タグ

ブックマーク / odendane.com (2)

  • 聚楽台の西郷丼 - 東京おでんだね

    さつま揚げ(揚げ蒲鉾)を用いた料理はいろいろあるが、上野の聚楽台の名物だった西郷丼は在りし日の東京を偲(しの)ばせるとてもユニークな存在だ。おでんからすこし離れてしまうが、今回は聚楽台の西郷丼について紹介したいと思う。 聚楽台は筆者も幼少期から青年時代まで利用していたが、店内にはお座敷や噴水池などがあって当時でも懐かしい雰囲気が漂っていた。西郷丼も西郷隆盛にあやかって鹿児島特産の具材を使用するという昭和感あふれる料理だったが、現在も聚楽の系列店で味わうことができる。 かつての上野のランドマーク「聚楽台」と西郷丼 聚楽台はマリリンモンローのそっくりさんが出演するCMでお馴染みの聚楽(株式会社聚楽)が経営していたレストランだ。上野駅前のランドマーク的な存在で、高度成長期において地元民から地方出身者まで、非常に人気を博していた。 Masaru Kamikura, Flickr – Masaru

    聚楽台の西郷丼 - 東京おでんだね
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/12/10
    在りし日の上野を感じさせる
  • 浅草酉の市のおでん観測2022 - 東京おでんだね

    3年ぶりに入場制限のなくなった浅草鷲神社の酉の市。今回は露店のおでんに加え、近くに出張営業する「天つゆおでん屋台 華門」の様子を探りに出かけてみた。 冬の到来を告げる恒例行事、酉の市。東京おでんだねでは4年前に「浅草鷲神社酉の市のおでん種観測」という記事を掲載したが、今年はどのようなおでんが提供されているのだろうか。11月16日の二の酉に訪れて、様子を確認してきた。 3年ぶりに入場制限がなくなった浅草酉の市 さまざまなべ物が誘惑する露店のグルメ 露店のおでんを満喫する 「天つゆおでん屋台 華門」も出張営業 3年ぶりに入場制限がなくなった浅草酉の市 「酉の市発祥の地」のひとつといわれる、浅草鷲神社。昨年までの酉の市は新型コロナウイルスの感染防止対策のため人手が少なくなっていたが、2022年は入場制限がなくなって賑わいが戻りつつあるという。 2022年は三の酉まであり、一の酉が11月4日、二

    浅草酉の市のおでん観測2022 - 東京おでんだね
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/11/27
  • 1