タグ

ブックマーク / minkara.carview.co.jp (2)

  • 日産社長への質問状 「エアコン故障は仕様ですか?」第1弾  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@)

    日産社長への質問状 「エアコン故障は仕様ですか?」第1弾  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) ( 2020年9月27日補筆 このブログには、続編の第2弾があります。 もし、このブログをお読みになるのであれば、 第2弾もお読み頂くようお願いします。 第1弾のこちらのブログだけでは 日産への悪いイメージだけが残ってしまいます。 それは意ではありませんので。 第2弾のブログは最後にリンク先があります。) 愛車スカイラインV37のエアコンは、 暖房にしても左側吹出し口から冷風が出続ける 不具合があります。 そのため設定温度に暖まらず、車内は冷えたままです。 最早不具合というより故障ですね。 これをディーラーで計測したところ 左右で10度違うことが確認されました。 さらに日産社でも同型車を使って調査し 同現象を確認しています。 ですからこの故障は私の車だけではなく、 同型車全部に

    日産社長への質問状 「エアコン故障は仕様ですか?」第1弾  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@)
    obsv
    obsv 2020/09/08
    もうリコール対応出来るだけの技術力や資金が無いのではないだろうか。事実上の倒産状態に近づいているのかもしれん。
  • 発達障害(アスペ)について

    数ある発達障害の中でもアスペルガー症候群と注意欠陥多動性障害の2つ分かれます。 アスペルガーにも概ね3タイプの症状があるみたいです。 1 積極奇異型 2 受動型 3 孤立型 となっています。 共通して言えるのは、空気が読めない、冗談が通じない、言葉通りに受け止める、臨機応変に対応できない、こだわりの強さ、知能の凹凸、感覚の過敏などです。ADHDのように衝動的に行動したり、注意力の欠落には問題はないみたいです。 積極奇異型 個人的にはアスペの中で最も割合が高いタイプです。 自分から積極的に行動ができるが、他人の話を聞かずに自分の一方的に話したり、周りの配慮を気にせずに空気読まずに行動をしたりします。興味のないことはどうでもいいという感情も持つみたいです。アスペルガーの関連も大体が上記のタイプ向けになっており、支援も積極奇異向けになっております。 受動型 個人的にはアスペの中で最も支援が必要

    発達障害(アスペ)について
    obsv
    obsv 2019/01/24
    "相手に合わせてばかりで自分の意思がない(アダルトチルドレンに近い)とされてますが、こだわりがあるにも関わらず、他人のために内面は相当無理をしていて、2次障害によるうつ病になりやすいタイプです。"
  • 1