自分の意思で自由にできたか

    29歳の時に二人で会社を立ち上げて、2年が経過した感想
  • 1