タグ

社会のゴミに関するmgkillerのブックマーク (9)

  • 野菜ジュースの真実、伊藤園・カゴメに聞いた | 特集 ヤバすぎる!ドリンクの裏側 | 東洋経済オンライン

    伊藤園:実はこの話は今に始まったことではなく、2007年10月12日付の朝日新聞で「『1で1日分の野菜』実は栄養不足」というふうに取り上げられたことがあります。 もともと、厚生労働省は「1日350gの野菜を取りなさい」と量的な面で推奨しているものの、栄養素についての明記はありません。なぜかというと、全国各地でべている野菜が違うのと、それぞれの野菜に含まれる栄養素が違うからです。それで厚生労働省は栄養素の基準までは決めなかった。とにかく350g取ると、国民はだいたい健康に暮らせることが疫学的にわかってきたので、まずは量を取ることを推奨したのです。 そこで、われわれは350gの野菜を使ったジュースを作ろうというコンセプトで、2004年5月に「1日分の野菜」を発売しました。ただ、「野菜350g分使用」としていますが、もともとの野菜は540g分使っています。540gを搾って、搾りかすを全部取り

    野菜ジュースの真実、伊藤園・カゴメに聞いた | 特集 ヤバすぎる!ドリンクの裏側 | 東洋経済オンライン
    mgkiller
    mgkiller 2014/10/28
    ほんと経済誌の記者ってのはゴミだな。次ページリンクコメントが添加物フォビアの偏見丸出しなのもどうにかしろよ。/メーカーの回答者が可哀想で涙が出そうだ。
  • 東京新聞:美味しんぼ批判 行き過ぎはどちらだ:社説・コラム(TOKYO Web)

    被災者の切実な声が届くのか。それとも風評被害を増すのだろうか。漫画「美味しんぼ」が物議を醸している。何事にせよ、問題提起は必要だ。だがその表現には、もちろん思いやりも欠かせない。 「美味しんぼ」は一九八三年から週刊漫画誌上で連載されており、昨今のグルメブームの発信源とされている。東日大震災後は、被災地を取り巻くの問題などにほぼ的を絞って、問題提起を続けてきた。

    mgkiller
    mgkiller 2014/05/14
    こうやってマッチポンプやってりゃ社会の公器を気取れるんだからまあ簡単な商売だよね、新聞って。潰れろよ。
  • 「バイトテロ、一生許せない」 あのそば店社長からの手紙:日経ビジネスオンライン

    「バイトテロ」で企業が倒産に追い込まれる事態がついに発生してしまった。 東京都多摩市。東京都下の丘陵地帯に造成された多摩ニュータウンにあるそば屋の「泰尚(たいしょう)」。幹線道路沿いの好立地で営業していたにも関わらず今年8月に閉店。東京地裁に破産を申請して、10月9日に破産手続き決定を受けた。 同社は前社長が亡くなった昨年9月にそれまで3カ所あった店舗を1店に縮小しての再建中だった。その最中、思いもかけない事件が起きた。 アルバイト店員の男子大学生が店内での悪ふざけ画像をインターネット上に公開したのだ。「洗浄機で洗われてきれいになっちゃった」というコメント付きで洗浄機に横たわったり、顔を突っ込んだりした画像をツイッターで投稿。さらには流し台に足をかけたり、胸をはだけ、店の茶碗をブラジャーのように胸に当てたりした画像など、目覆わんばかりの画像も投稿していた。 問題行為が発覚して、ネットが「炎

    「バイトテロ、一生許せない」 あのそば店社長からの手紙:日経ビジネスオンライン
    mgkiller
    mgkiller 2013/12/16
    借金を返す為に体を張るという行為に気付かない人らは多いんだねえ。/件の馬鹿バイトは旦那が生きてたら確実に殺されてたろうから良かったかもね。今後を考えたら死んだ方が良いとも言えるけど。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【動画】 「子供を返して!」 鉄オタが子供を取り上げ母親土下座 - ライブドアブログ

    1 名前: トラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 19:36:32.20 ID:hF2VeIZb0 「子供を返して!」 これはひどい。鉄オタが子供を取り上げ母親土下座 「これはひどい」 と思った、YouTubeに投稿されたばかりの 『【鉄オタ】イベント会場でマジ喧嘩!【撮り鉄】』 という動画を紹介。 動画説明欄には「撮り鉄と親子連れが車両に近寄った事で喧嘩になり子供を取り上げ母親を土下座させる」と書かれています。母親も子供もこの男性の行動は当に怖かったでしょうね…。 http://jyouhouya3.net/2013/02/post_290.html http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=m1ZqBLN_pXc 7 : スノーシュー(愛知県):2013/02/23(土) 19:40:0

    mgkiller
    mgkiller 2013/02/25
    傷害罪で逮捕。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 自民・野田聖子氏 「少子化対策、妊娠中絶を禁止にすべき」 - ライブドアブログ

    自民・野田聖子氏 「少子化対策、妊娠中絶を禁止にすべき」 1 名前:そーきそばΦ ★:2013/02/24(日) 12:51:36.11 ID:???0 ■野田聖子・自民党総務会長 年間20万人が妊娠中絶しているとされるが、少子化対策をやるのであればそこからやっていかないと。参院選後に党内の人口減少社会対策特別委員会で検討してもらうつもりだ。堕胎を禁止するだけじゃなくて、禁止する代わりに例えば養子縁組(をあっせんするため)の法律をつくって、生まれた子供を社会で育てていける環境整備をしなきゃいけない。(佐賀県武雄市で記者団に) http://www.asahi.com/politics/update/0223/TKY201302230191.html 2 :名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 12:51:59.53 ID:oLEVzcBe0 チャウシェスクかよ 6 :

    mgkiller
    mgkiller 2013/02/25
    「母子=社会の奴隷」論者だねえ、素直に読めば。女は「子供袋」じゃねえだろ。/自身が子持ちなら”他者”が子供を支える大変さぐらい分かろうに。
  • 「国宝級…日本返還惜しい」 仏像盗難事件で韓国メディア / 西日本新聞

    「国宝級…日返還惜しい」 仏像盗難事件韓国メディア 2013年1月30日 13:19 カテゴリー:アジア・世界 【ソウル神屋由紀子】長崎県対馬市の神社や寺から盗まれた国指定重要文化財の仏像などが韓国で見つかった事件で、韓国メディアは日側に返還される見通しを伝えながらも、朝鮮半島由来の仏像のため「(日側が)略奪や強制搬出した事実が確認されれば話が変わる」(中央日報)などと報道。盗難仏像の「返還」に複雑な心境を表している。 ニュース専門局YTNは仏教交流の活発な時代や文禄・慶長の役(1592~98年)の際に仏像が流出した可能性が大きいと指摘した上で、「われわれの国宝級文化財を再び戻さなければならない惜しい状況だ」とリポート。韓国紙ハンギョレは「国宝級仏像は略奪物?」との見出しで、「返還拒否には流出の不法性を証明しなければならないが、事実上不可能との見解が優勢だ」と指摘するなど、仏像

    mgkiller
    mgkiller 2013/01/30
    泥棒の上前を撥ねるのは乞食にもとる。もし国としてその態度を取るのならば韓国民は日本で排斥されても仕方あるまいよ。
  • 図書館内にレンタル店 武雄市長が方針変更/佐賀新聞ニュース/The Saga Shimbun :佐賀のニュース

    佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は11日、来春からの市図書館民間委託に伴い、図書館にある歴史資料館内の「蘭学館」をCDやDVDの有料レンタルショップのスペースに提供する考えを明らかにした。これまで蘭学館は残す方向だったが、市民の声などを理由に方針を変えた。蘭学館の史料は隣接する企画展示室とメディアホールで展示し、再整備も検討するとしている。 市議会一般質問で明らかにした。樋渡市長は議会後、「市民アンケートで映画音楽のレンタルに期待する声が挙がっていたことなどで、10日ほど前に最終判断した」と説明。改修費は運営委託を受ける「カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)」が負担し、賃料を取るとし、関連する条例の改正案を、早ければ開会中の定例議会に提案する考えを示した。 CD・DVDレンタルコーナーは、図書館内や館外への別棟建設など設置場所が二転三転してきた。市によると、図書館内に固まっていたが、広

    mgkiller
    mgkiller 2012/12/13
    予想通りのクソっぷり。文化保護のための公共施設が市長の恣意的な民間施設委譲状態(委託じゃねえよなこれ)。いやあマジで武雄だけには住みたくねえわ。
  • 脅迫容疑で酒井法子さんの弟逮捕 | 日テレNEWS24

    mgkiller
    mgkiller 2012/03/29
    いい加減にせんかこの恥さらし極潰しが。
  • 【ダブル選ライブ】憤慨!橋下氏、市立中のイベント会場に入れず - MSN産経west

    大阪市長選に立候補した橋下徹氏(42)が13日、選挙運動の一環として訪問予定だった同市福島区の市立中学校の地域イベント会場に入れず、憤慨する一幕があった。主催者側が混乱を恐れて入場を断ったというが、橋下氏は学校前でスピーカーを使って「大阪維新の会は、教育現場のこのような感覚を変えていきたい」と演説した。 橋下氏は13日午前11時ごろ、福島区の中学校で開かれていたイベント会場を訪問。会場ではクイズ大会などが行われ、地元小学生らが参加していた。 維新市議によると、橋下氏側は事前に主催者に訪問を伝えていたが、主催者側は、橋下氏が会場に着いた後「現場が混乱する」と判断して入場を断ったという。 学校前で演説した橋下氏は「校長に『候補者だから入るな』と言われた。市長候補であるにもかかわらず、学校に入れてくれない。これが保護者の感覚に合っているのか極めて疑問だ」と反発。「保護者とふれあうのが来の市長の

    mgkiller
    mgkiller 2011/11/14
    教育者の現場での子供に対する政治活動を抑圧してるテメエが何言ってんの。アホだろ。
  • 1