タグ

増田と創作に関するkenzy_nのブックマーク (20)

  • "アニメ放送されるまで二次創作絵なんてひとつも流れてきませんでしたが。..

    "アニメ放送されるまで二次創作絵なんてひとつも流れてきませんでしたが。オタク界隈に身を置いてるわけじゃないんで。エコーチェンバーに陥ってるんじゃないですか。" (追記2:ごめん後半は引用に含めるべきではなかった、最初の句点までが「当にそうね」という話…) これ当にそうね… アニメ化の力やっぱり強いなってくらいファンアートと二次創作(性的要素含む)増えたよね ワイはお笑い垢だけどおすすめで普通に流れてくることが増えたよ それで初めてはっきり原作過激派だってことに気づいてしまって(そういう主張はしてない)ワイはSNSを見ることをやめた…… ダンジョン飯に関しては二次創作はおろかファンアートも見たくない、無理 以前ブコメですら突然ライオス×マルシル二次創作カプコメ(微エロ)してる人を見てしまって、すぐ非表示にしてしまった できたら専用垢でやってほしくはあるけどそれはこっちの都合だからね でも

    "アニメ放送されるまで二次創作絵なんてひとつも流れてきませんでしたが。..
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/05/04
    違うのだ、読んだり聞いたりした人は心の中に秘めて書き出さなかったのだ。やがて周りに周知され始めると同好の徒を求めて出力され始めて眼に触れる様になったのだ。
  • おもしれ〜!って思って読んでた漫画が数ヶ月前からおや?と首を傾げる展..

    おもしれ〜!って思って読んでた漫画が数ヶ月前からおや?と首を傾げる展開がときおり挟まるようになり、特にここ数話はちょっと受け入れにくい展開が続いててさ でも人の感想を見れば相変わらずおもしれ〜!みたいな感想ばかりで、受け入れられない自分の感性がおかしいのか?と悩んだ結果5chの愚痴スレにたどり着いてしまった 愚痴スレは盛り上がっており、自分みたいな感性の人も居るんだな、ってちょっと安心したあとにこんな事で得る安心って中々不健康だなとも 棲み分けができてるって意味では健康的なのかもしれないけど

    おもしれ〜!って思って読んでた漫画が数ヶ月前からおや?と首を傾げる展..
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/11/04
    みなそれぞれにモヤモヤしたものを感じつつ読んでいく、いつか読み返した時に面白かったなと感じられる作品となる事を願う。
  • ラノベ作家をモデルにしたRPGクソシナリオは実在したのか?1

    ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/ASCIIART_NOVEL/status/1535815192587948032 真島文吉 on Twitter: "作家は基的にみんな仲間だと思っているけど、例外もいる。創作の闇の面の話で非常に不愉快なエピソードだけど、どっかで吐き出してえなあと思ってたことなので、そっとツイッターに放流するのである。" ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/ASCIIART_NOVEL/status/1535816168325656576 真島文吉 on Twitter: "私はゲームが好きで、昔から金があればRPGを買い漁っていたんだけども、それを知っている中学時代の同級生が、ある冬の日に一RPGをきれいにラッピングされた箱に入れて送ってきた。同封された手紙にはテン

    ラノベ作家をモデルにしたRPGクソシナリオは実在したのか?1
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/06/15
    バブリーズや初期ロードス島戦記リプレイ
  • 手裏剣を手の平でしゅばばっと出すの絶対無理だし非効率だと思うんだけどなんであのイメージついたの

    単純にかっこいいからかな

    手裏剣を手の平でしゅばばっと出すの絶対無理だし非効率だと思うんだけどなんであのイメージついたの
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/04/10
    手裏剣を知る事で色々な事を理解できるようになるやも
  • ウマ娘2次創作フィギュア当日版権取消の件がもっと議論になってほしい

    フィギュア等の展示即売会「トレジャーフェスタ」では、即売会当日限りで著作権法上の許諾を与える当日版権システムの下で二次創作のフィギュア等も販売されている。 12/11・12開催予定のトレジャーフェスタ・オンライン5(TFO5)で、一度許諾が降りたウマ娘(ゴールドシチュー)のフィギュアについて、開催目前の12/8になって許諾が取り消された事例が報告された。 https://twitter.com/tandteikoku/status/1468592030939230215 ディーラー(≒フィギュア製作販売者)向けのイベント参加要綱( https://bigsquare-hall.hobima.com/event_app.php?id=61 )によれば、当日版権は 当日版権仮申請(版権許諾のための受付、審査、監修をしてもらえるかどうかを確認する手続き)当日版権仮許諾(受付、審査、監修をしてもら

    ウマ娘2次創作フィギュア当日版権取消の件がもっと議論になってほしい
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/12/10
    シチュー引き回しの上、
  • ぬい活って何

    どんな屈強なキャラでもデフォルメされてぬいぐるみになってしまえばフリフリのドレスやうさぎの着ぐるみの様なものを着せられてるのが怖い。しまいには可愛くするため目にキラキラビーズを貼ったりチークをつけたり整形されたりしてて怖い。ぬいぐるみをどこへでも持ち歩いて写真を撮る文化も怖い。ぬいぐるみの所有者をぬいママと呼ぶのも怖い。ぬいぐるみに命が宿って動き回る二次創作も意味がわからなくて怖い。

    ぬい活って何
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/02/16
    ヌイグルマー推参
  • 東方とクッキー☆をごっちゃにするな

    この前、私はとある人気配信者の配信を見ていて、配信の中で東方の話題が出てきた。 最初は「このキャラを知っていますよ」という他愛も無い話題だったのだが、ニコニコでの配信なこともあり「紅魔館=立教大学」といったクッキー☆のネタの話題に自然と移ってしまった。 そのことを視聴者の1人から指摘されると、配信者は「東方とクッキー☆をごっちゃにして話すと不快に思う人もいるからそこは気をつけていきたい」と言った。 それは正しいことだと思うし、その配信者は東方について深くは知らないのだが(だからこそ立教大学ネタもうっかり出てしまったのだろう)、そういった中でもそのような意識を持つことは偉いことだと私は思った。 しかし、問題なのはそれを受けての大多数の視聴者の反応だ。 「そんなこと気にしなくていいですよ」 「二次創作は自由ですからね」 「不快に思うのは厄介オタクですよ」 こういったコメントが画面を埋め尽くさん

    東方とクッキー☆をごっちゃにするな
  • 女児アニキャラに乳を盛る馬鹿と賛美するアホ全員死ね。の続き

    前 https://anond.hatelabo.jp/20210210183005 なんか伸びてた。 「なんで増田なんだ」とか「Twitterに書け」というお言葉を何度かお見かけしましたが…ヒは無理です。絶対書けません。界隈フォローしてないから拡散もされんし、第一フォロワーのTLが汚れる。 増田以外にもはてブと他所でブログやってるんだけど増田の方が見てくれるからこっちにしました。 言いたいことは大体元増田に書いた。今引っこ抜いてもう一度と言われたら これは当に個人的解釈なので申し訳ないですが、作品をそういう目で見てる奴って当に私と同じの見てるのか?ってなるんですよ。 どこにそういう要素あんの?彼女たちが頑張る姿を見て劣情を催すって、マジにどういう神経してんの?どこまで腐ってんだお前等。 私からしてみれば当に"ありえない"んですよ。考えられない、信じられない。文化が違う。解釈不一致

    女児アニキャラに乳を盛る馬鹿と賛美するアホ全員死ね。の続き
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/02/11
    ひかりあるところにかげもある
  • 【追記③】女児アニキャラに乳を盛る馬鹿と賛美するアホ全員死ね【続き有】

    続き https://anond.hatelabo.jp/20210211181321 最近出た中華ソシャゲにピンク髪の痴女みてーな格好してるキャラが出てるんですよ。 そいつが私の大好きな女児アニキャラに似てるっつーんですよ。 「中華ソシャゲの(女児アニキャラ)だ」 「やはり中の人はピンク髪巨乳を演じる運命…」 「中華ソシャゲのファンアートです!」「よし通れ!」 殺すぞ。 なに抜かしとんじゃボケカス。 ここが治外法権だったら家に火付けてたぞ。 ウサミちゃん現象って知ってますかね。 なんじゃそれって人に簡単に説明すると「元ネタとかけ離れた極端な二次創作設定が一部界隈でデフォルトになってしまいそれが広がった」。 元ネタだと可愛い可愛いウサミちゃんをムキムキにしたイラストが流行ってしまい、よく分かってない人から「ウサミちゃんといえばムキムキですよね!」まで定着してます。ウサミちゃんとは程遠い二次

    【追記③】女児アニキャラに乳を盛る馬鹿と賛美するアホ全員死ね【続き有】
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/02/10
    東西線は勘弁して下さい
  • 老害ですまんが同人誌について語らせてくれ

    時代の流れってのも分かるんだ。だからそういうもんなんだろうって理解はしている。しているつもりなのかもしれない。 C28の頃から色々なを見てきた爺だ。老害であるのは間違いない。 さて、題の同人誌の話へ移る。 昔の同人誌っていうのは、オリジナルの創作や二次創作で他のファンの人に理解してもらいたいって感じでを作っていたと思う。というか、俺はそうだった。 それと商業関係者に関心を持ってもらえるようにアピールの場であったと思う。実際に同人活動をしていて何社からは声をかけてもらったし、掲載もしていただいた。 自分の画力や創作力を試す場でもあったと個人的には考えていたのだけど、ここ数年の同人誌販売を見ているとなんとなく違う。 商業で活躍している人や、そうでない人が安直に小遣い稼ぎをできる場扱いされてきている気がした。昔も居たには居たんだが。 もちろんそうじゃない人も少なくはないんだが、商業で活躍し

    老害ですまんが同人誌について語らせてくれ
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/10/27
    割合が変わってきたのだろう。
  • 【追記あり】「キャラクター」はリアクションの総体

    【10/10 17:10 追記しました】 二次創作物の判例が出たり、現パロ学パロ女体化の増田が見えたりしたので、このへんの私の感覚を書き散らさせて。 同人誌漫画小説ほか)二次創作における「キャラクター」って、突き詰めればリアクション集だと思ってるのですよ。抽象が「キャラクター」という概念なら、具体は「リアクション」。 学園パロディや現代パロディは特に服装を置換してしまうし、小説なら顔立ちは一目瞭然ってわけにはいかない。そういう意味では、原作の服も顔さえも、意外と必須ではないんですよね。名前は元の形が残ったほうがわかりやすいけど、アレンジ名つけちゃうことすらありますし。カタカナ名のキャラを無理やり和名にするとかね。 Aというキャラクターをあるシチュエーションに落とし込むと、どう反応するか? 二次創作中のその反応が、原作から醸成された「キャラクター」の共通イメージから離れていなければ、二次

    【追記あり】「キャラクター」はリアクションの総体
  • 女二次創作界隈の焼きマロ自演問題

    ここ最近は匿名メッセージ機能のマシュマロを使って、精神的ダメージを受けるメッセージ(通称:焼きマロ、毒マロ)を送られた人がその焼きマロを痛快に斬り捨ててバズったり、傷ついてる姿に多くの人が心痛めて慰める様子がよく話題になっていた。 その焼きマロ流行のなかでのマシュマロ公式発言がこれである。 焼きマロ…… AIの精度を上げていくことももちろん重要なのですが、最近は「ネガティブOK」設定にして自分宛にネガティブなメッセージを送ることをやめられない人達をどうやって救うかで悩んでいます。#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/IkQ8k7w5iw pic.twitter.com/BiNKpcEPDZ— マシュマロ公式 (@marshmallow_qa) August 24, 2020 宛先問わず悪質な投稿を送る時点で規約違反ではあります。 それを理由にして自分宛であることを公開したり、ア

    女二次創作界隈の焼きマロ自演問題
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/08/27
    食えない話題だ
  • 続・執筆経験なしアラサーが半年間で二作完成させて電撃小説大賞に投稿するまで

    執筆経験なしアラサーが半年間で二作完成させて電撃小説大賞に投稿する... 4月に投稿した記事に思った以上に反応があって驚いた。 当時は今以上にコロナ関連の記事ばかりだったから、変わり種として受け取ってもらえたのかもしれない。 せっかくなので、続報を書きたい。 結果は出た?前回の記事では7月に一次選考の結果発表と書いたが、コロナの影響で、発表は今日だった。 まさにいま結果を見た勢いでこの記事を書いているが、二作のうち一作が一次通過していた。 後付けの解釈でしかないが、自分の仕事に関する知識を活かした作品が通過して、キャッチーな要素をにわか知識で詰め込んだ作品が落選した。 二次・三次選考の結果は、来月発表予定だ。一次で10分の1に絞られ、ここから更に半分、半分、、、と削られていく。だから一次に通ったぐらいで何を浮かれている、と思われるかもしれない。それでも、次の結果が出る前に今の気持ちを残して

    続・執筆経験なしアラサーが半年間で二作完成させて電撃小説大賞に投稿するまで
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/08/07
    あの青春の憧れの電撃にこんなカタチでインするなんて。
  • 師弟関係の理想の形

    リアルでも創作でも師弟関係があると注目してしまう。 藤井棋聖と杉八段の関係を見て、師匠ってのは弟子より強くなければならないわけじゃないことに気付かされた。天才、とくに将棋のそれは顕著かもしれないけれど、見守り支える師匠とその元で大いに羽ばたく弟子の良さは尊い。 でも、いろんな創作の中にある師弟関係も好きなのだ。 超えられない壁としてずっと立ちはだかり続ける師匠。時に友でありライバルでもある師匠。ふだんはまるで頼りないのにいざとなると半端ない師匠。エロすぎる師匠。それぞれの師弟関係が好きだ。

    師弟関係の理想の形
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/08/01
    マスターアジアとドモン・カッシュ。
  • 1000年後のサザエさん

    ヴァヴァヴェヴァン

    1000年後のサザエさん
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/06/17
    星間回遊魚をくわえた宇宙ドラ猫を追いかけて銀河を駆け巡る
  • 同人誌の著作権侵害を容認し続ける必要はもう無いのでは?

    私は漫画家の端くれをしている。 ウェブ媒体で連載を持っていて、漫画だけでなんとかえている程度の漫画家だ。 連載の内容は少年向け。もちろんメインターゲット層の男子中高生からの反響もある。 しかし、実際のところファンの多くは成人女性の腐女子層だ。 編集からもあからさまに腐女子層に媚びた内容を書けと言われることも多く、私もメインストーリーのシナリオが変わらなければいいかな、と受け入れている。 だんだん熱心な女性ファンに二次創作BLを描かれることも増えた。 正直自分の漫画のキャラクターが男同士で乳繰りあってるのを見るのはなかなか精神的にくるものがある、が、ツイッターなどのSNS二次創作が拡散されると私の漫画の反響も増えるので、ありがたいと思うようにしている。 だが、同人誌コミケなどで頒布することは、個人的にはやめてほしい。 私の漫画はほとんど無料で読める。 過去の話は基課金購入か単行

    同人誌の著作権侵害を容認し続ける必要はもう無いのでは?
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/09/18
    時には動じない気概も
  • オタクはなぜ検索除けを使うのか

    私はここ数年で某子供向け実写ジャンルにハマったオタクである。私は元々他ジャンルから来ており、フィクションや半フィクションを扱うジャンルの「お作法」に関してはあまり知らない。以下の文章は無知なオタクの戯言なので、もし至らないところがあればコメントして頂ければと思う。 次にこの話の要旨を箇条書きでまとめるので、長文を読みたくない方はこれだけでも読んでほしい。とにかく吐き出させてくれ。 ・筆者の観測範囲にいる同ジャンルのオタクは検索除けを使う人が多い(おもに女性) ・かといって彼女たちは2次創作関連の話題をするわけでもなく、(筆者から見れば)特にゾーニングする必要性を感じられない感想を述べている ・筆者に検索除けを批判する意図はなく、ただ単純にその理由がわからない 箇条書きと言いつつ長くなった。以下、詳細。 某ジャンルのオタクになって以降、周りにオタ話をできる友人がいなかったため、他人の感想や考

    オタクはなぜ検索除けを使うのか
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/08/20
    透明さを求めて
  • 冒険者学校っていつから一般的?

    「えんどろ~!」 あたりでは当たり前の様に冒険者学校が出てくるけどこういうのっていつくらいから一般的になったの? フォーチュンクエストあたりは「レベル」とか「ギルド」はあったけど、そういうのなかったよね? ゲームだとウィザードリィ エクスあたりはしってるけど。 忍者学校なら忍たま乱太郎とかあるが。 やっぱりハリー・ポッターのホグワーツ魔法魔術学校の影響が大きいのかな。 そういえば、日の作品だと学校の寮といっても集団で暮らしてる、せいぜい相部屋くらいの人間関係みたいな書かれ方しかしないけど、ハリー・ポッターみたく。 寮、メチャ大事。それぞれの紋章とかもあるし、めちゃ帰属意識高い。みたいなのは欧州における学寮の文化を反映してるのかな?

    冒険者学校っていつから一般的?
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/02/12
    フォーチューンクエストに出ていたものとギルド毎だがソードワールドのアンソロなどで描写があった。
  • ラノベのメディアミックスの一生

    ラノベが出る ちょっと間を置いて2,3,4巻と連続で出る マンガ版の連載が始まる どちらもそれなりに続刊が出てそれなりに話題になる アニメ化 ここが人気のピーク アニメ版、余裕で漫画版のストーリーを追い越す アニメ関連で様々なグッズやイベントなど展開を見せる アニメが終わる ここで話題から消える ラノベのペースががくっと落ちる ○年ぶりの新刊!とか出る時だけ話題になる マンガ版はそれでも全然ストーリーが追い付かない まだ連載してたの?とか言われる

    ラノベのメディアミックスの一生
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/11/15
    銀英伝やアルスラーンのようにスパンがすごく長いものもある
  • 異世界転生作品って人として越えてはいけないライン越えてる感ある

    クラスの女子にモテモテになるとか、 人気バンドのボーカルになって大スターになっちゃうとか、 学校にやってきたテロリストを1人でやっつけてしまうとか、 世の中恥ずかしい妄想っていろいろあると思うんだけどさ、 でもどれだけ落ちぶれようとも社会的地位が低かろうとも 「無職キモヲタが異世界転生してチート能力を手に入れて助けた美少女奴隷たちに感謝されながらハーレムを作る」 みたいな妄想っていくら頭のなかの世界でもしてしまったら人としての尊厳に関わりそうっていうか、 人間としての『越えちゃいけないライン』みたいなのを越えちゃってる気がするんだよね。 小説家になろうランキング見てあまりにもそういう臭さがある作品が上位にあると 需要に合わせて作品書いて承認欲求満たしてる作者はともかくとして、 その手の作品を読んでも自分が感じてる臭さみたいなのを一切感じないどころか 主人公に自己投影して作品を十分謳歌でき

    異世界転生作品って人として越えてはいけないライン越えてる感ある
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/07/09
    夢の世界へ
  • 1