タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

後で読むに関するsuzukidesu23のブックマーク (5)

  • 『日本の文字』の特徴を知ろう - しっきーのブログ

    普段はずっとキーボードで文字書いてるけど、いざ筆をとって書かざるをえない場面になると簡単な漢字を思い出せなくて困ったりするよね。キーボードと漢字変換機能がなければどれだけパフォーマンスが落ちるのかを思い知らされる。 ブログなんかをやってたら、アウトプットするときの自分の思考がどれだけ入力形態に依存しているかというのは体感的にわかると思う。僕はスマホ打つの全然ダメだけど、有名ツイッタラーなんかは思考がスマホ入力に最適化されているのだろうか。 このエントリーでは、石川九楊『日の文字』を読んで、日語の特徴と、日語をキーボードで打つというのはどういうことなのかを考えてみたい。 世界に無数に存在する民族の中で、縦書きの書字文化が残っているのは日台湾だけらしいけど、「ひらがな」を含む日語は横書きにまったく向いていない。ひらがな「あ」「い」「う」とアルファベット「a」「b」「c」の文字の形態

    『日本の文字』の特徴を知ろう - しっきーのブログ
  • 最近の音楽ってどうよ?「広告の音楽」と「ビジネスモデル」 - 徒然なるままな想い書き

    はじめに 最近音楽CDが売れなくなってきています。そこで、今回は音楽ビジネスモデルを考えることによって、その原因や、どうビジネスモデルを変えていくべきなのかを考えてみたいと思います。 音楽のビジネスモデル 音楽のビジネスモデルは、音楽を商品として提供し、その対価をもらうというものです。ですが、音楽というのは毎回演奏するわけにも行かないので、メディアが必要でした。その変遷ですが、実体のあるメディアで言うと、おおまかに、 カセット→CD→DVD→Blu-ray となるかと思います。一方、DVDの頃から、インターネットというメディアも台頭してきました。インターネットでの変遷もおおまかにいうと、 単曲配信→定額配信 となるかと思います。 ですが、このメディア配信によるビジネスモデルは最近通用しなくなっています。 止まらぬ凋落、前年の復調は一時的か…音楽CD・有料音楽配信の売上動向(2014年)(最

    最近の音楽ってどうよ?「広告の音楽」と「ビジネスモデル」 - 徒然なるままな想い書き
  • 読書感想文にも使える、書評ブログ達人たちの書き方 - AIUEO Lab2

    書評をブログで書く人に憧れる の要約や感想をブログに書いている人はスゴいなーと思います。 を読みながら、どの部分が一番重要なのか・どこを引用するのか・読んでいる最中に何を感じたのか…書評を書くために様々なことを考えながらを読んでいるんだと思います。そして、自分の意見を入れてを総評する。 書く側の受け取り方によっては、批判を受けることもありそうだし、自分の意見がしっかり語れない人にはできないブログ記事かと。自分語りが多すぎるの書評はなんか違うと思うけど。 私が書評ブログを参考にするとき 私が書評ブログを参考にするのは、まだ未読ので購入を迷ったとき、それは当に自分が求めているなのか購入前の内容確認。それと、読んだあとに自分の捉え方以外の他人の意見を知りたい時。なにかが読みたいけど、次はどれにしようというタイミングでも見ることがあります。 こう書いてみると私は、購入の後押しをして

    読書感想文にも使える、書評ブログ達人たちの書き方 - AIUEO Lab2
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/08/19
    書評の書き方、みんな真面目に考えているんですね。適当に書いている自分は(^^;
  • 今をときめくスタートアップ企業に就職する方法 - ICHIROYAのブログ

    photo by Viktor Hanacek 会社を辞めて10年以上になるが、痛感するのは「世の中はチャンスに溢れている」ということだ。 もちろん、僕はそのチャンスを充分につかみとれていないから、いまここにいるのだけど、それでもやっぱり世の中はチャンスに溢れていると思う。 会社に勤めているときは、チャンスは閉ざされていると思っていた。強い閉塞感を感じていたのだけど、いまはアタマの上にあった蓋はなく、無限の青空が広がっている。 何をするのもすべては自分次第、逆に無限の可能性に圧倒されている感じである。 たとえば、ワクワクする新しいサービスを始めた注目のスタートアップで働きたいと思ったら、あなたはどうするだろうか? 特別なツテがあるとか、凄い才能がないと無理と思ってしまわないだろうか? 今朝読んだ「Recruiting Advice No One Tells You ー What I lea

    今をときめくスタートアップ企業に就職する方法 - ICHIROYAのブログ
  • 小が大に勝つには?『実践的ゲリラマーケティング』 - ビジョンミッション成長ブログ

    小が大に勝つには?『実践的ゲリラマーケティング』 ゲリラマーケティングとは何か? マーケティングの十の秘密 まずは基から 成果が出るには、どれくらいの期間がかかるか? 小が大に勝つには? 小が大に勝つには?『実践的ゲリラマーケティング』 小が大に勝つには、どうしたら良いのでしょうか? マーケティングの話は、大企業に参考になる話や事例が多いなどと言われます。中小企業などにとって有効な方法はどういうことがあるでしょうか。 少し古いですが、こういうを読んでみると、考え方がわかると思います。 実践的ゲリラマーケティング―小企業のための成功する広告戦術 作者: ジェイ・C.レビンソン,Jay Conard Levinson,竹村健一 出版社/メーカー: 東急エージェンシー 発売日: 1998/07 メディア: 単行 購入: 1人 クリック: 9回 この商品を含むブログ (6件) を見る ゲリ

    小が大に勝つには?『実践的ゲリラマーケティング』 - ビジョンミッション成長ブログ
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/06/26
    だめだ、寝不足の頭だと理解出来ないから、後でじっくり読みます。
  • 1