タグ

ブックマーク / magazine.lacita.co.jp (1)

  • 大東建託のベンチャー制度から生まれた 防災サブスク「ぼくまる防災ていきびん」 | にちにち

    「ぼくまる防災ていきびん」は、非常と防災情報の定期便サービスを行う、大東建託(株)のベンチャープロジェクトのひとつだ。こちらを企画運営しているのが、事業戦略室の浅野さんと高木さん、大東建託グループ会社の船さんの3名の社員だ。今回は、浅野さん、高木さんに、プロジェクト発足の経緯などについてお伺いした。 社内ベンチャーとして認められた防災プロジェクト 「いい部屋ネット」でおなじみの大東建託だが、2014年に賃貸住宅業から生活総合支援企業を目指し、2023年度を最終年度とする中期経営計画「新5カ年計画」を策定。成長戦略の一つとして、新しい事業案を社内ベンチャーとして募集することになった。そこで、人事部にいた浅野さんとグループ会社の船さんがアイデアを探るため、世の中の「不安」「不満」「不平」などさまざまな「不」についてディスカッションしていたとき「災害」というワードが出てきたそうだ。 「災害

    大東建託のベンチャー制度から生まれた 防災サブスク「ぼくまる防災ていきびん」 | にちにち
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2022/12/11
    これも家庭内仕送り便っぽい
  • 1