タグ

ブックマーク / mecicolle.gnavi.co.jp (25)

  • 大阪でホルモン焼きが旨い7軒!西成・心斎橋など一度は行きたい人気店 - メシコレ(mecicolle)

    大阪でホルモン焼きが旨い7軒!西成・心斎橋など一度は行きたい人気店 最終更新日 : 2019/02/27 この記事で紹介するのは…大阪で安くて美味しい「ホルモン焼き」が楽しめるお店を7軒紹介しています。難波にある『アンケラソ』、西成にある『おもに』、鶴橋にある『鶴橋ホルモン舗(つるはしほるもんほんぽ)』、十三にある『藤山(ふじやま)』、心斎橋にある『富久重ホルモン(ふくしげほるもん)』、新今宮にある『きらく』、動物園前にある『丸藤(まるふじ)』などの有名店・人気店をまとめました。煮込みや串、焼肉などさまざまな形で楽しめる「ホルモン」は、ご飯のお供としてはもちろんお酒の肴にもぴったりな料理のひとつ。開店前から行列ができる人気の立ち呑み店や、1,000円でボリュームたっぷりのホルモンランチが楽しめるお店、上質なホルモンをリーズナブルにいただける焼肉屋さんなど、ホルモン好きなら是非チェックして

    大阪でホルモン焼きが旨い7軒!西成・心斎橋など一度は行きたい人気店 - メシコレ(mecicolle)
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/02/24
    ぐるり周りたくなる
  • 新宿でひとりごはんにオススメの5軒!ステーキなどお一人様も安心な店 - メシコレ(mecicolle)

    新宿でひとりごはんにオススメの5軒!ステーキなどお一人様も安心な店 最終更新日 : 2019/02/19 この記事で紹介するのは…東京・新宿で「ひとりごはん」にオススメのお店について紹介しています。しっとり系チャーハンが旨い老舗の『昌平 新宿西口店(しょうへい しんじゅくにしぐちてん)』、ドイツビールがリーズナブルに楽しめる『クラフトビールダイニング SCHMATZ‐シュマッツ‐新宿3丁目(くらふとびーるだいにんぐ しゅまっつ しんじゅくさんちょうめてん)』、おひとりさまでも入りやすい、行列ができるステーキ店『ルモンド』、ヤキメシが旨い老舗の台湾料理店『山珍居(さんちんきょ)』、痺れは3段階から選べる担担麺専門店『175°DENO坦々麺 TOKYO(ひゃくななじゅうごど でのたんたんめん とうきょう)』などの有名店・人気店をまとめました。新宿で仕事帰りやショッピングの後などに、一人でも気軽

    新宿でひとりごはんにオススメの5軒!ステーキなどお一人様も安心な店 - メシコレ(mecicolle)
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/02/19
  • 【チョットぐ】酒場案内人が厳選!都内で知っておくと便利な居酒屋12軒 - メシコレ(mecicolle)

    【チョットぐ】酒場案内人が厳選!都内で知っておくと便利な居酒屋12軒 最終更新日 : 2018/07/30 渋谷や新宿、銀座など主要な駅界隈で急に飲み会のお店を探さないといけないというとき、皆さんはどうやってお店を探していますか?当日でも入りやすくて料理が美味しく、友達や同僚にも喜んでもらえるお店となると、見つけ出すのは至難の業ですよね。 そこで今回は、なんと年間2,000軒もの居酒屋や大衆酒場をハシゴする酒場案内人・塩見なゆさんにご協力いただき、都内の主要駅から徒歩5分以内にある、覚えておけば絶対役立つ居酒屋を12軒厳選してご紹介いたします。渋谷駅そばにある焼き鳥の名店の2号店や、蔵元の清酒がなんと一杯180円で楽しめる造り酒屋直営店、初心者でも新橋高架下の雰囲気を気軽に味わえる人気のやきとん屋さんなど、お店探しに困ったときに頼りになるお店が揃っていますよ! ~以下、おすすめ店ご紹介~

    【チョットぐ】酒場案内人が厳選!都内で知っておくと便利な居酒屋12軒 - メシコレ(mecicolle)
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/07/03
    上野・御徒町は周辺の立飲み屋が充実している
  • 日本でタイ旅行気分を!?本格タイ料理が美味しいお店記事5選 - メシコレ(mecicolle)

    今回のテーマはずばり「タイ料理」です。 タイ料理といえば、近年、一気に人気が高まり専門店も数多くオープンしてきていますよね。 そこで今回はそんなタイ料理べられるお店のなかでも、場タイの味が美味しく楽しめるお店を、タイ料理を主とするキュレーター・クン・プーさんの記事の中からまとめました。 タイ好きの人必見のラインナップとなっておりますので、ぜひご覧ください! カオマンガイが旨い!東京の先駆け店! まずご紹介するのは、今やタイ料理の定番となった「カオマンガイ」の専門店です。 今となってはカオマンガイ専門店が東京にも数件進出していますが、こちらはそれらの先駆け的なお店なのだそう。 味はもちろん、価格もお手頃で気軽に寄れるのもうれしいですね。パクチーの有り・無しも選べるのでパクチーが苦手な方にもお勧めですよ! ▼この記事を読む▼ 今話題沸騰中のカオマンガイ、東京の先駆け店といえばココ! h

    日本でタイ旅行気分を!?本格タイ料理が美味しいお店記事5選 - メシコレ(mecicolle)
  • あまりの美味しさにハマる!地元食通も20年以上通う「狐狸庵」のカツ丼 - メシコレ(mecicolle)

    あまりの美味しさにハマる!地元通も20年以上通う「狐狸庵」のカツ丼 最終更新日 : 2017/01/18 狐狸庵のカツ丼をべ続けて20年 うどん屋なのに、店内のお客さんを見渡すとほとんどの人がうどんべてません。何をべているかというと、カツ丼ばかりをみなさんべています。それくらい「狐狸庵」ではカツ丼が有名。 私も20年前に会社の先輩に連れてきてもらって初めてべたんですが、あまりの美味しさにハマってしまいそれからずっと通い続けています。 ここの「カツ」は、特別美味しい「肉」を材に使ってるというわけではなく、カツ丼によくあるイメージの卵の黄色い部分も見当たらない。狐狸庵のカツ丼は一般的なカツ丼のイメージとかけ離れていますが、一口べるともうハマります。 福岡に来るときはぜひ訪れていただきたいお店の1つ「狐狸庵」。お店の場所は福岡の高速道路「太宰府インターチェンジ」を降りて車で30秒

    あまりの美味しさにハマる!地元食通も20年以上通う「狐狸庵」のカツ丼 - メシコレ(mecicolle)
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/01/18
    食べたら幸せになれそうなカツ丼
  • 激ウマチャーハンが集結!モリモリ食べたいチャーハン・焼き飯記事6選 - メシコレ(mecicolle)

    「ごはんもの」の中でも老若男女から愛されている鉄板メニューが「焼き飯・炒飯(チャーハン)」。 地域やお店ごとでバリエーションが豊富なのも魅力です。 そこで、今回は美味しい焼き飯やチャーハンの数々を集めてご紹介いたします。中華料理店でいただく格チャーハンから、タイ料理店など意外なところでいただけるチャーハン、あんかけが付いてくるボリュームたっぷりのランチメニューなど、バラエティ豊かなチャーハンをたくさん選びました。お腹をすかせてモリモリべたくなるような焼き飯ばかりですよ! 1.餃子のお店でべられる、通イチオシの焼き飯 まず最初にご紹介するのは、昼は定屋、夜は居酒屋になる餃子屋さんの焼飯です。 伊万里牛のメンチカツにラーソーメンなど、おつまみや麺類のメニューも豊富なお店なのですが、イチ押しはやっぱり焼飯。焼飯にはなかなかうるさいという、定に詳しいキュレーターのくま五郎さんも大満足の

    激ウマチャーハンが集結!モリモリ食べたいチャーハン・焼き飯記事6選 - メシコレ(mecicolle)
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/06/19
  • 上野・秋葉原・神田で厳選!下町で食すべきガッツリお肉8記事 - メシコレ(mecicolle)

    上野・秋葉原・神田で厳選!下町ですべきガッツリお肉8記事 最終更新日 : 2016/03/19 この記事で紹介するのは…東京でオススメのお肉料理べられるお店について紹介しています。『かつ宗(かつむね)』末広町店、『京都勝牛(きょうとかつぎゅう)』ヨドバシAkiba、『ローストビーフ大野(ろーすとびーふおおの)』、『山家(やまべ)』御徒町店、『串焼 勇(くしやきいさむ)』などの有名店・人気店をまとめました。 みんなでアクティブに盛り上がりたくなる春の季節。お花見も楽しいけれど、実は花よりも団子よりも肉が好き!という肉ラバーの方も多いはず。 そこで今回はそんな肉好きさんのために、上野・秋葉原・神田といった東京の下町で、極上の肉が楽しめるお店の数々をまとめてご紹介。牛カツに山盛りローストビーフ丼、熟成肉など、肉好きには堪らない店が多数登場しますよ! 1. 【秋葉原】黒毛和牛をカツで!今注目

    上野・秋葉原・神田で厳選!下町で食すべきガッツリお肉8記事 - メシコレ(mecicolle)
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/03/19
    肉を愉しむ
  • 価格は都心の半額程度!?元寿司職人が腕を振るう激安居酒屋 - メシコレ(mecicolle)

    抜群のクオリティでありながら価格は都心の半額程度! 日替わりの新鮮魚介メニューが充実 みなさん鶯谷駅って降りたことありますか? 山手線全29駅中、乗降客数が新宿駅のほぼ50分の1というダントツビリの地味~な駅です(笑)。そんな地味な駅の北口改札のすぐそばに、地元民や近隣のサラリーマンでいつも賑わっている大人気の居酒屋さんがあります。 焼き物から揚げ物、サラダ、煮込みなど何でも揃う居酒屋なのですが、元々寿司職人のマスターが毎日市場で目利きをして買いつけてくる新鮮な魚介類が、嘘みたいな低価格で提供されるのが大人気の理由。同じクオリティのものを都心でべたら恐らく倍近い値段を取られるかもしれません。 特筆すべきは料理の価格やクオリティだけでなく、ビール大瓶480円、チューハイ300円、日酒一合(高清水)350円など、ドリンク類も驚異の下町価格で提供されるのです。 わざわざ鶯谷まで行って飲む価値

    価格は都心の半額程度!?元寿司職人が腕を振るう激安居酒屋 - メシコレ(mecicolle)
  • 東京下町グルメの定番!下町の風情を感じる東京で安くて旨いグルメ13選 - メシコレ(mecicolle)

    東京下町グルメの定番!下町の風情を感じる東京で安くて旨いグルメ13選 最終更新日 : 2017/09/20 東京の都心でハイセンスなお店の数々を巡るのもいいけれど、時には東京の下町の風情を感じながら、美味しいものをべ歩きたいという気分の時もありますよね。 そこで今回は、上野、浅草、日暮里、鶯谷、町屋など、下町エリアで味わえるとっておきのグルメをご紹介いたします。下町エリアの外せないラーメン店に下町情緒溢れる酒場、名物メニューが揃うカフェ・喫茶店など、安くて旨いお店ばかりですよ!出かける前に要チェックです! 1.【御徒町】御徒町から上野界隈はとんかつ激戦区!お財布にも優しい、下町価格の名店へ! 現在の定スタイルでの「とんかつ」の発祥の地としても知られるのが御徒町から上野にかけての界隈。こちらの記事ではそんな激戦区の中の人気店をご紹介しています。 こちらのお店のとんかつは、厚さがおよそ2セ

    東京下町グルメの定番!下町の風情を感じる東京で安くて旨いグルメ13選 - メシコレ(mecicolle)
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/11/29
  • チャーハン道を極める!激ウマ炒飯が味わえる全国名店記事6選 - メシコレ(mecicolle)

    三日に一度はたまらなくべたくなるメニュー、それが「炒飯(チャーハン)」。見た目、色、盛り、具材、パラつき感、その味わい。チャーハン道を究めるには何より、最高のチャーハンを味わう旅に出なければなりません。 そこで今回は激ウマの炒飯が味わえる、全国の名店記事をまとめてご紹介。見るだけでべたくなる、べたらヤミツキになる、そんな炒飯の数々をご紹介です! 1.この端正な姿、忘れられない味わい!一度行くとヤミツキになる中華料理店の絶品焼飯! 最初にご紹介するのは、福岡にあるという中華料理店の「焼飯」。ご夫婦と息子さんで切り盛りしているというこのお店の焼飯は、出前の注文の多さで電話が鳴り止まないほどの人気なのだとか。 塩加減と炒め方が絶妙なこちらの焼飯、一度べたら忘れられないほどの味。その姿、味わいの全貌は以下の記事でぜひチェックしてみてください! ▼この記事を読む▼ 感動の味!予約の電話が鳴り

    チャーハン道を極める!激ウマ炒飯が味わえる全国名店記事6選 - メシコレ(mecicolle)
  • 池袋ではしご酒!大衆酒場好きなら押さえておきたい居酒屋4選 - メシコレ(mecicolle)

    池袋といえば、人気のチェーン店がしのぎを削るエリア。駅周辺は馴染みの看板が立ち並びますが、そんな池袋にもしっかりと根付く大衆個人系飲み屋は数多くあります。常連さんを中心に賑わうそれぞれのお店。箱はチェーンほど大きくなくとも、飲兵衛にとっては大事な存在です。 今回はそんな池袋の大衆飲み屋のなかからディープな酒場を4軒チョイスしてご紹介します。この紹介の流れの通りにハシゴすれば、池袋の違った一面が見えてくるかも? 1.池袋を代表する老舗酒場、駅の両側にある「ふくろ」 池袋で大衆酒場を飲み歩かれている人は、一度は飲んだことがあるであろう街のランドマーク的なお店「ふくろ」。 駅の東西両方に店舗があり、西口駅前のお店が店。朝からやっているお店で、早くから飲みたい人たちの喉を潤しています。店はメディアに紹介されることも多く大変人気でときには座れないことも。店の長いカウンターで賑やかに飲むのもよい

    池袋ではしご酒!大衆酒場好きなら押さえておきたい居酒屋4選 - メシコレ(mecicolle)
  • プレオープンで既に行列!うどん県髄一の名店が都内初進出! - メシコレ(mecicolle)

    うどん県のうどんの名店一福と言えば うどん県こと、香川県のうどんの名店一福と言えば、程よいコシと艶のある麺が特徴なうどんを提供するお店です。 今までは香川県でしか頂けなかった一福のうどんが、2015年8月28日より東京神田の地で楽しめます。 混雑を避けるべく、開店1日前のプレオープン日に行ってみましたが・・・ 今回足を運んだのは、通常オープン日の1日前のプレオープン日なのにもかかわらず、お店の前にはすでに長蛇の列をなしていました。 この日香川一福に足を運んだのは開店時間の20分後でしたが、列に並んでからお店に入るまで30分強ほど並んで待つ事になりました。 無事うどんが売れ切れる事もなく店内へと移動し、まずは天ぷらを頂きます 店内に入ると席はほぼ満席状態で、プレオープン日なのにこれだけの人が集まっている事にビックリしつつ、今回は冷かけうどん中盛りに加え、ちくわ天、鶏天、げそ天を注文しました。

    プレオープンで既に行列!うどん県髄一の名店が都内初進出! - メシコレ(mecicolle)
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/09/02
    近在に丸香などひしめいているな
  • 都内ラーメン事情がまるわかり!今食べるべきラーメン6選 - メシコレ(mecicolle)

    都内のラーメン事情はめまぐるしく変化しています。次々と新店がオープンし、トレンドも数ヶ月単位で変わってしまう環境の中、いまべるべきラーメンを選ぶのは至難の業です。 そこで、都内のラーメン事情に精通した通称「ラーメン官僚」こと田中一明さんが厳選した都内有力店をまとめてご紹介します。老舗からオープンしたてのお店まで、いまが旬のぜひともべておきたい名店をピックアップしました。 1.時間がないときは迷わずココだ!山手線の主要駅・駅チカで味わえる一杯 ラーメンべたくてしかたがないけど時間に余裕がないときってありますよね。「お店をじっくり探していると待ち合わせに間に合わないかも」なんてドキドキしているときに、駅近でサクッとべられるお店を知っていると便利です。 そんな山手線沿線の駅近ラーメン店の中でも注目のお店をこちらの記事ではご紹介。池袋、渋谷、恵比寿、御徒町、神田の駅から近い優良店を紹介し

    都内ラーメン事情がまるわかり!今食べるべきラーメン6選 - メシコレ(mecicolle)
  • 大阪で昼飲みなら!安くて旨い飲み歩きや観光にも最適なおすすめ店10選 - メシコレ(mecicolle)

    お酒好きなら、一度は昼から飲みたくなったことがあるはず。 今回はい道楽に酒道楽、と酒のエンターテイメントが揃う街・大阪にフォーカスし、梅田・新大阪・十三・新世界などで「昼飲みができるお店」が紹介されている記事をまとめてみました。安くて美味しいが当たり前の大阪には、知られざる名店がたくさんありますよ!大阪で昼飲みしてみませんか? 1.【梅田】駅を出てすぐ昼ビール。ちょい飲み、ほろ酔いはこのビアバーから! コテコテの大衆酒場に続いてはスタイリッシュなビアバーを。JCBA公認のシニアビアテイスター、村岸ゆうきさんに教えて頂いたのは、「ベルジャンビアプラス ドルフィンズ 梅田店」さん。梅田駅から徒歩1分という抜群の立地で、ビールのコンディションもビアテイスター村岸さんのお墨付き。 村岸さん曰く、「大阪ビール文化の発展・継承は、このお店抜きには語れません!」とまで言わしめたビールは、酒飲みにとっ

    大阪で昼飲みなら!安くて旨い飲み歩きや観光にも最適なおすすめ店10選 - メシコレ(mecicolle)
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/07/05
    サッと入ってクイっと呑んでパッと出られれば吉。
  • 初めてでも安心!デートで重宝する財布に優しい東京のバー5選 - メシコレ(mecicolle)

    デートや飲み会のあとに最後の一軒、どこかバーに行きたいねとなったときにさくっと提案できるとカッコイイですよね。でもバーってなんだか高そうだし、初めてだと入りにくい気がして…なんて方も多いはず。そこで、今回はそんな皆さまも安心して飲みに行ける良心的で明朗会計、なのに雰囲気はとっても素敵なバーを5つ紹介します。どのお店も個性的で飲むだけでなくて空間そのものが楽しめます。 一杯目に悩んだときのためにオススメのドリンクもご紹介いたします。 この地で創業半世紀、並木通りの老舗バー「ブリック銀座店」 銀座の並木通りといえば高級なクラブや料理屋が立ち並ぶ日有数のハイクラスな歓楽街ですが、そこで創業から半世紀以上続くバー「ブリック銀座店」は想像以上にリーズナブルです。 内装は歴史を感じさせるアンティークな雰囲気で、昭和のバーを今に残す貴重な空間です。年季の入ったカウンターに座り、まず一杯目で飲みたいのは

    初めてでも安心!デートで重宝する財布に優しい東京のバー5選 - メシコレ(mecicolle)
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/06/26
    行きつけの店を持つと愉しさが深まる
  • 大井町はせんべろのメッカ!安くてディープな大井町の立ち飲みお勧め7選 - メシコレ(mecicolle)

    大井町は、品川からたった一駅。 大井町駅からすぐの北東部に、東小路・平和小路・すずらん通りというディープタウンが存在。 そして、呑兵衛にとっては、飲み歩きのメッカとなっています。 今回は、そんな大井町の立ち飲みを7軒紹介したいと思います!! 立ち飲みといえば、やっぱり角打ち「武蔵屋酒店」 すずらん通りのマンションの1Fにある「武蔵屋酒店」 狭いスペースに、いつもたくさんの人がワイワイと飲んでいます。 こちらでは、黒ホッピーを注文すると、 ホッピー1、焼酎コップ一杯、氷がセットででてきます。 焼酎がコップにナミナミに入っているので、ホッピー2杯分はありますね。

    大井町はせんべろのメッカ!安くてディープな大井町の立ち飲みお勧め7選 - メシコレ(mecicolle)
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/06/22
    今は無き大山酒場て食べたハムエッグは美味かった。
  • 【東京編】安くて旨いだけじゃない!達人イチオシの酒場8選 - メシコレ(mecicolle)

    庶民的なお料理を手ごろな価格で楽しめ、最近では若い世代からも親しまれている「大衆酒場」。 注目を浴びるとおもに、”安くて美味しいお店”も増えていますよね。 そんな大衆酒場の醍醐味である「安くて美味しい」に加えてともう一押し、オススメポイントのある都内のお店をお酒をこよなく愛する4名のメシコレキュレーターの皆さんにご紹介いただきました。 馬肉や鰻などの「珍しい串がいただけるお店」から、都内でも下町のほんの数件にしかない「幻のドリンクがいただけるお店」など、お酒を愛する人なら気になること間違いなしのポイントがたくさん! 大衆酒場好きの方も、まだ行ったことがない方も、これを機会に是非大衆酒場に足を運んでみてください♪ 【板橋】串焼きから煮込みまで!馬肉がメインの居酒屋さん 庶民的なお店を中心に飲み歩く「二代目 こうめ」さんのオススメ!(1軒目) 焼きとんなど豚肉をメインにした居酒屋さんは数多くあ

    【東京編】安くて旨いだけじゃない!達人イチオシの酒場8選 - メシコレ(mecicolle)
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/04/19
    呑むか
  • 都内近郊の名店を紹介!マニアおすすめ激ウマ塩ラーメン店5選 - メシコレ(mecicolle)

    ラーメンの味を考えると、醤油・味噌・塩の中で、表現が一番難しいのは塩ラーメンだといわれているそうです。ラーメンに限らず、料理はたしかにそうですよね。シンプルな中で感じる旨味と塩味。私たちの中にある「侘びさび」や「禅」みたいなところに通じる気もします。 熟練の技で作り上げた一杯の塩ラーメンは、美味しいのと同時に、芸術を感じてしまいます。スープの最後の一滴までいただきたくなるような塩ラーメンを、今回はまとめてみました。ぜひご覧ください。 このスープ、ほれぼれしませんか?草加で復活した銀座の名店の伝統の塩ラーメン! 2000年代前半、銀座八丁目にラーメン好き注目の「らーめん勇」というお店があったそうです。店主の健康問題で2007年に惜しまれつつ閉店し、幻の味となってしまっていたのですが、2014年6月にた復活を遂げました。場所は銀座から遠く離れ、埼玉県草加市。銀座の時とは違うスタイルで既に地元に

    都内近郊の名店を紹介!マニアおすすめ激ウマ塩ラーメン店5選 - メシコレ(mecicolle)
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/04/19
    美味い塩ラーメンを求めて
  • 最高に美味しい醤油ラーメンの店14選!東京の人気店は観光にもおすすめ - メシコレ(mecicolle)

    最高に美味しい醤油ラーメンの店14選!東京の人気店は観光にもおすすめ 最終更新日 : 2018/08/08 この記事で紹介するのは…美味しい醤油ラーメン中華そばが味わえるラーメン店で、東京を中心に、京都、大阪などの観光や夏休みのおでかけにも最適なお店をピックアップして紹介した記事です。『喜楽(きらく)』、『ラーメン大至(だいし)』、『光来(こうらい)』、『ラーメン 巌哲(がんてつ)』、『青島堂(あおしましょくどう)』秋葉原店、『カドヤ堂』、『彩色ラーメン きんせい夢風』などの人気店・有名店が登場します。それぞれのお店の醤油ラーメン中華そばの「麺」や「スープ」についても詳細にレポートしていますよ。

    最高に美味しい醤油ラーメンの店14選!東京の人気店は観光にもおすすめ - メシコレ(mecicolle)
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/04/12
  • 東京の居酒屋ならここ!酒場案内人が指南する昼飲みにも最適な都内の酒場 - メシコレ(mecicolle)

    赤提灯に暖簾にカウンター...独特の風情で長年愛されている大衆酒場。最近では若い女性のファンも多く、これまで以上にアツい視線を浴びています。しかし一方で、初めてのお店に足を踏み入れるときは若干のハードルを感じるのも事実。ずっと気になっているけれど、なかなか入れない...なんて経験があるかたも多いのではないでしょうか。 そこで今回は、年間1000軒もの酒場を飲み歩いているという酒場案内人・塩見なゆさんがおすすめする珠玉の居酒屋をまとめてみました。池袋や上野、新宿といった街の、「朝から飲めるお店」から「朝まで飲めるお店」まで、東京の「うまい」かつ「安い」名店が盛りだくさんです。まだまだ寒いこの季節、肩肘を張らずに美味しいお酒とお料理を楽しみ、身も心もあたたまってみませんか。 ~東京の酒処といえばココでしょ!~ 安くて旨い新橋グルメの決定版!絶対通いたくなるお店記事8選 https://meci

    東京の居酒屋ならここ!酒場案内人が指南する昼飲みにも最適な都内の酒場 - メシコレ(mecicolle)
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/02/22
    さすらいの