タグ

ブックマーク / qiita.com/bohemian916 (2)

  • 祖母が就寝するとDBインサートができなくなる - Qiita

    世の中には、一見関係なさそうな物理現象がITシステムに不可思議な影響を及ぼすことがあります 例えば,500マイル以上離れた場所にメールが送れないという話だったり 中国人のAさんがお茶を入れると会社のネットが繋がらなくなる という話があります。 私の場合は、祖母が就寝するとDBインサートが失敗する、という状況でした 実家の見守りシステム 問題が起きているのは、離れた実家にいる一人暮らしの祖母の状態を見守るために作成した自作のシステムです。 気温や湿度、CO2濃度、明るさ、部屋のドアの開閉、冷蔵庫の開閉の状況をモニタリングできるようにしています。 Raspberry Piに各種センサが接続され、定期的にInfluxDBに送信し、Grafanaという可視化ツールでいつでも見られるようにしています。 これらの情報を見ることで、祖母の家の部屋の温度が適切か、活動しているか、部屋にいるかなどが分かりま

    祖母が就寝するとDBインサートができなくなる - Qiita
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/01/08
    祖母は寝てはならぬ
  • 趣味用に安く深層学習PCを作った - Qiita

    趣味でディープラーニングで遊ぶためのPCを作ったので、メモ。 前提 趣味ならクラウドでいいじゃん、と思われるかもしれないが、AWSGPUインスタンスだと1時間に100円くらい取られる。GAN系の画像の生成とかやりたい時は、様々なパターンを試してみて、いいものができるか試行錯誤するので、結構使う。 AWS止め忘れて過大な請求くるのも怖い。あくまで趣味の範囲なので、のびのびと遊べるローカル環境の構築を行った。 もともと使ってたPCは、 Intel Core i7 4770 メモリ8G GTX 750Ti に、Ubuntu入れて使っていた。色々できないので、ディープラーニング専用機を構築しようと決意。 GPU まずはGPU趣味用とは言え、GPUをケチるとやりたいことができない。特にメモリサイズは重要。モデルの読み込みに支障が出たり、学習時のバッチサイズに影響が出てくる。 2016/1/30現

    趣味用に安く深層学習PCを作った - Qiita
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/01/30
    いつか知性を持ちたいと願う
  • 1