タグ

関連タグで絞り込む (166)

タグの絞り込みを解除

EMに関するpowerbreathingのブックマーク (6,881)

  • 廃油石鹸(EM菌入り)を保育園で作ることの危険性について

    KokyuHatuden @breathingpower これは怖い。石鹸の原料に劇薬の苛性ソーダが含まれますが、子どもたちがゴーグルなどの耐薬品性装備を着用していません。ニセ科学EM菌も問題ですが、安全管理は更に大きな問題だと思います。 / “廃油石鹸(EM菌入り)作り | 白百合保育園” htn.to/2ufx3okp59 2021-06-25 20:31:03 リンク www.shirayuri-h.com 廃油石鹸(EM菌入り)作り | 白百合保育園 6月12日(土) 年に一度の廃油石鹸(EM菌入り)作りを行いました! 昨年から一人ずつ牛乳パックで作っていきます。 最初に苛性ソーダ-の入った牛乳パックにEM菌を入れて混ぜ、油を入れたらひたすら混ぜます。 2 users

    廃油石鹸(EM菌入り)を保育園で作ることの危険性について
    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/25
    教育分野でEM菌の活動が活発化しています。 EM飲料の裁判に敗訴したのでより容易な分野に力を入れ始めたのでしょうか。 EM菌議連事務局長の高橋ひなこ氏が文部科学副大臣になったことも影響しているかもしれません。
  • ホーム - 対馬市立豆酘小学校

    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/25
    “豆酘ん子の心を見つめる”のなら、ニセ科学EM菌で子どもたちの心を汚さないでください。
  • 廃油石鹸(EM菌入り)作り | 白百合保育園

    6月12日(土) 年に一度の廃油石鹸(EM菌入り)作りを行いました! 昨年から一人ずつ牛乳パックで作っていきます。 最初に苛性ソーダ-の入った牛乳パックにEM菌を入れて混ぜ、油を入れたらひたすら混ぜます。 何回も混ぜてトロミが出たら4~5日乾燥させてできあがります☆ 大きい入れ物でもEM石けんを作りました。 「混ぜたい人~!」 「は~~~い!!!」 みんなで順番に混ぜあって乾燥!!! 1年生 2年生 3年生 4年生 終わった後は、おいしい昼でした(*^^)v おかわりしてお腹いっぱいになりました♪ The post 廃油石鹸(EM菌入り)作り first appeared on 白百合保育園.

    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/25
    これは怖い。石鹸の原料に劇薬の苛性ソーダが含まれますが、子どもたちがゴーグルなどの耐薬品性装備を着用していません。ニセ科学EM菌も問題ですが、安全管理は更に大きな問題だと思います。
  • 班活動 - 富山医療生活協同組合|くらしと健康をまもるネットワーク

    班活動について 「班」は医療生協の中で一番小さな組織単位です。隣近所や気のあった仲良しどうし、またサークルの仲間などが集まって作ります。班は支部(34支部 2013/4現在)の援助を受けて活動しますが支部のない地域でも班を作り活動することができます。班を中心にみんなで健康づくりに励んでいます。 組合員3人以上で「班」を結成し、班長を決め組織部までご連絡をいただければ、班会を開く事ができます。医療・福祉・介護の専門家を呼んでの学習会・サークル活動やおたのしみ会などさまざまな活動があります。 活動内容 現在富山医療生協では、300の班があります。延べ年間1000回以上の班会を開催しています。内容は、脳いきいき班会体操、骨密度チェック、各種健診受診、インフルエンザ予防接種、高血圧の話、腰痛の話、肥満予防の話、骨粗鬆症予防の話、薬の飲み方や副作用について、コレステロールの話など健康づくりに関わるも

    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/25
    活動内容に“EM菌液づくり”があります。医療生活協同組合まで攻略してしまうEM菌、恐ろしいですね。
  • 宮崎町内会 生ごみ発酵 たい肥づくり 市補助金活用し利用促進 | 宮前区 | タウンニュース

    宮崎町内会(都倉建蔵会長)は生ごみを発酵させてたい肥化する「EMボカシ」を活用した取り組みを区内町内会で唯一行っている。今年度は市の助成金を活用し、同町内会が管理する農園で土づくりを実施。町内のごみ減量と普及を目指す。 同会は約16年前から「EMボカシ」を使ったたい肥作りを行っている。これは「EM」(有用微生物群)と米ぬか、もみ殻の燻製などを混ぜ合わせて作る資材で、有用微生物群には生ごみの分解を促進する作用があると言われている。 今年4月からは、市の「生ごみリサイクル活動助成金」を活用し、町内会所有の農園でもたい肥作りを始めた。この発酵を促進させる資材に、生ごみを混ぜると約2カ月で、肥料に姿を変える。同会はこれまで軽トラック2台分になる雑草の処理に困っていたが、低コストで手軽に処理できることから、現在はすべてたい肥にしている。家庭での土作りや「EMボカシ」に関する道具の購入費用にも助成金を

    宮崎町内会 生ごみ発酵 たい肥づくり 市補助金活用し利用促進 | 宮前区 | タウンニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/25
    “SDGs”がEM菌普及のツールにされた事例です。
  • https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000804199.pdf

    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/22
    “渡良瀬川における樹林化抑制対策”の公募型樹木伐採にEM菌も応募したけれど効果なかった。EM菌を樹勢回復に推奨するケースも見かけますが、支持者は邪魔な樹木だけ枯らすと考えているのでしょうか?
  • EM活性液について |太良町ホームページ

    太良町では、川や有明海の汚染防止と環境浄化を目指し、各家庭で手軽に実施できる取り組みとして、EM活性液の無料配布を太良クリーンセンターにて行っております。無料配布していますEM活性液を水で薄めて、スプレーボトルでシュッシュと吹き付けるだけですので、誰にでも簡単に使用できます。EM活性液は生活のあらゆる場所に使用できますので、ぜひご活用下さい。 使用方法等、詳しくは下記のチラシをご覧ください。 EM活用チラシ(PDFファイル; 956KB)

    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/22
    有明海周辺自治体では「EMジャブジャブ作戦」と呼ばれる運動が進行中です。自治体の予算、つまり税金でEM菌の宣伝までしてるわけですね。参考まとめ⇨ https://togetter.com/li/540292
  • 学校日記

    南魚沼市立後山小学校ウェブサイトについて |  個人情報の取り扱いについて |  リンク・著作権・免責事項 Since 2015/4 ©南魚沼市立後山小学校 All Rights Reserved.

    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/21
    新潟県はEM菌教育校が多いです。なんとかならないものか。。。
  • EM活性液 | 福島県授産事業振興会

    汚れや悪臭のもと、様々な有機物を分解し抗酸化物質を作り出します。 キッチン、トイレ、浴室等の汚れ取りやぬめりの除去に役立ちます。 ご注文はこちら 商品No.

    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/19
    福島県は放射能汚染絡みでEM菌にひどい目にあったのに、福島県の授産事業でEM菌商品を見て悲しいです。
  • 野菜くずで土づくり 4年生 総合の学習

    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/19
    野菜くずを肥料にするのに必須ではないEM菌を使うのは何故?
  • 4年生:環境学習~EM菌団子、発酵液づくり - 大分市立舞鶴小学校

    今日の5時間目、中庭では、4年生の環境学習が行われました。 今日の目的は、今度裏川に投入する、EM菌団子と発酵液の作成です。 地域のボランティアの方々と一緒に、作りました。 これから約一か月間熟成させて、7月の15日に、裏川に出かけて投入する予定にしています。

    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/18
    EM菌団体がボランティアを名乗るのは常套手段です。先生たち気をつけてください。環境学習を他人任せにすると、EM菌のようなニセ科学が入り込んできます。
  • 2020年度活動報告 | ユネスコスクール加盟校エリア

    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/16
    ユネスコスクールにEM菌教育校が目立つのですが、文部科学省はEM菌を容認ないし推奨するのでしょうか?
  • プール掃除 - 新見市立高尾小学校

    コロナの影響で延期していたプール掃除を行いました。 全体への諸注意。熱中症に気をつけます。 トイレや更衣室の掃除。みんなのために頑張りました。 教頭先生の努力やEM菌のおかげで、思っていたよりきれいです。 暑いけれど、頑張っています。 とてもきれいになりました。緊急事態宣言が明けてから、2年ぶりの水泳学習が楽しみです。2年生が、「早く泳ぎたい。」「水着を買ったよ。」と嬉しそうに話してくれました。暑い中、ありがとう! お疲れ様でした!!

    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/16
    “教頭先生の努力やEM菌のおかげで、思っていたよりきれいです。”この小学校も教頭先生とEM菌が関係しているのでしょうか?
  • 令和3年度補助金交付団体事業情報|桜井市

    ロコモティブシンドローム(運動器の障害等による移動機能の低下)の対策に寄与し、さらに桜井という町や木の持つ魅力を再発見してもらうため、桜井にゆかりの深い木材を活用したトレーニングを実施する。

    令和3年度補助金交付団体事業情報|桜井市
    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/14
    EM菌活動に補助金交付ですか。桜井市はオフィシャルにニセ科学を推進するのですね...。
  • 学校日記

    十日町市立飛渡第一小学校 の日記のページです。

    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/14
    「教頭先生が真心を込めて育てたEM菌」orz orz orz
  • 高西っ子情報 - 諫早市立高来西小学校

    あいにくの雨になったので、体育館で3年生と4年生が団体種目の練習をしました。1枚目の写真は、先にゴールした赤組が白に「がんばれ!」と拍手を送っているところです。自分たちもゴールしたばかりなのですが、勝ちを喜ぶより先に励ましの声、拍手に感心しました。真剣に勝負したからこその声や拍手だったのではないでしょうか。見ていて心がほっこりしました。

    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/14
    EMジャブジャブ作戦 https://togetter.com/li/542939 の諫早市、今年もM菌汚染が深刻ですね...。
  • 南房総安房地域の日刊紙 房日新聞: ニュース

    20周年で特別功労者へ 今年7月に20周年を迎えるNPO法人「安房の海を守り育む会」(福原一理事長、会員90人)は、今年度総会の席上、会の活動に多大な貢献をしてきた特別功労者1団体4人に感謝状を贈った。 同会は平成13年7月20日の海の日に設立。「ふるさとにきれいで豊かな川と海を」を合言葉に、会員らは土曜、日曜日(月の最終土、日曜日を除く)に集まり、有用微生物群(EM)による水質浄化活動を繰り広げている。 福原理事長によると、年間200万円以上の活動資金は、市の補助金などもあるが、約85%が市民からの寄付で、趣旨に賛同した多くの市民によって会の活動が支えられているという。 今回は、節目の年に当たって、多額の寄付者や寄付活動への協力団体などを特別功労者として感謝。同市船形の若潮ホールで先月30日にあった総会の席上、福原理事長が受賞者に感謝状を手渡した。 福原理事長は「20周年を迎えることがで

    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/14
    環境を汚染する活動が検証されないまま何十年も続けられ、メディアが美談として紹介。これが21世紀の、令和の日本の現実です。
  • NPO法人 山田・舘浦地区まちづくり運営協議会

    【山田婦人会&山田小学校】 日は山田婦人会の方々が準備したEM活性液を山田小学校6年生がプールに投入しました。 普段は使ってないプールですが、そのままにしておくと水質が悪くなり悪臭などの原因になります。 EM活性液を投入することで少しでも水の環境を良くしようと、山田婦人会の方々が活動されています。...

    NPO法人 山田・舘浦地区まちづくり運営協議会
    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/13
    EM菌で環境は良くなりません。子どもたち教える前に、専門家に相談しましょう。
  • 平井担当相は「人格問われる」 五輪アプリ発言、野党一斉批判:時事ドットコム

    平井担当相は「人格問われる」 五輪アプリ発言、野党一斉批判 2021年06月11日21時09分 立憲民主党の安住淳国対委員長 平井卓也デジタル改革担当相が東京五輪・パラリンピックで導入予定の健康アプリの減額交渉をめぐり「(受注業者を)脅しておいた方がいい」と発言したことに対し、野党から11日、「人格が問われる」(立憲民主党の安住淳国対委員長)などと批判する声が相次いだ。 平井担当相「脅しておいた方がいい」 アプリ開発の減額交渉で 安住氏は国会内で記者団に「脅しが許される社会を(国が)容認したら、世の中や企業にまん延する」と指摘。共産党の田村智子政策委員長も記者会見で「見識が問われる」と断じた。 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は会見で「民間企業は政府の下部組織ではない。どう喝とも取れる」と指摘し、説明責任を果たすよう要求した。 政治 コメントをする

    平井担当相は「人格問われる」 五輪アプリ発言、野党一斉批判:時事ドットコム
    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/12
    野党の追求が盛り上がりにかけてる気がするんですけど...。やはりEM菌は与野党をつなぐ架け橋なのかな?
  • ぼくたち わたしたちの地球会議を開催しました/二宮町ホームページ

    powerbreathing
    powerbreathing 2021/06/11
    “子どもリポーターたちの「生の声」”に“私はすごく驚いたことが一つあります。それは、EM菌は飲んでも大丈夫だということです。”ゾッとします。まわりの大人たちは誰も止めなかったのでしょうか?