タグ

ブックマーク / jp.misumi-ec.com (1)

  • ATX電源の動作

    ATX電源は、Intel社の制定した ATX規格* に対応した電源です。 * http://www.formfactors.org/formfactor.asp Windows95/98/2000/ME/XP等のOSで は、ソフトウェア的にON/OFFの制御ができるようになっています。シャーシ前面パネルの電源スイッチとメインボード(マザーボードやCPUカードなど)、電源が全て接続された状態で、シャーシの電源スイッチを押すことによって始めて電源が動作するように規格化されています。またこの時電源スイッチ*はモーメンタリスイッチ(押してON、離してOFF)を使用する必要があります。 * スイッチについては、「スイッチの種類」をご確認ください。 つまり、上図のようにシャーシ前面パネルの電源スイッチとメインボード電源が全て接続されていないと電源が正しく動作*しません。 * 電源の正しい動作

    okusa75
    okusa75 2010/06/29
    緑の線と黒の線をショートさせると電源単体で動作可能
  • 1