タグ

ライトノベルと出版に関するkenzy_nのブックマーク (6)

  • 2020年度打ち切り率調査|clock96

    ラノベ読みにとってこの世で一番憎むべきものは何か。 言うまでもない。打ち切りである。 最近筆者はジャンプの打ち切りレースで追いかけてた奴がぎえー1クール半ぐらいで死んだー!を繰り返して心を痛めているのだが、ラノベ界の打ち切りはその比では無く酷い。ジャンプの打ち切りは最低限終わらせて単行を出してくれるが、ラノベの打ち切りは大きな話がまだ続くよ!みたいな感じのノリのまま続きがぱったり出ない形に死ぬ。なぜこんなことが20年以上許されてるんだと憤りたくなるような不義理である。Webで読んでた奴が書籍化されて喜んだのもつかの間売上が芳しくなかったのかWebに追いつきすらせず切られてそしてWebの奴もそのまんまエターなる悲劇など近年もう山程ある。 禁書が始まった2004年なら、普通に新人で打ち切りでも三巻は書けたので、今の常識みたいな一巻打ち切り前提に語るのはよろしくない…… — 我乱堂 (@Sag

    2020年度打ち切り率調査|clock96
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/10/24
    数多の作品が消えていった
  • ラノベの新人賞の下読みバイトをやったときの話 - くそったれのジャクソン

    昔書いたラノベ。文とは関係なし。 何年か前、23歳のとき、ちょっと縁があってライトノベルの新人賞の下読みをやった。ふと思い出して、そのときのことをちょっと書いてみた。 条件 ・選考段階…1次選考 ・担当作品数…10作品 ・バイト代…2万円 ・期限…1カ月ぐらい だいたいこんな条件だった。時給換算だと別段割のいいバイトってわけじゃなかった。まぁその頃はもう大学を出て働いてたから別に金はどうでも良くて、単純にちょっと面白そうと思って引き受けただけだった。 段ボールでドサッ 「やるよ」と答えて数日後、段ボールに原稿10が詰められてドサッと家に送られてきた。編集者からは「10のうち2、3作品を2次選考に推薦しろ」って指示だった。 とりあえず読み始めた。 全部読んだ。 インテリぶる推理少女とハメたいせんせい In terrible silly show.Jawed at hermitlike

    ラノベの新人賞の下読みバイトをやったときの話 - くそったれのジャクソン
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/04/29
    ラノベ書きがラノベを読んで推す
  • SNSで本を宣伝するのはもう無理ゲー

    年中麦茶太郎 @ZZT231_ 売れないラノベがなぜ売れないかというと簡単な話で、誰も内容を知らないを大して告知もせず漫然と新刊コーナーに並べ半月しないうちに撤去されるからで、むしろこの状況で売れるラノベがどうかしており、どうかしたラノベが出てくるまで作家はラノベの一巻を書いては打切り宣告を受け続けるわけです 2020-06-30 10:37:45 年中麦茶太郎 @ZZT231_ 「ほかのラノベはともかく、君のラノベが売れないのはつまらないからだよね^^」 「ぐわあああああああああああああああああああああああ」 麦茶太郎は溶けて消え、世界に平和が戻った 2020-06-30 12:11:59

    SNSで本を宣伝するのはもう無理ゲー
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/07/03
    この命題には多くの方がぶつかって散華している
  • 朝日ソノラマ、9月に営業停止 「時代の流れに抗し切れず」

    朝日新聞社の全額出資子会社・朝日ソノラマは6月21日、9月いっぱいで営業活動を停止し、解散すると発表した。「最近の出版界の状況や当社の経営見通しなどから検討した結果、やむなく店じまいすることになった」としている。 書籍の新刊発行は6月までで停止するが、既刊の注文には9月まで応じる。雑誌は9月まで発行する。コミックやノベルズの出版権は朝日新聞社出版部が引き継ぎ、10月以降は朝日新聞の新刊として発行する。「百鬼夜行抄」「雨柳堂夢咄」「チキタ★GUGU」などのコミックや、「吸血鬼ハンターD」などノベルズ新刊は、朝日新聞社から出る。 同社は1959年9月に「朝日ソノプレス」として創業し、今年で48年目。ニュース現場の音声や音楽などを録音した「ソノシート盤」を付録として付けた雑誌「朝日ソノラマ」を、国内初の「音の出る雑誌」として1966年に創刊し、社名を雑誌と同名に変更。「ニューメディアとして世

    朝日ソノラマ、9月に営業停止 「時代の流れに抗し切れず」
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/06/07
    好きだったレーベル
  • 角川系出版社の統廃合の年表(ラノベ中心) - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    自分のなかでも混乱を来していたので備忘録的に整理してみた。 角川書店富士見書房メディアワークス旧アスキー新アスキーエンターブレインメディアファクトリー 前史1945年に設立される。1972年に角川書店の子会社として設立される。 1977年に設立される。 1986 リクルートの子会社としてリクルート出版が設立される。 1987「角川文庫・青帯」創刊。 ベストロン・ピクチャーズの子会社としてベストロン映画が設立される。 1988 「富士見ファンタジア文庫」創刊。 1989青帯が「角川スニーカー文庫」に改名して独立創刊。 1990 アスキーの子会社に。 1991 角川書店へ吸収合併(事業部として存続)。 アスキーの子会社としてアストロアーツが設立される。 メディアファクトリーに社名変更。 1992スニーカー文庫から「角川ルビー文庫」が独立創刊。 角川書店から追放された角川歴彦によって設立される。

    角川系出版社の統廃合の年表(ラノベ中心) - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/29
    角川抜きには語れぬ
  • このライトノベルの続きが読める! 2014 : わなびニュース

    さよならトロイメライの続編、放課後トロイメライは1巻だけ発売されてその後6年間音沙汰なしだったのですが、2014年5月に2巻が発売予定。 しずるさんシリーズ(上遠野浩平) 富士見ミステリー文庫より刊行されていた百合風味ミステリー。星海社から復刊し、2014年4月、5年ぶりに新作が発売されました。無傷姫事件も2014年刊行予定なのですが、2013年10月の第一報以来、音沙汰なし。 グイン・サーガ(栗薫、五代ゆう、宵野ゆめ) 栗薫先生の逝去により未完となったグイン・サーガ。五代ゆう先生、宵野ゆめ先生の手によって再び命を吹き込まれる。正伝としては4年ぶりの新刊『パロの暗黒』、『サイロンの挽歌』が2013年末に発売されました。 ウィザーズ・ブレイン(三枝零一) 中巻の発売から3年経って『ウィザーズ・ブレイン (8) 落日の都 (下)』が2014年2月に発売。落日の都編がようやく完結しました。

    このライトノベルの続きが読める! 2014 : わなびニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/05/03
    ねがいとしらべ
  • 1