タグ

報道に関するmgkillerのブックマーク (141)

  • 【復興相辞任】「東北で良かった」…東京の皆さんの本音ではありませんか? 東北特派員・伊藤寿行(1/2ページ)

    米国のジャーナリスト、マイケル・キンズリーは「失言とは政治家が音を話すこと」と語っている。 今村雅弘前復興相の「(東日大震災は)東北で良かった」は音が出た。「中央は東北をさげすんでいる」と改めて思い知る。 石原慎太郎元東京都知事の「震災は天罰」発言と似ている。「天罰を受けたのがなぜ石原氏でなく、東北の人なのか」という問いに答えがなく、被災者は東北蔑視の臭いをかぎ取った。 〈被災地に寄り添い(中略)復興事業を進める〉 復興庁のホームページにはこうある。その組織のトップは正反対の言葉で被災者を突き放した。 復興庁ができて5年。この間に大臣が6人代わった。全員が初入閣。「入閣適齢期」を過ぎた議員の「滞貨一掃」で用意された椅子にしか見えない。 今村氏の後任に吉野正芳衆院議員が充てられた。被災地選挙区の選出で「東北を見下す言動はないだろう」と言われる。だが、彼が平成24年の衆院選で、被災地から

    【復興相辞任】「東北で良かった」…東京の皆さんの本音ではありませんか? 東北特派員・伊藤寿行(1/2ページ)
    mgkiller
    mgkiller 2017/04/27
    このブックマークコメント群を読むと反射神経的にコメントすることの怖さが良く分かる。
  • 古舘伊知郎さん「敗北だった」 キャスター経験12年間:朝日新聞デジタル

    テレビのニュースに、正しい伝え方はあるのだろうか。テレビ朝日系のニュース番組「報道ステーション」の12年間のキャスター経験を、古舘伊知郎さんは「敗北だった」と振り返る。なお求めるという「永遠の微調整」。2カ月の充電期間を終え、実況中継さながらにノンストップで3時間、しゃべり通したテレビへの思いとは。 ――キャスターをやめて半月の4月半ば、熊地震のときはどこで何をしていましたか。 「東南アジアのある田舎町で、飯をってたんです。スマホで地震を知って。〈立ち上がりながら〉うわ、これは行かなきゃ、と。でも、『おれ、もう(番組は)終わってるんだ』と座り直した。ちょっと切なかった。体は反応しちゃう。貧乏性だな」 ――6月1日のトークライブで活動を再開します。もっと充電しようと思いませんでしたか。 「この10年、夏休みでも東京から出ずにいたので、海外ぶらり一人旅をして。を読み、映画をみて。3カ月く

    古舘伊知郎さん「敗北だった」 キャスター経験12年間:朝日新聞デジタル
    mgkiller
    mgkiller 2016/05/31
    本年4月からの改変で番組内容がまともになりつつある事こそが明白に何かを指し示している気がするけどねえ。/そもそもの思想傾向が報道に向いてないよ、あなた。
  • 石川遼 支え続けてくれた彼女へ…父が語る“1年前の約束” (女性自身) - Yahoo!ニュース

    mgkiller
    mgkiller 2016/03/09
    自分達がしてきたストーカー紛いの「取材」を棚上げしてさも皆が祝福しているかのような体裁のゴミ記事。自身を振り返りさっさと潰れれば良いのに。
  • 「ANAに支援要請」 スカイマーク「検討の事実ない」 | GoHoo

    読売新聞は1月9日付夕刊で「スカイマーク 全日空に出資要請検討」と見出しをつけた記事を掲載した。朝日新聞や毎日新聞も10日付で相次いで同様に後追い報道した。しかし、スカイマークは全日空を出資を要請する検討に入った事実はないと否定するコメントを発表し、東証に適時開示を行った。スカイマークは全日空と共同運航に向けた協議を進めているが、出資や資提携の協議は行っていないとしており、「出資要請の検討」の報道も事実と異なる可能性がある。 読売新聞は10日付朝刊でも「スカイマーク 全日空に支援打診 揺らぐ『独立経営』」と見出しをつけ「当面の経営に必要な資金確保への協力についても、全日空に打診を始めた」「スカイマークからの打診を受け、全日空側も対応策を検討している」などと続報。これに対し、スカイマークの広報担当者は13日、日報道検証機構の取材に対し、全日空と共同運航の協議をしていることは認めたが、「全

    「ANAに支援要請」 スカイマーク「検討の事実ない」 | GoHoo
    mgkiller
    mgkiller 2015/01/14
    これ、記事に書いた連中の株式保有状況を公開するべきだと思うけどね。
  • MSN

  • 朝日新聞社長の首を飛ばした木村英昭×宮崎知己ー3年半に渡った東電撤退問題の結末 - 政局観察日記

    朝日新聞が「吉田調書」記事を訂正へ NHKニュース 吉田調書「命令違反で撤退」記事取り消します 朝日新聞:朝日新聞デジタル 吉田調書スクープに関しては大体予想通りな結果だった。吉田調書の一部分に飛びついて碌に裏づけを取る事も無く『命令違反』『撤退』とぶち上げたが、やはり他に根拠は何もなかった。 ただ情報が錯綜していた社長の進退に関しては事実上の辞意を表明することとなったのが少し驚きではあった。 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明=おわびあり:朝日新聞デジタル 葬られた命令違反 吉田調書から当時を再現=おわびあり:朝日新聞デジタル 社長の首を飛ばすこととなったこの問題記事。書いたのが『木村英昭』であり解説を書いているのが『宮崎知己』という記者だが、この二人一体どんな人物なのだろうか。 木村英昭記者は驚くべき事に『プロメテウスの罠』第6シリーズの東電撤退問題を世に広く知らしめた

    朝日新聞社長の首を飛ばした木村英昭×宮崎知己ー3年半に渡った東電撤退問題の結末 - 政局観察日記
  • 「排外発言」とは正反対だった「舞の海氏の講演」(前回エントリのお詫びと訂正)

    昨日(27日)アップした大相撲に関するエントリで、舞の海秀平氏が講演で「外国人力士排斥発言」を行ったという報道を受けてコメントしましたが、その後、アラスカ在住の好角家の方から指摘があり、その講演の内容全体を動画サイトで閲覧することができました。 結論から言えば、舞の海氏の発言は報じられていたのとは180度異なり、むしろモンゴル出身力士をはじめとした外国人力士へのリスペクトに溢れたものでした。まずもって、お詫びと共に訂正をさせていただきます。 この講演から明らかなのは、舞の海氏もまた相撲文化の素晴らしい継承者であるということであり、その素晴らしい弁舌も含めて、名講演と言っても過言ではないと思います。 この講演で舞の海氏の指摘したのは、以下のような点です。 「相撲の発祥地はモンゴル。東進して韓国経由で日に伝わった。西進したものは現在トルコなどにも伝えられている。 「日歴史上初めて相撲が登

    「排外発言」とは正反対だった「舞の海氏の講演」(前回エントリのお詫びと訂正)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鮭を盗み、イクラ持ち去り…迷惑行為で釣り場が次々閉鎖 その中で続く「奇跡」の場所には、住民の工夫があった

    47NEWS(よんななニュース)
    mgkiller
    mgkiller 2013/05/30
    今回北が脱北者引き渡しを強行したのはこれが原因か。彼は生きて北を出られないかもなあ…
  • 外国の記者 橋下氏会見に賛否 NHKニュース

    維新の会の橋下共同代表が日外国特派員協会で行った講演に出席した香港フェニックステレビの女性記者は、終了後、記者団に対し、いわゆる従軍慰安婦問題に対する橋下氏の発言について、「冒頭、慰安婦に苦痛を与えた日は反省し、おわびするべきと言ったのは評価できる」と述べました。 そのうえで、「一生懸命に説明しようとしているが、はっきりしないところが多い。いちばん大事なのは、慰安婦問題で強制があったかどうかだが、橋下氏自身がどう思うのかははっきり言っていない」と述べました。 また、橋下氏がアメリカ軍の幹部に風俗業の活用を進言したことについては、「選挙で得票した政党のリーダーがなぜ風俗を外国に勧めるのか理解しがたい」と話していました。 一方、アメリカのニューズウィークの男性記者は、「我慢強く丁寧に質問に答えた努力は認める。人権問題として慰安婦制度がいけなかったということを明言したのはすばらしかった」

    mgkiller
    mgkiller 2013/05/28
    今回の会見は結構面白かったな、特に図星を突かれて顔真っ赤にしてる外国人特派員。橋下大阪市長の揺れっぷりはいつもの事なのでそこを間引いて観ると海外がいきり立つ理由も見えてくるかな。
  • 「国宝級…日本返還惜しい」 仏像盗難事件で韓国メディア / 西日本新聞

    「国宝級…日返還惜しい」 仏像盗難事件韓国メディア 2013年1月30日 13:19 カテゴリー:アジア・世界 【ソウル神屋由紀子】長崎県対馬市の神社や寺から盗まれた国指定重要文化財の仏像などが韓国で見つかった事件で、韓国メディアは日側に返還される見通しを伝えながらも、朝鮮半島由来の仏像のため「(日側が)略奪や強制搬出した事実が確認されれば話が変わる」(中央日報)などと報道。盗難仏像の「返還」に複雑な心境を表している。 ニュース専門局YTNは仏教交流の活発な時代や文禄・慶長の役(1592~98年)の際に仏像が流出した可能性が大きいと指摘した上で、「われわれの国宝級文化財を再び戻さなければならない惜しい状況だ」とリポート。韓国紙ハンギョレは「国宝級仏像は略奪物?」との見出しで、「返還拒否には流出の不法性を証明しなければならないが、事実上不可能との見解が優勢だ」と指摘するなど、仏像

    mgkiller
    mgkiller 2013/01/30
    泥棒の上前を撥ねるのは乞食にもとる。もし国としてその態度を取るのならば韓国民は日本で排斥されても仕方あるまいよ。
  • 「人質犠牲者の実名は非公表」を支持する遺族--一方で「弔いのために」公開せよという記者も

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    mgkiller
    mgkiller 2013/01/22
    犠牲者の名前を刻まないと公的なものになりませんかそうですか。相変わらずTV出るレベルの文化人気取りは脳が腐ってるね。/小川一は論外。
  • 桜宮高校バスケ部キャプテンの自殺の原因は「体罰」ではない

    大阪市立桜宮高校で、バスケ部の顧問の教師に暴力を受けていた男子生徒が自殺した。この問題を受け、マスコミは連日のように「体罰」として取り上げているが、どうもしっくりこない。この教師がやったことは「体罰」ではないからだ。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 昨年末、大

    桜宮高校バスケ部キャプテンの自殺の原因は「体罰」ではない
    mgkiller
    mgkiller 2013/01/17
    この論点でいけばこのような教師を放置し改善が遅々として進まなかった学校は入試中止となっても止む無し、という結論は出てくるね。
  • 「放射能から頭が離れスッキリ」大阪で福島市長 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災の福島第一原発事故後、避難者を受け入れている福島市の瀬戸孝則市長が15日、大阪市役所に橋下徹市長を表敬訪問し、「今日は久しぶりに放射能のことから頭が離れて、スッキリしているところでございます」と発言した。 記者団から発言の真意を問われた瀬戸市長は「毎日、放射能のことに追いかけられているから」と説明した。 大阪・梅田の百貨店で16日から開催される3市合同物産展のPRのため、仙台、山形両市長らと橋下市長を訪ね、あいさつの冒頭でこの発言が飛び出した。会場からは笑いが起こり、出席者から問題視する声は上がらなかった。 読売新聞の取材に対し、瀬戸市長は「風評被害対策や市民の健康管理など、放射能問題に忙殺されているという趣旨だった」と話し、「誤解を与えたなら申し訳ないが、決して福島を離れて良かったという意味ではない」と述べた。

    mgkiller
    mgkiller 2013/01/16
    復興のために奔走する政治家を追い込むためにくだらない記事を書き連ねるような新聞は廃刊になれば良い。
  • 元毎日新聞記者・板垣英憲「ブラ下がり取材拒否にガッカリ。失言を恐れるようでは、安倍晋三政権の前途は決して明るくはない」

    安倍晋三首相は、各家庭の「お茶の間の窓口」首相番記者の ブラ下がり取材を拒否、早くも限界が見えた 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357881168/ ソース:http://blogos.com/article/53784/ 安倍晋三首相は、各家庭の「お茶の間の窓口」首相番記者の ブラ下がり取材を拒否、早くも限界が見えた 板垣英憲フォローする2013年01月11日 03:02 ◆安倍晋三首相には、心底からガッカリした。それは、首相番記者による、いわゆる「ブラ下がり取材」拒否を決めたというからである。これでは、菅直人元首相と野田佳彦前首相と全く変わらないではないか。何が最大の問題かと言えば、せっかく全国の各家庭との窓口である首相番記者の機能と役割、使命を自ら全面否定することになる。 さらに、首相番記者の矢継ぎ早やの質問に対して、当

    元毎日新聞記者・板垣英憲「ブラ下がり取材拒否にガッカリ。失言を恐れるようでは、安倍晋三政権の前途は決して明るくはない」
    mgkiller
    mgkiller 2013/01/11
    ぶら下がる記者の質がアレだからねえ。憐れ蔑まれてるのにも気付かない元記者ってのもさらにアレだ。
  • 元ミス日本、ガンとの壮絶すぎる闘い 医療ミスを乗り越え、1日でも長く生きることに全力を尽くす | JBpress (ジェイビープレス)

    私たちは何のために生まれてきたのか。神様から与えられたその使命をはっきりと認識している人はそう多くないかもしれない。ところが、神様から尋常ならざる厳しい使命を宣告されてしまった美しい女性がいる。吉野ゆりえさん、元ミス日でかつ競技ダンスの世界でも名声を欲しいままにした人である。 すべては1つの医療ミスから始まった。がんを良性腫瘍と誤診され腹腔鏡手術を受けたことで、細い管を通して対外に腫瘍を取り出すため切り刻まれたがん細胞が逆に体中にばらまかれることになってしまったのだ。 その結果、様々な部位に転移を繰り返し、まもなく10回目の手術を受けるという。しかし、吉野さんは全く落ち込んでいない。いや正確には、人前では決して落ち込んだ姿を見せない。 がんは克服はできない。しかし、戦えば生きている時間を長くすることはできる。吉野さんはその戦いに自らの使命を見出しているのだ。過酷すぎる戦いである。少しでも

    元ミス日本、ガンとの壮絶すぎる闘い 医療ミスを乗り越え、1日でも長く生きることに全力を尽くす | JBpress (ジェイビープレス)
    mgkiller
    mgkiller 2012/12/27
    素晴らしいインタビューをタイトルで台無しにしている例。あとインタビュアーは端々に医療ミスが問題だみたいな臭いを醸すのをやめろ。非常に見苦しい。
  • 朝鮮学校、授業料無償化適用しない方針…新政権 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学相に内定した下村博文元内閣官房副長官の強い意向を反映したものだ。朝鮮学校は北朝鮮の指導下にある在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)との結びつきがある。安倍新政権は、日政府が北朝鮮への経済制裁を継続している中で、朝鮮学校を無償化の対象とすることはできないと判断したものとみられる。 高校授業料無償化は、民主党政権の看板政策として2010年度から導入された。

    mgkiller
    mgkiller 2012/12/26
    読売は早漏で煽っちゃってるけど本当にこういう答弁をどこかでやったのかね。現時点ではマッチポンプ臭いのう。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    多様化・激甚化する自然災害、従来の計画は「通用しない」 道路はだめ、屋内退避もできず…新潟県など原発事故との複合災害の懸念は各地に

    47NEWS(よんななニュース)
    mgkiller
    mgkiller 2012/12/24
    本来王侯貴族の手なんていつでも血に塗れているものだから本質的には報道するに値しないと思うけど、それだけ戦闘地区以外は平和なんだということだろうね。
  • ゲンダイネット

    「トイレに行く時間があるのかどうか。これが最大の心配事項です、ハハハ」 4時間半にわたる生放送への意気込みを、ユーモアたっぷりに語ったジャーナリストの池上彰(62)。16日の選挙特番「池上彰の総選挙ライブ」(テレビ東京、19時54分~)でメーンキャスターに起用され、4日、記者会見に登場した。 テレ東が池上とタッグを組み、選挙特番を戦うのは10年の参院選に続いて2度目。実は今回、池上には他局からも出演のオファーがあったが、前回の参院選直後、どこよりも早く打診を受けたテレ東に決めたという。 「同局には以前から池上氏と付き合いの深いプロデューサーがいて、その縁で特番をお願いするようになったそうです」(民放関係者) 前回の選挙特番で池上を起用したテレ東は、大当たり。平均視聴率9.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という同局の選挙特番で歴代最高の数字をたたき出し、日テレ(9.7%)に続く、

    mgkiller
    mgkiller 2012/12/20
    テレ東の目論みは見事に当たったな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mgkiller
    mgkiller 2012/12/17
    最後の信者数フリップ、何で4番目に立正佼成会が入ってるのか分かってない人も多いんだろうねえ。
  • FNNニュース: 尼崎連続死体遺棄事件報道での写真取り違えの経緯をご説明します。

    しみわたる~!雑穀おこわ・米麹が材料の「甘酒」 体の底から温まる“飲む点滴”には栄養たっぷり【愛媛発】 1月20日頃は二十四節季のひとつ「大寒」。実はこの日は「甘酒の日」でもある。この時期によく飲まれることから定められたそうだ。飲む点滴とも言われる甘酒。こだわりの甘酒、そして優れた栄養にスポットをあてた。愛媛・…

    FNNニュース: 尼崎連続死体遺棄事件報道での写真取り違えの経緯をご説明します。
    mgkiller
    mgkiller 2012/10/31
    さんざ政治や芸能周り取材してるのに写真提供した奴自体が目くらましの存在である可能性を全く考えないのが阿呆。これだけ自身の情報露出に慎重な奴が記念写真残すわけねえだろ。一次情報の価値無し。