タグ

経済とインドに関するkenzy_nのブックマーク (2)

  • それでも貿易はインドを豊かにする - 経済学と会計学のあいだ

    b.hatena.ne.jp 上の話によると、東インド会社の時代、インドの綿製品よりも遥かに安い大英帝国の綿製品がインドに流入したことにより、インドの伝統的な紡績業は壊滅してしまったという。それが大反乱を招いたとも。 当にこれだけの話なら、英国産の綿製品の流入が紡績業従事者を除くほとんどのインドの人々にとって良いことだったのは明らかだ。彼らは従来よりも遥かに安く綿製品を入手し、余った所得を別のことに使えるのだから。 そして紡績業に携わる人々にとって悪いことだったのかも自明じゃない。彼らの所得が例えば80減ったとしても、従来100払わなければ買えなかった綿製品が10で買えるのなら彼らの生活は改善する。 比較優位の原理を腐すコメントもあるようだけど、インドは一方的に商品を買っていたわけじゃなく、インドからは原材料の綿花が輸出されていた。労働集約的なインドからは綿花が、資集約的な英国からは綿

    それでも貿易はインドを豊かにする - 経済学と会計学のあいだ
  • インドがバングラデシュに巨額融資 中国けん制か | NHKニュース

    インドのモディ首相は8日、隣国のバングラデシュのハシナ首相と会談し、防衛分野を中心に総額で45億ドルの融資を行うことで合意し、バングラデシュで影響力を強める中国をけん制する狙いがあるものと見られます。 会談で両首脳は、インドがバングラデシュに総額45億ドル(約5000億円)の融資を行うことで合意し、中でも、装備品の調達など防衛の分野への融資が5億ドル(550億円余り)に上っています。 会談のあとの記者会見で、モディ首相は「バングラデシュは高い経済成長と発展に向けて歩んでおり、インドとしては関係を強化することは喜ばしい」と述べ、合意の意義を強調しました。 バングラデシュには最近、中国が道路や発電所の整備などに参入し、去年10月には習近平国家主席が訪問して大規模な経済支援を表明しています。 中国は、バングラデシュをアジアとヨーロッパをつなぐ経済圏構想の「一帯一路」の重要な拠点と位置づけており、

    インドがバングラデシュに巨額融資 中国けん制か | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/04/08
    パワーバランス
  • 1