タグ

トイレに関するrin51のブックマーク (3)

  • ファミマの看板下にある「消えた女性のピクトグラム」は紫外線で消えただけだと思うよ - 電脳塵芥

    https://archive.is/AQuYS この記事は検証自体がネットストーカー的な話で怖さがあったりますが……。まずこのファミマ自体は該当アカウントの「実家の近所」だとのこと*1。では、ということで「実家」でキーワード検索すると浦安市であると判断できます。で、さらに実家の近所の店についてのツイートがあり*2、それが浦安の堀江6丁目。で、ここまで来たらあとはグーグルストリートビューでしらみつぶしにしていけばいいわけで、そしてその該当店舗が「ファミリーマート 浦安海楽店」となるわけです。 https://goo.gl/maps/TAmUC5aidKdLVrJV8 さて、上記のストリートビューは2022年9月の時点のものです*3。うちゃか氏はおそらくの文意としてLGBT理解増進法などの時によく見られた「消える女子トイレ」的な話があると思われますが、去年時点で消えてるならこの話には関係ない

    ファミマの看板下にある「消えた女性のピクトグラム」は紫外線で消えただけだと思うよ - 電脳塵芥
  • 災害時、トイレがあなたの命を脅かす。もしものための「排泄」への備え | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける

    みなさんは「トイレパニック」という言葉をご存知でしょうか? この言葉が生まれたきっかけは、1995年に起きた阪神・淡路大震災。地震の直後、神戸市内の避難所では水洗トイレが使えなくなってしまったため、便器が排泄物で溢れてしまったといいます。 災害への備えというと「料・飲料の備蓄」や「避難場所の確認」が真っ先に思い浮かびますが、「トイレ」への対策も決して忘れてはいけません。 2016年に起きた熊地震でも、トイレは深刻な問題として挙げられています。 出典:「平成28年熊地震『避難生活におけるトイレに関するアンケート』結果報告」(調査:岡山朋子(大正大学人間学部人間環境学科)、協力:NPO法人日トイレ研究所) 近年でいえば、2019年に起きた台風19号によって、都内のタワーマンションのトイレが使えなくなったというニュースが記憶に新しい方も多いかもしれません。 もしもトイレが使えなくなったら

    災害時、トイレがあなたの命を脅かす。もしものための「排泄」への備え | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける
  • トイレは空いているか? Raspberry Pi でトイレの利用状況をネット表示

    “Is the toilet free?”(トイレは空いているか?)という直球なドメインにアクセスすると、”yes”か”no”のどちらかの文字だけが […] “Is the toilet free?”(トイレは空いているか?)という直球なドメインにアクセスすると、”yes”か”no”のどちらかの文字だけが画面に大写しされます。 ソフトウェア企業Made by Manyが社内プロジェクトとして開発したのが、トイレの空き情報をRaspberry Piで監視する Is The Toilet Free 。トイレのドアの開閉を、Raspberry Piをベースとした機器で収集し、その結果を冒頭のwebサイトで公開したり、その他の方法で共有させています。 データ分析 3週間分のデータをSQLで引いてわかるようになったのは、以下のような項目です。 トイレが空いているか? 総ビジター数 ビジター間の最短時

    トイレは空いているか? Raspberry Pi でトイレの利用状況をネット表示
  • 1