タグ

kanjiに関するkitsのブックマーク (337)

  • グループ:mandel59_hennaji - GlyphWiki

    フォント生成のヘルプTrueTypeフォント ダウンロード (内部バージョン gw103149、36,480 バイト)フォント生成ログ 閲覧フォント生成ソースソースファイルフォント定義ファイル 変な字 Unicodeに収録されている文字 u3403 三角の部分を持つ字。韓国の国字で、Maと読む。http://dict.variants.moe.edu.tw/fulu/fu5/kor/kor002.htm u3427 「第」の略字。JIS規格には収録されていない。 u3514 韓国の国字。「加」にハングル字母ieungを付けた形。 u4e00 漢数字の1。一番簡単な漢字だと思う。 u4e36 音 チュ。訓 てん ちょぼ しるし。 u4e44 記号としても漢字としても登録されている「〆」。 u537b 日の字体では偏の「谷」の上がくっついている。 u53f5 「可」の逆。できない。 u541

    kits
    kits 2014/08/09
    変な字グリフ。unicodeにもあり。
  • 【同じ部品で出来た漢字】を探してください、但し実際にある漢字に限る。…

    【同じ部品で出来た漢字】を探してください、但し実際にある漢字に限る。 漢字の部品の並び方が異なるだけで、読みや意味が異なる(あるいは同じ)漢字です。 各画は長さやハネの方向が異なってもいいですが、画数は同じです、ただし各画の交差・ぶつかりは同じ関係のもの。=はOK ≠はNG 例 閑(ひま・カン)=椚(くぬぎ)、呆(ホウ)=困(コン)=杏(あんず) 由(よし)=申(シン)=甲(コウ) 杢(もく)=杠(コウ)≠ 杜(ト)=杆(カン) 士(シ)=土(つち) 、 大(だい)≠ 丈(ジョウ) 嶌 = 嶋 ≠島 意味も読みも同じだが部品が異なる。 例および、先に出た回答の物はカウントしません。 {木林=森}{一旦=亘}も認めません、これを認めるとほぼ無限にあることになりますので。

    kits
    kits 2014/08/09
    すごいな。/ さかさ漢字(𠄏, 𠄔, etc.)も追加できそう。 http://www.akatsukinishisu.net/kanji/sakasa.html
  • 飯間浩明 on Twitter: "都内某所の定食屋の看板。見たことない漢字が混じっていますが、分かりますか。後の字に影響されて前の字が変わってしまう「逆行同化」という現象です。 http://t.co/v1lyzpY2xF"

    都内某所の定屋の看板。見たことない漢字が混じっていますが、分かりますか。後の字に影響されて前の字が変わってしまう「逆行同化」という現象です。 http://t.co/v1lyzpY2xF

    飯間浩明 on Twitter: "都内某所の定食屋の看板。見たことない漢字が混じっていますが、分かりますか。後の字に影響されて前の字が変わってしまう「逆行同化」という現象です。 http://t.co/v1lyzpY2xF"
    kits
    kits 2014/07/18
    鈥(鉄へんに火)はホルミウム。 cf. http://dict.variants.moe.edu.tw/yitib/frb/frb05285.htm
  • 都道府県で画数の多い順と、地元だけで使われる「潟」の略字について - 聴く耳を持たない(片方しか)

    タイトルでややネタバレ感はあるのですが、それはそれとして。 先日ふと 「47都道府県の中で最も総画数の多いところってどこだろ?」 と疑問に思いました。なので、それを調べてみた次第です。 各都道府県の総画数 総画数を数える際にそれぞれに「都道府県」を含めるか否か、 例えば「東京都」?それとも「東京」? ……という観点は悩む部分ですが、そうすると北海道が北海となってしまうので、ここでは「都道府県」も含めてカウントします。 まずは47都道府県それぞれの漢字の画数と、総数の調査からやってみました。 都道府県名個別漢字総画数 北海道北海道26画 5912 青森県青森県29画 8129 岩手県岩手県21画 849 宮城県宮城県28画 1099 秋田県秋田県23画 959 山形県山形県19画 379 福島県福島県32画 13109 茨城県茨城県27画 999 栃木県栃木県22画 949 群馬県群馬県32

    都道府県で画数の多い順と、地元だけで使われる「潟」の略字について - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • 職場の人の約9割が「さんずい」を「さんずいへん」と言います。…

    職場の人の約9割が「さんずい」を「さんずいへん」と言います。理由を尋ねると「学校でそう習った」と答えます。「さんずい」で習った私には「さんずいへん」が横行しているのが奇妙に感じるのですが、関西の教育機関では当に「さんずいへん」と教えているのでしょうか?

    kits
    kits 2014/05/19
    部首の呼び方は通称なのでどちらでも構わないのでは。偏であることを強調したい時はさいずいへんと言うと思う。
  • 文字拡大 - 様々な書体で漢字などを拡大表示

    画面では潰れて表示されてしまう文字でも、拡大すれば何かが見えてくるかもしれません。 当サイトでは、楷書体、行書体、教科書体など、様々な書体で拡大表示し、文字の形(字形)や書き方の参考になる情報を提供します。 また、画数、読み、部首や、各種文字コードなどの関連情報も併せてご参照ください。 ページ上部のテキストボックスに“1文字”入力して検索してください。当該文字に関する情報を表示します。 部首索引、画数索引を用意しました。各々について、該当文字数を表示しています。 検索結果が得られなかった場合は、当該文字の拡大表示のみ行います。 尚、当サイトではJavaScriptを利用しています。Javascriptが無効に設定されている場合、検索機能も動作しません。 一覧には当サイトが対応している文字を掲載していますが、ご利用になる端末やブラウザなどの環境によって、文字化けする場合があります。ご了承くだ

    文字拡大 - 様々な書体で漢字などを拡大表示
  • 「間髪をいれず」が殺された日 - アスペ日記

    最近、マイナビウーマンが「日語を貧しくしようキャンペーン」を展開しているようです。 じつは読み間違ったことのある漢字1位「貼付」 間違っている読み方が定着していると知らずに使っていた日語1位「輸入(ゆにゅう)【正】しゅにゅう」 「正しい日語」ネタはPVが稼げるのでしかたないのでしょうが、日語が金儲けのネタにされるのを見ると悲しくてなりません。 この中で、見逃せないのは次の部分です。 ■番外編:これは明らかな間違いです ・間髪を容れず(かんぱつをいれず)【正】かん、はつをいれず「これだけは知っていた」(26歳男性/学校・教育関連/事務系専門職) ■間髪をいれず(×かんぱつをいれず→○かんはつをいれず) こういうのは、いい大人が見たらあきれてしまうところです。 「何をバカなことを言っているんだ、『かん、はつをいれず』なんて聞いたことないよ」と。 もちろん、中国語や漢文をやっている人であ

    「間髪をいれず」が殺された日 - アスペ日記
    kits
    kits 2013/12/02
    どちらかと言えば「本来の読みは~だった」という知識の方が広まりにくいように思う。
  • 「歳」「憶える」「嗤う」…それっぽい漢字 - アスペ日記

    最近、かっこいい漢字を見かける機会が増えました――というのは、前回の記事で書いた話ですが、今回は「訓読み」の話です。 その中でも、最近特に増えた感のある 歳(とし) 憶(おぼ)える 嗤(わら)う を取り上げてみたいと思います。 「年」と「歳」 「とし」という言葉には「年齢」という意味があり、「彼のとしは30を越えている」「としを取る」「もうとしだ」のように使いますが、この「とし」を書くのにどの漢字を当てるでしょうか。 年? 歳? 齢?*1 まあ、どれを使ってもいいでしょう。 日語と中国語は別の言語なので、日語の言葉にどの中国の文字を当てるかに正解はありません。 しかし最近になって、この「とし」が「歳」と書かれているのを見ることがだんだん多くなってきました。 まあ、確かに「歳」のほうが「年」よりもそれっぽいというのはわかるのですが、そのうち「年」を間違いだなんて思う人が出てくるんじゃない

    kits
    kits 2013/10/14
  • カッコイイほうの漢字 - アスペ日記

    「醱酵」って漢字、見たことあるでしょうか。 「発酵」の別の書き方です。 「日」「月」に対する「日蝕」「月蝕」などもあります。 難しい分だけ、かっこいいですよね。 これらの「かっこいいほうの漢字」のことを、ぼんやりと「旧字=来の字=正しい字」とか思っていたりしませんか? 最近、こういう「かっこいいほう」の漢字を見る機会が増えました。 マイナーなところでは、「○○年 没」を「○○年 歿」とか、「麻痺」を「痲痺」なんていうものもあります。 まあ、スタイルとしてならそれもいいでしょう。 私も中学校ぐらいのころは旧漢字の練習をしたりしていました。 でも、中二あたりを過ぎた大人で、上に挙げたようなものを「正しい」とか言っちゃってる人がいたら、恥ずかしい人ですので大いに笑ってあげてください。 (ところで、ここでは「嗤う」が正しいとか思ってしまうような人も「笑い」ものです) この記事を書こうと思った

    カッコイイほうの漢字 - アスペ日記
    kits
    kits 2013/09/15
  • 今すぐ辞めて欲しい、「Ruby on Rails勉強してます」「CakePHP勉強してます」 – sumyapp

    今すぐ辞めて欲しい、「Ruby on Rails勉強してます」「CakePHP勉強してます」 – sumyapp
    kits
    kits 2013/07/26
    「辞めて」だと技術的な仕事をする資格無しと言われているようで気になる。/ 追記より:「Google IMEでやめるを変換したら『辞める』が先に出たというだけ」漢字は自分の意思で選択してほしい。
  • 韓国の漢字教育が「失敗」した理由 | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    kits
    kits 2013/06/17
    漢語の同音異義語が分からなくなっている状況。
  • 古代中国箚記 漢字の古代音・中古音、現代方言の発音を知るには・・・

    古代中国の文章・文物・歴史・研究について。とりあえず漢文(古典漢語)や漢字について徒然なるままに、また学会覚書、購書記録なども記していきます。 ちょっとびっくりしました。 いや、当にビックリしました。今まで、漢字・中国語の古代音や中古音、近代音を知るためには、さまざまなをひっくり返さなければならず、また研究者によって復元音が違っており、そもそも日語の資料そのものが少ないので、ほとんど知るよしもなかったのです。 わずかに、かの藤堂明保氏による辞典で、藤堂説による古代音と中古音が記載されており、上に書いたような状況なので、藤堂説(一研究者の説)とはいえおおよその音価を知るには唯一といっていいほどの辞典でした。 藤堂明保(編)『学研漢和大字典』1978年初版、学習研究社 もちろん電子辞書にはなっていないタイプなので、漢字を探してどのように復元されているのか、調べなければなりません。 それが

    kits
    kits 2013/05/08
  • 孫休 - Wikipedia

    孫 休(そん きゅう)は、三国時代の呉の第3代皇帝。呉の初代皇帝である大帝孫権の子(六男)。第2代皇帝孫亮の兄。生母は王氏(敬懐皇后:孫和の母の大懿皇后とは別人)。(皇后)は朱拠の娘・朱氏。『三国志』呉志「三嗣主伝」に伝がある。 経歴[編集] 若き日[編集] 生母の王夫人(敬懐皇后)は南陽出身で、嘉禾4年(235年)に孫休を産んだという。孫休は13歳のとき(247年)、中書郎の謝慈と郎中の盛沖より学問を授かった。 太元2年(252年)正月、孫休は琅邪王に封じられ、虎林に居住した。同年4月に父の孫権が崩御し、皇太子である弟の孫亮が皇帝となり、孫亮の補佐役となった諸葛恪が政治の実権を握った。孫休ら諸王は、長江沿いの戦略上の要地にそれぞれが配置されていたが、諸葛恪はこれを嫌ったため、孫休は丹陽郡に移住することになった。 丹陽太守の李衡は、孫休をしばしば圧迫するような態度をとったという。そのため

    kits
    kits 2013/04/25
    4人の息子の命名にあたり新しい漢字を創造したという。(孫𩅦, 孫𩃙, 孫壾, 孫𠅨)
  • 「献本」を言い換えたい

    「献」という言葉がある。 けんぽん 0 【献】 – goo 辞書 を進呈すること。また、その。 「図書館に著書を—する」 これ、何か言い換えられないだろうか。 「著者からご献いただいた」などと書いてみたりはするものの、 そもそも献の「献」の字は 漢字源: 献 «意味» (1)(ケンズ){動}たてまつる。神前や目上の人に、ていねいに物をささげる。さしあげる。 という意味であるから もらった方が「献」という言葉を使うのは 何となく気が引ける。 まあそんなことを言うなら 漢字二文字で表そうとせずに 「をいただいた」とか「頂戴した」とか言えばいいのだが、 熟語で表したい場合もあるので何とかしたい。 「献上」の反対は「下賜」だろうか。 「賜」の字は 漢字源: 賜 «意味» (1){動}たまう(タマフ)。目上の人が目下の者に物を与える。また、目上の人が目下の者に命令を下す。 (2){動

    「献本」を言い換えたい
    kits
    kits 2013/04/23
    貰う側が使う言葉の検討。/ 「賜」は相手を上に置き過ぎるようにも思う。(天皇賜杯を連想する)
  • VIPPERな俺 : 斧って字の斧感は異常

    kits
    kits 2013/04/11
  • 斉藤の「斉」の第三形態が会得できない : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 08:24:14.67 ID:pZR9GzqCP

    斉藤の「斉」の第三形態が会得できない : BIPブログ
    kits
    kits 2013/04/08
    Yみたいな字(丫)→ http://dic.nicovideo.jp/a/%E4%B8%AB
  • 「捏造」の本来の読み方が「でつぞう」とは!  - 言語郎−B級「高等遊民」の妄言

    (第323号、通巻343号) 「神の手」。日の考古学の歴史を根底から塗り替えるような“旧石器”を次から次へと発掘してきた東北地方のアマチュア考古学者・F氏は、そう呼ばれていたが、実は「捏(でっ)ち上げの手」だった。今から13年前、毎日新聞はF氏の捏(でっ)ち上げの現場をビデオカメラに収め、「旧石器発掘ねつ造」とスクープした。日史の教科書が、旧石器時代の項をそっくり訂正せざるをえないほどの衝撃的なニュースだった。 この大スクープの裏側を描いたドキュメント『発掘捏造』(新潮文庫)がたまたま私の団地の共用図書館の書架にあった。すぐに借り出して一気に読了した。「捏造」の「ねつ」が紙面では、ひらがなになっているのは、常用漢字でないためで、新潮文庫では表紙に「はっくつねつぞう」とルビが振られていたが、「捏」とはそもそもどんな意味なのかと家人に尋ねられ返事に窮した。 漢和辞典2、3冊にあたってみたと

    「捏造」の本来の読み方が「でつぞう」とは!  - 言語郎−B級「高等遊民」の妄言
    kits
    kits 2013/04/05
    残滓: ザンサイ という慣用読みがあるのは知らなかった。
  • 「活字離れ」より「手書きの文字離れ」の方が深刻だ - 北海道美術ネット別館

    せっかくアクセスが増えている(5日も1463IPで史上3位。gooブログ全体で188位)のだから、多くの人に読んでもらいたいことを書こう。 テーマは、漢字の書体だ。 最近、活字の字体が正しい-という思いこみを持っている人が多く、活字の書体と手書きの書体が必ずしも一致しないことがあることを、わかってもらえない場合があり、いささか困っている。 パソコンの書体が、異体字があったりなかったりで、実にいいかげんであることが、混乱に拍車を掛けているような気がする。 たとえば、先日の読売新聞でも紹介されていた例だが、活字の「令」と、手書きの「令」は、異なる。 手書きでは、「今」という字の左はらいに「、」をつけたような字体になる。小学校でもそう教えているし、教科書体でもそうなっている。 ところが、銀行の窓口で、自分の名前をそう書いたところ、行員から、活字と異なるので直せと言われた人がいたというのだ。 活字

    「活字離れ」より「手書きの文字離れ」の方が深刻だ - 北海道美術ネット別館
    kits
    kits 2012/11/26
    「活字の書体と手書きの書体が必ずしも一致しないことがある」"北"もそう。
  • 「捗る」のつくりは「歩」じゃないことが判明wwwww - 勝つる2chまとめブログ

    引用元 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353763503/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:25:03.01 ID:qsGl/zKf0 よくみたらシュッ!が足りない 捗 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:25:25.14 ID:PsxyPS370 ホンマや・・・ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:26:21.84 ID:pAyFsdiV0 マジだった… 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:26:51.43 ID:kxWM1BlG0 うそん・・・ 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11

    kits
    kits 2012/11/25
    漢字ネタ色々。承が手部なのは知らなかった…。阜部は偏になると阝(こざとへん)になる。
  • 親にとってはいい名前だと思っても、親友達以外に20年間訂正し続けた辛さがわかるか? - 子育てちゃんねる

    318 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 22:02:30.65 ID:mLrJX5ut 明香でさやか。 20年間一度も正しく読んでもらえたことがない。 なぜか明日香って読みも漢字も間違えられる。 娘、成人したら速攻改名してた。いまだに後悔してる。 319 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 22:06:45.67 ID:CEIxu0CR >>318 成人になったからといって簡単には改名できないと思うけど。 全く同じ漢字で友人にはるかがいて、「どう読むの?」って聞かれてるけど 人は可愛くて気に入ってるらしいし、当て字でもないんで気にしてなかったと思う 320 :318 : 2012/10/21(日) 22:09:47.47 ID:mLrJX5ut >>319 今まで名前を間違えられた公の書類や会員カードや郵便物を全部証拠として出して 裁判所で許可もら

    kits
    kits 2012/11/25
    いい名前だと思うのだが。娘さんには「さやか」という言葉の意味を一度辞書で調べてみてほしいと思う。