タグ

ブックマーク / gadget-shot.com (6)

  • Mozilla、Firefox OSスマートフォンの開発&販売終了へ。今後はIoTに注力

    TechCrunchによると、MozillaはFirefox OSの開発と販売を終了すると発表したとのことです。 Firefox OSと言えば、KDDIが発売したFx0がまだ記憶に新しい端末。auから「ビジネス抜き」に発売された端末で、体を一括で購入すれば月額2円で持てる料金プランと一緒に販売されました。開発者向け端末として発売されたのにも関わらずネジひとつにもこだわりを見せた機種で、中々の盛り上がりを見せたと記憶しています。 しかしFirefox OSのスマートフォンは世界的に見ても失敗に終わったようで、ネイティブアプリの存在しないWebアプリのみのスマートフォンという点でiOSやAndroidと差別化を図ったものの売り上げの面では大変厳しかったようです。今後MozillaはFirefox OSのスマートフォンの開発・販売は終了する一方で、IoT機器などスマートフォン以外での実験を続け

    Mozilla、Firefox OSスマートフォンの開発&販売終了へ。今後はIoTに注力
  • iPhone 6 Plusは未完成?「写真」「Safari」など一部純正アプリでも@3xの高解像度アイコンに未だ対応せず

    iPhone 6 PlusではiPhone 4から採用された2倍解像度の「@2x」アイコンより更に解像度の高い「@3x」の3倍解像度アイコンが採用されていますが、プリインストールアプリの一部で未だこれに対応していないようです。 上段が@3x未対応アプリ、下段が@3x対応アプリ。上の「Safari」「写真」「ヘルスケア」のアプリのアイコンは解像度が低い事が分かります。なお、スクリーンショットは最新のiOS 8.0.2にアップデートしたiPhone 6 Plusのもの。 iPhone 6 Plusは従来のiPhoneより高解像度なRetina HDディスプレイになっており、1242×2208を1080×1920に縮小表示する特殊仕様となっています。このため3倍解像度のアイコンを2.6倍に潰して表示しており、2倍解像度アイコンを3倍解像度に拡大し2.6倍に縮小し直したアイコンとの差が分かりにくく

    iPhone 6 Plusは未完成?「写真」「Safari」など一部純正アプリでも@3xの高解像度アイコンに未だ対応せず
  • iPhone 6 Plusの画面は1242×2208を1080×1920に縮小表示する仕様。ドットバイドット表示は不可

    ディスプレイの解像度がFullHD(1080×1920)となっているiPhone 6 Plusですが、ドットバイドットのレンダリングではなく、実解像度よりも大きい1242×2208を画面の実解像度に縮小して表示する仕様となっている事が確認できました。 iPhone 6 Plusで撮影したスクリーンショットをiPhotoで確認してみたところ、解像度が1242×2208となっていました。iPhone 6 PlusのRetina HDディスプレイの解像度は1080×1920のため、内部では1242×2208で処理し、画面に表示する際に縮小している事が分かります。 iPhone 6 Plusの解像度の仕様に関しては発売前からフォーラムなどで開発者の間で話題になっており、異なる画面密度のデバイス間のUIを自動生成してくれるPaintCodeのサイトにてiPhone 6/iPhone 6 Plusの解

    iPhone 6 Plusの画面は1242×2208を1080×1920に縮小表示する仕様。ドットバイドット表示は不可
    kns_1234
    kns_1234 2014/09/20
    6だけじゃなくて6 Plusもですか…
  • auのLTE回線を月額980円で1GBまで使えるMVNOが登場、最初の6か月は無料

    ケイ・オプティコムは、au 4G LTEのMVNOとしてのサービス「mineo(マイネオ)」を6月3日より提供します。 データ専用プラン、音声に対応したプランの両方が用意され、DIGNO Mの端末をセットで購入する事も可能。 データ通信のみのSIMカードは月額980円で1GBまで、端末セットの場合は月額2000円の24回払いの端末代金が上乗せされ月額合計2980円。 音声通話に対応したSIMカードは月額1590円となっており、同じく端末セットで2000円加算で月額3590円。 初回の端末購入予約特典キャンペーンに応募すると、最大24か月間基料の980円が無料になり、端末代の2000円のみでau 4G LTEの回線が利用できるようになります。また、SIMカードのみの予約でも6か月間基料が無料になるキャンペーンも。 1GBの容量を使いきってしまった場合は200kbpsに速度が制限されますが

    auのLTE回線を月額980円で1GBまで使えるMVNOが登場、最初の6か月は無料
    kns_1234
    kns_1234 2014/05/15
    これは au にSIMロックされたiPhoneもいけるかな…?
  • GoogleのExchangeがサポート終了、iPhoneでリアルタイム受信するにはGmailアプリが必須に

    iPhone上でMicrosoft Exchange方式でアカウントを登録すればプッシュメール・連絡先・カレンダーが同期できたGoogle/Gmailアカウントですが、2013年1月30日を最後に新規登録が終了になります。 iPhone純正の「メール」アプリでGmailをプッシュ受信するために必須だったExchange設定ですが、1月を最後にこれが打ち切られる事で、iPhone上でGmailをリアルタイムにプッシュ受信するためにはGmailアプリが必須になります。 また、連絡先にかんしてはCardDAV、カレンダーに関してはCalDAVの方式にてGoogleアカウントとiPhoneを同期する事は可能になっており、今後はExchangeではなくGmailアプリ/CardDAV/CalDAVの3に分散して利用する事になります。 設定手順は以下のとおり。 CardDAV/CalDevの設定方法

    GoogleのExchangeがサポート終了、iPhoneでリアルタイム受信するにはGmailアプリが必須に
  • au版iPhone 4SもSIMロック解除可能に!GEVEYアダプタ3月発売

    iPhone 4S用のGEVEY SIMロック解除アダプタが、 3月についに発売されるようです。 GEVEY日販売代理店です。お待たせしました。iPhone4S対応アダプターは3月発売予定です。詳しくは当店のHPに掲載する予定ですので、しばらく待ってください!gevey-jp.com — gevey日販売代理店さん (@gevey_jp) 2月 19, 2012 また、au版iPhone 4Sにおいても、 docomoのSIMが利用できるようになるとの事。 @sngk_ndk 使用できます。 — gevey日販売代理店さん (@gevey_jp) 2月 19, 2012 現在SoftBank版、SIMフリー版と比較し相場が大幅に下がっているau版4Sですが、 SIMロック解除アダプタを利用してドコモで利用できるとなると、 相場が底値の今買っておくのが得策かもしれません。 新品 au

    au版iPhone 4SもSIMロック解除可能に!GEVEYアダプタ3月発売
  • 1