タグ

関連タグで絞り込む (206)

タグの絞り込みを解除

RealSoundに関するmohnoのブックマーク (50)

  • 『君は放課後インソムニア』被災地応援イベント開催決定 オジロマコトのライブペイントも

    『君は放課後インソムニア』被災地応援イベントが、石川県七尾市で5月3日から6月2日までの期間限定で開催されることが決定した。 2019年より『週刊ビッグコミックスピリッツ』(小学館)にて連載中のオジロマコトによる漫画『君は放課後インソムニア』。2022年には、森七菜と奥平大兼の共演で実写映画化もされた。 誰にも打ち明けられなかった不眠症という悩みを持つ曲伊咲と中見丸太が偶然出会った、今は使われていない天文部の部室。安息の場所として共有した矢先、勝手に使用していたことがバレてしまう。休部中の天文部を復活させるため、2人だけの活動が始まった。クラスメイトや天文部OG、さらには家族をも巻き込みながら天文部復活という目標に向かい、次第に絆を強めていくも、眠れなくなった理由が徐々に明かされていく。 『君は放課後インソムニア』は、石川県七尾市を中心とした能登半島を舞台とした作品で、地域の協力によって取

    『君は放課後インソムニア』被災地応援イベント開催決定 オジロマコトのライブペイントも
    mohno
    mohno 2024/04/16
    #君ソム 「『君は放課後インソムニア』被災地応援イベントが、石川県七尾市で5月3日から6月2日までの期間限定で開催される」←あのあたりは人が集まっても大丈夫なくらいには復旧してるのか。
  • Z世代に「オールドコンデジ」なぜ流行? 秋葉原のカメラ専門店で聞いてみた

    Z世代を中心に勢いを増している“オールドコンデジブーム”。30代の筆者にとって、コンデジは学生時代を彷彿とさせる懐かしい存在だ。だが、その懐かしさを知らない世代の若者のあいだで、なぜかいまコンデジが流行している。 流行の火種は、TikTokやInstagramといったSNSだ。アプリ内で「デジカメ」「コンデジ」といったワードを入力すると、写真だけではなくオールドコンデジの入手方法や設定の仕方、画像の取り込み方法まで紹介されている。 今回は、オールドコンデジのコーナーを店内に設置している、中古カメラ専門店『2nd BASE』を訪ね、いまのコンデジブームについてどう感じているのか、現場の目線で語ってもらった。また、具体的にはどの機種が人気なのか、レトロな仕上がりで撮影できる方法やコツについても教えてもらった。 音楽業界まで広がりを見せるオールドコンデジブーム 『2nd BASE』は、秋葉原の高

    Z世代に「オールドコンデジ」なぜ流行? 秋葉原のカメラ専門店で聞いてみた
    mohno
    mohno 2024/03/24
    『ハリウッドの女優さんや韓国のインフルエンサーがコンデジを使ってて、流行るかも』←こういう感覚は一生身につかない。/黒江真由がコンデジ使ってる、というツイートを見かけたが、どうやらフィルムカメラらしい
  • 『よふかしのうた』第2期制作決定 原作者・コトヤマ「自分が一番嬉しいのではないかと」

    TVアニメ『よふかしのうた』の第2期制作が決定。あわせて、ティザービジュアル解禁PVとティザービジュアルが公開された。 作は、累計発行部数500万部(電子含む)を突破したコトヤマによる同名コミックスを原作にアニメ化したもの。2024年1月に、連載最終回を迎え、最終第20巻が3月18日に発売される。 公開されたビジュアル解禁PVでは、再び動き出したことを告げるナズナ(CV.雨宮天)の「夜はまだ終わらない」というセリフが捉えられている。 ティザービジュアルは、第1期のティザービジュアルを彷彿とさせる極彩色の夜空が目を引くデザイン。ナズナと餡子が大きな満月を背に夜空に浮かんでいる様子が描かれているということからも、新たな舞台の幕開けを告げる内容となっている。 また、原作者のコトヤマと、板村智幸監督からはコメントも到着。第2期制作発表についてコトヤマは「自分が一番嬉しいのではないかと感じています

    『よふかしのうた』第2期制作決定 原作者・コトヤマ「自分が一番嬉しいのではないかと」
    mohno
    mohno 2024/03/12
    #よふかしのうた 「自分が一番嬉しいのではないかと感じています」←決まってたわけじゃなかったのかな。「アニメはそういった部分を綺麗に整理してくれるのでとても勉強になります。いつもいつも助かっております」
  • 応援上映の全国一斉開催は体験の質を下げる? 映画興行の画一化がもたらすもの

    東京は立川にある独立系シネコン、【極上爆音上映】で知られる“シネマシティ”の企画担当遠山がシネコンの仕事を紹介したり、映画館の未来などを提案するこのコラム、第49回は「映画興行の画一化は何を引き起こすか」というテーマで。 「〇月〇日全国一斉販売開始」 「〇月〇日〇:〇〇 応援上映開催」 「均一料金〇〇円」 映画ファンの皆様は、最近頻繁にこういうものを目にするのではないでしょうか? 映画の公開日こそ、遥か以前から全国一斉が大多数でしたが、ここ数年はそれに収まらず、何かしらのイベント上映だと日時のみならず予約/販売開始日が一斉であることも増えてきました。短尺のアニメ作品などに多く見られますが、料金を均一にするパターンもかなり増えてきました。一般料金2,000円のところ1,600円均一で、ということが多いですね。 開催日の指定、場合によっては上映開始時間の指定、料金の指定、販売開始日の指定、そし

    応援上映の全国一斉開催は体験の質を下げる? 映画興行の画一化がもたらすもの
    mohno
    mohno 2024/03/04
    まあ、コロナにもインフルにも罹りたくないから行かないけどね。
  • 『パルワールド』の勢いが止まらない 総プレイヤー数1900万突破&マイクロソフトがサポート明言

    ポケットペアによるアクションアドベンチャーサバイバルゲーム『パルワールド』が、Steam版とXbox版の総プレイヤー数1900万人を突破した。Xbox版でも700万人以上にプレイされており、公式サイトではポケットペア社へのさまざまなサポートが発表されている。 🎉総プレイヤー数1,900万人突破🎉 #パルワールド 発売から約2週間で、1,900万人もの方々にプレイ頂きました! ありがとうございます! ・Steam版 約1,200万 ・Xbox版 約700万人 引き続き、最優先で障害や不具合を対応中です。 今後とも #ポケットペア の応援よろしくお願いします! pic.twitter.com/zS1QKE6MSY — パルワールド/Palworld 公式 (@Palworld_JP) January 31, 2024 『パルワールド』はXbox Game Passにも含まれており、爆発的

    『パルワールド』の勢いが止まらない 総プレイヤー数1900万突破&マイクロソフトがサポート明言
    mohno
    mohno 2024/02/01
    「Xboxとしてポケットペアへのサポートを提供します」「専用サーバー、GPUとメモリの最適化のためのエンジニアのリソース、『パルワールド』のアップデートプロセスの高速化、そしてプラットフォームへの最適化を提供
  • 福澤克雄監督は『VIVANT』で何を目指したのか 「低予算のドラマを量産する時代は……」

    モンゴルロケまで行ったスケールの大きさで2023年の話題をさらった、日曜劇場『VIVANT』(TBS系)の特別版『VIVANT別版 ~副音声で福澤監督が語るVIVANTの世界~』がU-NEXT Paraviコーナーで配信開始。原作、チーフ演出の福澤克雄を中心に演出陣による副音声で裏話も楽しめる。その収録真っ最中にインタビューを行った。謎の組織・別班に所属する乃木憂助(堺雅人)が世界を股にかけて活躍するオリジナルドラマ。果たして最終回でも残ったままの謎の数々については副音声で明かされるのだろうか。(木俣冬) 「僕はもともと“考察ドラマ”とは思っていなかった」 ――副音声版の収録はいかがでしたか? 福澤克雄(以下、福澤):作るときに何十回と観ているので、見飽きていると思ったけれど、改めて画面を観ると、このシーンは大変だったなあとか、いろいろ思い出すことがありました。ただ、これまでいろいろなとこ

    福澤克雄監督は『VIVANT』で何を目指したのか 「低予算のドラマを量産する時代は……」
    mohno
    mohno 2023/12/20
    #VIVANT 「視聴者を裏切り続けて、最後はあっけない真実が明かされるというようなドラマがよくありますが、それだと、その後、2回、3回と観る気にはならないですよね」「大作家が全話書く時代ではない」
  • 口コミ人気が間に合った! 『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』驚異の3週連続興収アップ

    12月第1週の動員ランキングは、『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』が週末3日間で動員22万2000人、興収2億9500万円をあげて2週連続1位に。同期間の前週との興収比では71%と、やはり前作のような2週目以降の盛り上がりは生まれていない。累計成績は、動員83万8300人、興収11億5100万円。前作の最終興収37.6億円を超えるのはかなり難しくなった。 『ゴジラ-1.0』は2週連続で2位。週末3日間の成績は動員14万8000人、興収2億1700万円と、こちらは公開5週目に入っても前週との興収比74%と好推移をキープ。公開から31日間の動員は248万6700人、興収38億2300万円となっている。先週末に公開された北米マーケットではデイリーランキングで興収1位を2回獲得するなど、作品の高評価だけでなく興行においてもセンセーションを巻き起こしている『ゴジラ-1.0』。12月5日までの5

    口コミ人気が間に合った! 『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』驚異の3週連続興収アップ
    mohno
    mohno 2023/12/11
    #鬼太郎誕生 「公開前の宣伝が手薄く、作品のそのような特性が広い層にまで伝わっていなかった」←あれの宣伝は難しいと思う。『ハケンアニメ!』「口コミの広がるタイミングが、公開縮少のスピードに追いつかず」
  • 『駒田蒸留所へようこそ』も学びが盛りだくさん “お仕事シリーズ”が感情移入できる理由

    石川県の温泉旅館が舞台の『花咲くいろは』や、アニメーション制作会社が舞台の『SHIROBAKO』など、働く人々の日常を描いてきたP.A.WORKSの「お仕事シリーズ」の最新作『駒田蒸留所へようこそ』が公開中だ。 先代である父が亡くなった後、実家の「駒田蒸留所」を継いだ若き社長・駒田琉生が、経営難の蒸留所の立て直しをする中で、災害の影響で製造が難しくなった幻のウイスキー「KOMA」の復活へと奮闘する作。 これまでの「お仕事シリーズ」もそうであったが、『駒田蒸留所へようこそ』も、まずはお仕事の描き方が丁寧であった。ジャパニーズウイスキーの蒸留所が舞台の作は、そもそも蒸留所は何をする場所なのか、どういった工程でウイスキーが製造されるのかを紹介している。ウイスキーを熟成させるには少なくとも3年以上の月日が必要であること、そしてその期間寝かせるための場所も必要であること。ウイスキーについて無知で

    『駒田蒸留所へようこそ』も学びが盛りだくさん “お仕事シリーズ”が感情移入できる理由
    mohno
    mohno 2023/11/29
    #うぇるこま #駒田蒸留所へようこそ 「目標を達成するための強い意思と持続力が必要になる。それこそが今の若い人たちに一番届いてほしいメッセージだと感じたので、ウイスキー造りでいくことに決めました」
  • 『葬送のフリーレン』『SPY×FAMILY』『薬屋のひとりごと』 種崎敦美はなぜ重用される?

    超能力を持った少女のアーニャ・フォージャーと、1000年を生きるエルフの魔法使いフリーレン、そして後宮で皇帝の妃として生きる玉葉姫と、まるで共通したところのないアニメのキャラクターを、たったひとりで演じている声優が種﨑敦美だ。そのキャリアを振り返ると、実に多彩な役どころを演じてきたことが分かる。どうしてこれほどまでに重用されるのか。ここからどれくらいの名優になっていくのか。これまでの演技や言葉から想像してみた。 アニメファンはいつ、種﨑敦美を意識したのか。12月20日にBlu-rayが発売となる『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』にも登場していたオーボエ奏者の鎧塚みぞれが、主役となった映画『リズと青い鳥』での繊細な演技だった人がいるだろう。『残響のテロル』でいつもいじめられていた三島リサの、怯えて震えるような演技だった人もいるかもしれない。 そうした、ネガティブ感が漂

    『葬送のフリーレン』『SPY×FAMILY』『薬屋のひとりごと』 種崎敦美はなぜ重用される?
    mohno
    mohno 2023/11/04
    #とな怪 夏目あさ子で注目されたと思うけど、ずっと落ち着いた役でヒットもしなかったんだよね。 #まほよめ や #anime_eupho 2期あたりから作品に恵まれるようになったかな。 #着せ恋 じゅじゅ様が久々の明るいキャラかと。
  • コンビニから本がなくなる? 取次最大手「日販」が配送事業を終了 「LAWSONマチの本屋さん」はどうなる

    コンビニからがなくなる? 取次最大手「日販」が配送事業を終了 「LAWSONマチの屋さん」はどうなる 出版取次大手の日出版販売(日販)が、コンビニエンスストアに雑誌や書籍を配送する事業を、2025年2月には終了するという。10月26日、共同通信社が報じた。現在、日販は全国のファミリーマートとローソン計約3万店に配送している。共同通信社によれば、撤退後は、セブンイレブンに配送しているトーハンが配送事業を引き継ぐ方針とのことだ。 いよいよ、格的な紙離れの影響が出てきたか、という印象である。コロナ禍の中で、電子書籍の売上は伸びた一方で、紙の書籍の売上は落ち込みつつあり、リアル書店の数も減少した。日版のコンビニからの撤退は、これまで堅調と思われていたコンビニですら、紙の雑誌・書籍の売上が落ち込んでいることを如実に表している。 しかし、今回の決定を冷静に見る識者も少なくない。というのも、以前

    コンビニから本がなくなる? 取次最大手「日販」が配送事業を終了 「LAWSONマチの本屋さん」はどうなる
    mohno
    mohno 2023/10/30
    「日本出版販売(日販)が、コンビニエンスストアに雑誌や書籍を配送する事業を、2025年2月には終了する」「セブンイレブンに配送しているトーハンが配送事業を引き継ぐ方針」「コンビニは完全に「知識のインフラ」」
  • 3時間超え/90分未満の映画は特別料金が必要? シネコンのタイムテーブルを作って検証

    東京は立川にある独立系シネコン、【極上爆音上映】等で知られる“シネマシティ”の企画担当遠山がシネコンの仕事を紹介したり、映画館の未来を提案するこのコラム、第47回は“映画の長尺化が映画館にもたらすもの”というテーマで。 なんか最近の映画、長くない? 数年前から言われるようになった「映画長尺化」、皆さんはどう感じていますか。 「長い映画」というのははるか以前からあるわけです。映画史上最高傑作とも讃えられる『七人の侍』は70年近く前の作品ですが、3時間27分もあります。同時代のこれまた名作中の名作『風と共に去りぬ』は3時間51分とさらに長い。 『ゴッドファーザー』シリーズに『タイタニック』、『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズと、どの時代にも長尺作品はいくつもあり続けているわけですが、なぜここのところ長い作品が多くなったと感じるかと言えば、単に数もそうですが、文芸大作やジャンルの必然として長

    3時間超え/90分未満の映画は特別料金が必要? シネコンのタイムテーブルを作って検証
    mohno
    mohno 2023/09/21
    なんだかんだ言って客が入る(かつ短くて回転の早い)映画がいい映画なんだろうな。/このところ長い映画(とくにハリウッド大作)は敬遠しがち。/シネマシティの場合、短くて特別料金だとかえって高くつくんだよね。
  • “トム・クルーズ映画”の快作『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』

    トム・クルーズ、61歳。還暦男が走る! 電車のうえで戦う! 崖からバイクで飛ぶ! 何の話かと言えば、もちろん『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』(2023年)である。あらすじは一応あるが、もうザックリ「世界の危機に凄腕スパイのイーサン・ハント(トム・クルーズ)と仲間たちが立ち向かう!」とだけ理解しておけば大丈夫だろう。これは世界でトムにしか作れないスター映画であり、アクション映画と言うより「トム・クルーズ映画」の新たな快作である。 スター映画とは、主演を務めるスターを観に行く映画である。スターの活躍と魅力が存分に発揮されれば良いのであって、少しくらい物語のつじつまが合わなくても、無茶苦茶な話があっても許される映画……いや、むしろつじつまが合わず、「そうはならんやろ」と観客が冷静に思いつつも、「でも、この人だからなぁ」と許容してしまうのがスター映画だ。 この点を

    “トム・クルーズ映画”の快作『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』
    mohno
    mohno 2023/07/27
    「少しくらい物語のつじつまが合わなくても、無茶苦茶な話があっても許される映画……いや、むしろつじつまが合わず、「そうはならんやろ」と観客が冷静に思いつつも、「でも、この人だからなぁ」と許容してしまう」
  • 人気の本、なぜ地方の書店では仕入れることができない? 「【推しの子】って、今売れているんですか(笑)」

    リアルサウンドブックでたびたび登場している、秋田県羽後町の「ミケーネ」は、人口約1万3000人の農村の田園風景の中に立つ個人経営の書店だ。実は記者が小学校のころから通っている書店で、数多くの漫画との出会いの場を提供してくれた店でもある。今回は阿部久夫店長と、「ミケーネ」で漫画を買うというラブライバーの武田遼哉さんに直撃インタビュー。地方の書店の現状と課題、そして未来について考えてみた。 「ミケーネ」の外観。地域の文化発信基地である書店を守ることはできるのだろうか。 地方書店はAmazonのVIP顧客!? ――書店に関しては、都心と地方の格差が著しいと言わざるを得ません。おそらく、一般のお客さんは数十万部が印刷されるベストセラーは、どこの書店に行っても並んでいると思っているかもしれません。しかし、実態は人気のあるタイトルほど大都市の大型書店に集中し、地方の個人経営の書店に並んでいないという実

    人気の本、なぜ地方の書店では仕入れることができない? 「【推しの子】って、今売れているんですか(笑)」
    mohno
    mohno 2023/06/19
    「売れ筋を発注しようとしても、取次のサイトで在庫がない」「昨年度だけで150万円もAmazonから買って」「『ぼっち・ざ・ろっく!』に至っては、ゼロ」「売れ筋の本が配本されないのは地方の書店にとって死活問題」
  • 『ぼっち・ざ・ろっく!』結束バンドが持つ楽曲の魅力は? アニメ&ロックファンを惹きつける邦楽バンド特有の“青臭いエモさ”

    ロックは、当に死んだのか? たしかにグローバルではヒップホップの音楽売上が、ロックのそれを上回って久しい昨今、日においてもDTMソフトを活用したソロアーティストの存在が目立つ。ティーンエイジャーが最初に音楽を始めようと考えたとき、バンド以外の選択肢を選ぶことも珍しくはなくなった。 バンドシーンの勢いがやや弱まっているように感じる時代において、紛れもないロックアルバムを叩きつけたバンドがいる。昨年放映されたアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』に登場する劇中のバンド、結束バンドだ。「陰キャならロックをやれ!」をキャッチフレーズに女子高校生がバンド活動に青春を燃やす物語の『ぼっち・ざ・ろっく!』。その主題歌や劇中歌を中心に収録されたセルフタイトルアルバム『結束バンド』は、オリコンチャートでもアルバムランキングで首位を獲得するなど大きな反響を呼んだ。もちろん、このようなセールス的な成功だけでなく、楽

    『ぼっち・ざ・ろっく!』結束バンドが持つ楽曲の魅力は? アニメ&ロックファンを惹きつける邦楽バンド特有の“青臭いエモさ”
    mohno
    mohno 2023/05/21
    #ぼっち・ざ・ろっく 「物語設定上はアマチュアの高校生バンド」「実際に本アルバムの演奏を担当したのは、ギターのakkin、三井律郎であったり、ドラムの比田井修やベースの高間有一といった手練たち」
  • 『スキップとローファー』になぜ心を動かされるのか? アニメ監督×原作者インタビュー

    桜も舞い散り、新しい場所での新生活が始まる4月。高校生のスクールライフを描く高松美咲原作の『スキップとローファー』がアニメ化された。コメディ的な面白さとともに高校生の人間関係の機微を描いた作。登場人物たちがゆっくりと成長していく様子が、多くの読者の共感を集めている。 作の魅力はその人間関係のリアルさにあり、一方で多くの読者にとっての理想像でもある。アニメ化において、キャラクターたちの細やかな感情や成長の様子はどのように表現されたのか。監督を務めた出合小都美と原作の高松美咲の対談インタビューで、理想的なアニメ化がされた背景に迫る。 岩倉美津未と志摩聡介のモチーフは、司馬遼太郎『関ヶ原』の石田三成と島左近 ーー『スキップとローファー』がアニメ化されることが決定した際、お2人はそれぞれどのように感じましたか? 高松美咲(以下、高松):実はアニメ化の話をもらえるとは全然思っていなかったんです。

    『スキップとローファー』になぜ心を動かされるのか? アニメ監督×原作者インタビュー
    mohno
    mohno 2023/04/27
    #スキップとローファー #スキロー 今期は原作既読で楽しみにしてた作品が多い中、未読で楽しみにしてる作品。P.A​.WORKS 久々のヒットというか、ホント先行上映に行くべきだった(#アキバ冥途戦争 は行ったのに……)
  • 『すずめの戸締まり』北米初登場7位で大絶賛に 波紋を呼ぶアリ・アスター監督の新作も

    「日VSホラー」。4月14日~16日の北米週末興行収入ランキングを一言で言うのなら、そういう言葉がふさわしいのかもしれない。先週に続き、第1位は『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』。3日間で8700万ドルを記録し、アニメーション映画の2週目の興行成績として、再び『アナと雪の女王2』(2019年)を抜いて史上最高の数字となった。 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のすさまじさは、どんな大作映画であれ、だいたいは2週目の下落率が大きくなる傾向の中、前週比-40.6%という粘りを見せた点にある。特にスーパーヒーロー映画やホラー映画の場合、2週目の下落率は-60%以上となることもザラで、これは公開初週に映画館を訪れる熱心なファンが興行を支えていることを意味する。これに対して「-40.6%」という数字は、いかに作が新しい観客を招き入れているかの証左と言えるだろう。 『ザ・スーパーマ

    『すずめの戸締まり』北米初登場7位で大絶賛に 波紋を呼ぶアリ・アスター監督の新作も
    mohno
    mohno 2023/04/20
    #すずめの戸締まり “震災の記憶”がないほうが、リアルとの結びつきを考えずに見られるのかもしれないな、とは思う。/「スーパーマリオ」の記録がどこまで伸びるかは楽しみ。
  • THA BLUE HERBとは異なる、tha BOSSにとってのHIPHOPーー自らの人生とリンクした音楽を作り続けること

    THA BLUE HERBとは異なる、tha BOSSにとってのHIPHOPーー自らの人生とリンクした音楽を作り続けること ILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)のソロプロジェクト、tha BOSSが、4月12日にニューアルバム『IN THE NAME OF HIPHOP II』をリリースした。今作は、初のソロアルバムとなった前作より約7年半ぶりの作品となる。今回のインタビューの中で「キャリア26年の中でも常に変化を繰り返してるし、基的には昔の自分を超えていく、常にアップデートして自分のフレッシュさを保っていく、そのテーマをずっと追ってるから」と語っているtha BOSS。自らの人生、関係性の中から生まれ、更新され続けるtha BOSSのHIPHOPについてじっくりと聞いた。(編集部) ずっと今の自分を表し続けてる 一一ここ数年はずっと制作が続いています。コロナ禍でのミニ

    THA BLUE HERBとは異なる、tha BOSSにとってのHIPHOPーー自らの人生とリンクした音楽を作り続けること
    mohno
    mohno 2023/04/16
    「THE BLUE HEARTS」とは異なる話だった(←オイ)
  • 紙の値上がりが出版に大きな影響  業界関係者アンケートで「価格に転嫁」「ページ数を減らす」が半数以上

    2022年から2023年まで、出版に携わる人の半数以上が、紙代の値上がりが「あった」と回答――。株式会社インターカラーが出版業界人327名を対象にしたアンケートを調査で、ロシアウクライナ侵攻や長引くコロナ禍の影響で、紙の値上がりが出版業界に大きな影響を与えている実態が浮き彫りになった。 今回の調査は、「紙の値上げの状況と紙媒体広告への影響」と題し、新聞、雑誌、フリーペーパーなどの執筆・編集、出版・発行、印刷、製などに携わる全国の327名(男性272名、女性55名)を対象に実施。調査期間は2023年2月16日~2月20日に行われた。 回答によれば、紙代の値上がりが「あった」と回答したのが52.2%で、「3回以上あった」が22.9%にも及んだ。同社の調査では、2022年の紙の値上がり率の平均は24.3%で、著しい値上がりが続いていることがわかる。 この傾向は今年に入っても変わらないようで、

    紙の値上がりが出版に大きな影響  業界関係者アンケートで「価格に転嫁」「ページ数を減らす」が半数以上
    mohno
    mohno 2023/03/08
    「紙の値上がりが出版業界に大きな影響」←もしやと思ってプリントパックを見に行ったら、受付休止になってるものがあった。 https://www.printpac.co.jp/contents/stop/ 個人的な予定は紙を変えればよさそうだけど、心配だな。
  • 『BLUE GIANT』がアニメーション映画化された意義 ジャズの演奏シーンに込められたもの

    音楽、青春を描いたアニメーション映画として、ひとつ次元の異なる作品が完成したという印象だ。石塚真一の漫画を原作に、“音”と“動き”を新たに表現した劇場アニメーション『BLUE GIANT』は、アニメファン以外にも、多くの観客を惹きつける力のある仕上がりとなっている。 ここでは、そんな作が映画化された意義や、達成したものを考えながら、日映画、アニメーションがジャズを題材にすることについて考えていきたい。 「オレは世界一のジャズプレイヤーになる」と志し、仙台の広瀬川の河川敷で、日々テナーサックスを吹き続けてきた高校生、宮大(みやもと・だい)。その夢を格的に始動させるため、卒業後に東京にやってきた彼が、同郷の玉田俊二(たまだ・しゅんじ)や、若手ピアニストの沢辺雪折(さわべ・ゆきのり)とともに18歳の若手バンド「JASS」を結成し、日有数のジャズクラブでの演奏を目指すというのが、作の

    『BLUE GIANT』がアニメーション映画化された意義 ジャズの演奏シーンに込められたもの
    mohno
    mohno 2023/03/05
    #BLUEGIANT #ブルージャイアント もとが(音のない)マンガで映像化されて音楽が説得力を生むという点では #ぼっち・ざ・ろっく のようでもあるんだよね。CGパートは、ぼっちの爪の垢を煎じて飲め、という感じだけど。
  • 下北沢ライブハウス店長が観た『ぼっち・ざ・ろっく!』 結束バンドがいる現場のリアル

    2022年10月から12月にかけてTOKYO MXほかで放送されたアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』が放送後も引き続き盛り上がりを見せている。根暗でコミュ障なギタリストの高校生・後藤ひとり、通称“ぼっちちゃん”がひょんなことから女子高生4人組のバンド“結束バンド”を組み、ライブハウスのステージに立つなど憧れだった音楽活動を描いていく青春アニメだ。舞台となるのは、数多くのライブハウスが点在し、多くの有名バンドが下積み時代を過ごしてきた東京・下北沢。劇中では、結束バンドのメンバーはライブハウス・STARRY(スターリー)でアルバイトをしながら活動資金を貯めているが、そのライブハウスのモデルは下北沢に実在する下北沢SHELTERとされている。 ネット上では、自らが経験してきた“バンドあるある”と作を重ねて思い出を投稿する人も。実際に、Dragon AshのKj、04 Limited Sazabys

    下北沢ライブハウス店長が観た『ぼっち・ざ・ろっく!』 結束バンドがいる現場のリアル
    mohno
    mohno 2023/01/28
    #ぼっち・ざ・ろっく 現場の人に肯定的に評価してもらえるのはいいね。実際に、その世界の人たちが関わってるんだから当然とはいえ。