タグ

ブログに関するsuzukidesu23のブックマーク (22)

  • モバイル(スマホ)でも読みやすいブログに共通した文章構成 - おとなんつづり

    ブログをちゃんと書き始めて1年未満。実は文章構成で悩んでいます。 スマホやタブレットを使う方が増えた今、モバイルでの見え方も考えると尚更です。 改行位置に注目して読みやすい文章の構成を探りました。 読みやすいブログの文章 ちょっと心がけている事 PCとスマホの見え方 私なりの結論 ちょとオマケ 最後に 読みやすいブログの文章 ブログと読書って似てますよね。 実は私、長い小説を読むのが苦手です。 話と現実の世界の往復が多いとガッカリしてしまうんです。 腰を据えてを読む時間を作れば最後まで読めます。 絵やエッセイ等でよくある「挿絵」が入ってると楽しく読めるんですよ。 友人には「子供みたいだねぇ」と笑われますがその通りかもしれません。 良い大人が恥ずかしいです(^-^; 読みやすいブログの文章構成ってどんな感じなんでしょうね。 私なりに少し考えてみました。 ちょっと心がけている事 まず、文章

    モバイル(スマホ)でも読みやすいブログに共通した文章構成 - おとなんつづり
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2017/01/17
    別ブログも見たけど開始して7ヶ月くらいでここまでまとめられるのは凄い/ 後はフォントサイズのことを考えれば良いんじゃないかな?
  • 2016年は職業ブロガーとしてどんな1年だった?台湾ブロガーが振り返りつつ、2017年の抱負を書いてみた - あしたはもっと遠くへいこう

    ブログでお金を稼ぎながら生活してる人間の生き方に興味はありませんか? こんにちは。ブロガーとし独立して1年を突破したまえちゃん@Maechan0502です。 さて2016年、ぼくはブログで独立してずっと1年、ブログとWebライター業で働いてきました。 思い返すと2016年はブロガーとして自営業として独立していたのに、このブログでは何も振り返っていませんでした。 しかしブロガー、Webライター、イベントの開催、企業でも関わって働くなど、いろんな活動をしてきたので振り返ってみたいと思います。 ブロガーって職業になるの? そんな一つの参考例としてみてもらえたら嬉しいです。 ではどうぞ。 2016年前半 ブログについて 2016年はなんとか台湾の台南に住んで、ブログでべていけた1年でした。 2016年の前半は月10万円くらいをキープしていて、2015年の12月から物価の高い台北から生活コストの低

    2016年は職業ブロガーとしてどんな1年だった?台湾ブロガーが振り返りつつ、2017年の抱負を書いてみた - あしたはもっと遠くへいこう
  • ブログ初心者におすすめの最初の1冊『ブログを10年続けて、僕が考えたこと』 - ぐるりみち。

    ──「ブログ」って、なんだろう。 そのような疑問が、ふと浮かぶことがある。 そのたびに「ブログはブログ、ウェブサイトの一種に過ぎない」なんてことを確認しつつ、「自分にとっての『ブログ』の意義」を問い直してきたように思う。日記であり、個人メディアであり、他者とつながることのできる貴重なツールである……と。 僕はまだブログを始めてから3年程度の駆け出しだけれど、これまで自分の考えを数多く書き出してきて、それによって交流を持つようになった人も少なくない。子供の頃から触れてきた大好きな「インターネット」がより外へと拡張され、あちこちへつながったという実感がある。 時には拙い文章が誰かに影響を与え、感謝までしてもらえるようなこともあった。自分が大好きなコンテンツ作りの手伝いをさせていただいたり、好きなクリエイターと話をするような機会を持ったりしたこともあった。──ブログってすごい、心からそう思った。

    ブログ初心者におすすめの最初の1冊『ブログを10年続けて、僕が考えたこと』 - ぐるりみち。
  • 仕事を辞めて3年。ブログで稼ぐ「ブログ飯」を続けたノウハウ

    iPhone8・iOS10、FacebookやポケモンGOの情報ブログ。格安SIMSIMフリースマホも。海外旅行の現地情報も書いています

    仕事を辞めて3年。ブログで稼ぐ「ブログ飯」を続けたノウハウ
  • 家畜はあなた。ブロガーを名乗る社畜のみなさんへ - ちるろぐ

    * ブログのマネタイズって、なんだったんだろうね。なんか、「自由になる」みたいな夢を語っていたけど、けっきょく実のない自己啓発と見世物小屋だけが残ったんじゃないかな。 ・芸人 ・アイドル崩れ ・イベント屋 どれも、ひと昔まえにテレビで流行ったようなコンテンツ。電波少年の劣化版に、アイドル崩れのお事会、いかがわしいパーティー券の手売り…。堅気がやる商売じゃない。 それより成功してそうなひとたちも、経歴を見たら、東大、早稲田、慶応、というように、学歴を担保にした自営業者というだけで、何やってもべていけるひとばかり。フェイスブックで十分。ブログ飯である必要もなかった。 自営業者のように、企業に人脈を作って、代理店とご飯をべて、 ブログで売ってきた夢とは正反対の陶しい人間関係を軸に活動している。 会社の家畜ではなく、社会の家畜。社会という檻の中で餌をさがして這いずり回る異形の者たち。 それ

    家畜はあなた。ブロガーを名乗る社畜のみなさんへ - ちるろぐ
  • 他人のまなざしに囚われたブログ世界観に戦慄した - シロクマの屑籠

    有名ブログですら互助会ブックマークが必要という現実 ブログのオフ会ってオフパコ以外に目的あるの?と思ってたけど 最近、はてな匿名ダイアリーで似たような趣旨の文章を続けて読み、戦慄した。 上記2つに共通しているのは、ブログにおいて人気者になることが最大目標となっているらしき点だ。そのためには互助的なコメントをつけたり、オフ会に出席したりしなければならない……というブログ世界観になっている。ブログを書くこと・ブログを読むことは一義的な愉しみではなく、あくまで「成功」「人気」に重きが置かれているソレは、私には特異で恐ろしげにみえた。 「巡回」の定義にも驚いた。リンク先の文章における「巡回」とは、mixiの足跡訪問に近いような何かであり、返報性に根ざした同盟関係を意識した何かだった。筆者が言うには、 そんなことより自分がショックを受けたのは、それをやってるブログがfeedlyや読書登録の数からして

    他人のまなざしに囚われたブログ世界観に戦慄した - シロクマの屑籠
  • はてなブログにグローバルナビを実装!ドロップダウンでカテゴリをすっきり整理 - すけこむブログ

    久しぶりのブログカスタマイズ。ヘッダーにグローバルナビを実装しました。カテゴリが増えすぎていたこともあって、サイドバーが汚くなっていたのをどうにかしたいと思っていたのですが、なかなかまとまった時間がとれず放置していました。 ようやくやる気が沸いてきて一気に仕上げたのですが、想像以上に大変でした。。(グローバルナビはパソコンからご覧いただいたときしか表示されません) 複数のブログで紹介されていたCSSメニューメーカーがうまく使えない 「はてなブログ グローバルナビ」などのワードで検索してみたところ、多くのサイトで紹介されていたのがCSSメニューメーカというサイト。 CSS MenuMaker | HTML, CSS, & jQuery Menus これは便利じゃないか!と思って早速使ってみたんですが、CSSのダウンロードができない!HTMLはコピーができるんですが、それだけじゃほとんど意味が

    はてなブログにグローバルナビを実装!ドロップダウンでカテゴリをすっきり整理 - すけこむブログ
  • 1年前の記事を振り返ってみる♪ブログ歴1年以上ブロガー企画に乗ってみる(^-^)w - マネー報道 MoneyReport

    ブログ歴1年以上のブロガーは1年前のエントリをツイートしよう ブロガーさんの記事で面白い企画を見つけました。 「ブログ歴1年以上のブロガーは1年前のエントリをツイートしよう」 という事で、(チェコ好き) (id:aniram-czech) さんの企画に乗ってみます(^-^)/ 1年前に書いた記事。こんな事を書いていたか~(^^; 株主気分をお裾分け♪中間決算ではこんな物が届きます 写真付 - マネー報道 MoneyReport http://t.co/qjBKrwTZEC— マネー報道 MoneyReport (@MoneyReport2014) 2014年11月29日 こんな感じで良いんですかね(^^;? 一年前の記事をつぶやいてみました。 折角なので1年前の記事にもリンクしてみます。 2013/11/30の記事です。 この頃は、ほとんどブックマークもしてもらえず埋もれたブロガーでしたね

    1年前の記事を振り返ってみる♪ブログ歴1年以上ブロガー企画に乗ってみる(^-^)w - マネー報道 MoneyReport
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/12/01
    1年前か~、別のブログで書いていたけど読み直せ無いな(^_^;)
  • ブロガーのための名誉毀損チェックポイント-刑事編 - 法廷日記

    ブロガーの犯しやすい法律といったらなんといっても著作権法だと思いますが、刑法の名誉毀損罪もなかなか侮れません。名誉毀損は、著作権法違反よりも被害感情が高まりやすい傾向があるので、告訴までの心理的ハードルも低いです。実際に、名誉毀損罪での告訴依頼はそこそこあります。 名誉毀損は比較的曖昧な構成要件に対し、成立が認められやすいのも特徴です。行為態様や被害感情によっては初犯でも起訴されることはありうるので、いったん刑事告訴を受けるとなかなか厄介な犯罪です。 そこで、不用意な記事で経歴を汚してしまわないよう、名誉毀損罪成立のチェックポイントを確認していこうと思います。なお、民法上の不法行為となる名誉毀損の成立要件は刑法上の名誉毀損罪の成立要件と微妙に違います。今回は、とりあえず刑事編ということで刑法上の名誉毀損罪についてのみ確認しましょう。 名誉毀損罪の成立条件 名誉毀損罪が成立するには次の構成要

    ブロガーのための名誉毀損チェックポイント-刑事編 - 法廷日記
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/11/11
    ほ~、φ(..)メモメモ
  • 個人ブログとして、読者さんに「選択肢」を提供したい - ぐるりみち。

    え? ブログの書き方がわからない? ──そんなの、好き勝手に書けばいいじゃない! だって、所詮は個人の日記。あくまで一個人の思考や記録をまとめたログに過ぎず、下手に高いクオリティを求め続けようとすると疲れてしまいます。 もちろん、明確な目的があるならば話は別。おこづかい稼ぎをしたいとか、出版を目指しているとか、つながりを作りたいとか。そんな場合は、それを見越した記事作りやブランディングをするべきでしょうし、心持ちも変わってくるはず。 とは言え、個人ブログがたとえ自分の思考を好き勝手に書き散らす「チラシの裏」だとしても、それを公開している以上はやはり「読者さん」の存在は意識せざるを得ないもの。……いや、ある程度は意識しなければならないと思います。 なかでも避けるべきなのは、他者(特に個人)を強く否定したり、誰かを傷つけることが誰の目にも明らかである内容の記事を公開すること。誹謗中傷なんて、も

    個人ブログとして、読者さんに「選択肢」を提供したい - ぐるりみち。
  • ブログ初心者のための「SEO スターターガイド」解説(WordPress 対応) - Naifix

    検索サイトからのアクセスを増やすには、最低限の検索エンジン最適化(SEO)が必要です。 SEO ノウハウはネット上にたくさんありますが、まずは Google が公開している「検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド  」で基的な部分を勉強しましょう。 でも、SEO スターターガイドは一般的なすべてのサイトを対象としており、WordPress ブログでは改めて対策しなくてもよい部分もいくつかあります。 記事では WordPress でブログを運営している初心者が対応しておくべき点のみをピックアップして解説していきます。推奨項目を満たしているか、確認してみてください。 WordPress ブログで優先して対応すべき 9 項目 SEO スターターガイドで優先して取り組むべき項目は以下の 9 個です。 わかりやすく有益な記事タイトルを付ける 適切な見出しを付ける カテゴリーを最適化する

    ブログ初心者のための「SEO スターターガイド」解説(WordPress 対応) - Naifix
  • ブログ運用を振り返るのは流行っているので便乗してみた 5月度の報告 - 鈴木です。

    2014-06-01 ブログ運用を振り返るのは流行っているので便乗してみた 5月度の報告 ブログネタ いや~、暑いっすね。暑いのは苦手な鈴木です。 自分のブログの運用報告が流行っているみたいなんで便乗してみます。 数値報告 前回報告した通り、PVは8万を超えましたが、85000弱と言う結果に。 しかし、72134回もこのサイトに来てくれた事は当に嬉しく思います。 当に、ありがとうございますm(__)m ア◯セ◯スの成果は、振り込まれる金額には至っているとだけ書いておきます。 ただ、上記の数字を見てもらった通り、想像が付くと思いますが、直帰率が非常に高く、更に1回の訪問でのページ閲覧数も非常に悪い結果となっています。 これからは、これを改善していく事をメインに考えています。 6月度の見通し 正直に言うと6月度は、5月度のPVを遥かに下回ると予想しています(^^; 大きくPVに結びついた記

    ブログ運用を振り返るのは流行っているので便乗してみた 5月度の報告 - 鈴木です。
  • 書評、読書感想文の書き方 - マトリョーシカ的日常

    100記事以上書いてきたので公開してみる。 去年からブログでを紹介してきたが、いつの間にかその数が百を越えていた。ずいぶん前に「あと百冊書いたらノウハウを公開しようかな」*1と言っていたので、今日は書評の書き方を教えようと思う。 書評に必要な態度 友人にそのを紹介するように書くこと。よく見かけるのが引用文やあらすじをだらだらと書き写して最後に自分の考えを一言二言添えるだけ、というスタイル。友人にむかってあなたは同じことを行うだろうか。 「このやばいよ」 「え?どこが」 「だから〜、ぺらぺらぺらぺら……」 十分後 「っていうわけなんだよー」 これではの面白さが伝わるわけがない。友人に紹介するなら、あらすじと気に入ったフレーズと述べるに留まる方が良い。「それだけでいいの?」と思うかもしれないが、それだけでいい。 ただ、もう少し付け足したいと思う時は次の要素を加えるといい。 書評を書くと

    書評、読書感想文の書き方 - マトリョーシカ的日常
  • 【自分メモ】著名なウェブアナリストのブログをまとめてみた。 - 鈴木です。別館

    木曜日ともなると逆に元気になってくる鈴木です。 書籍などを出しており、著名なウェブアナリストの方々のブログは割りとチェックを行っていますが、特にまとめてみた事が無かったのでまとめてみたいと思います。 Insight for WebAnalytics Insight for WebAnalytics Insight for WebAnalytics Web担当者フォーラムでおなじみの 衣袋宏美先生のブログ。 どうも、先生と勝手につけてしまいます。 衣袋先生と言えば、ウェブアナリティクスだけでなく、いろんなアナリシス関係のも出されていますね。 Google Analyticsによるアクセス解析入門~Universal Analyticsを使ったWebマーケティング実践テクニック100 作者: 衣袋宏美 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2013/12/20 メディア: 大型 この商

    【自分メモ】著名なウェブアナリストのブログをまとめてみた。 - 鈴木です。別館
  • どれだけ人気ブログを見てる?!日本のFeedly購読数ランキング100! | Web活メモ帳

    最近RSSリーダーって皆さん使われてますか? いまどきはRSSリーダーを使っている方は減っているように思いますが、 ブログをやっている方はFeedlyへのリンクを載せている人が多いように思います。 アプリからなども使いやすいFeedlyですが、APIを使う事で購読数が分かるようになっているので、どのサイトが人気なのか調べてみました。 調べたサイト Feedly自体ではランキングを公開していないので、 どのブログから調べて行くか、それなりに決める必要があります。 今回は「TopHatenar」の上位10000件と「Alexa」の日ランキング上位500件のサイトからFeedlyの購読者数を調べてみました。 今回日語以外のサイトは除外しています。 それでは行ってみましょうー。

  • 1年間で食事できる回数はわずか700回程度!美味しいものを食べると生きる活力に繋がるので、食事の質をあげて幸福度アップを目指そう。 - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    1年間で食事できる回数はわずか700回程度!美味しいものを食べると生きる活力に繋がるので、食事の質をあげて幸福度アップを目指そう。 - クレジットカードの読みもの
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/05/20
    ご紹介、ありがとうございますm(__)m
  • 高品質なアイコンを無料でダウンロード!商用利用可能な素材サイトまとめ | LISKUL

    WEB制作やブログ、プレゼン資料などで、イメージをより直感的に伝えられるイラストやアイコンが欲しいけれど、探すのが面倒なんだよな・・・と思うこと、ありますよね。 今回は、WEB制作やブログ、プレゼン、広告、チラシなど、さまざまなシーンで大活躍間違いなしの、アイコン・イラスト・ピクトグラムの画像、ベクター素材をご紹介します。 全てフリーで、商用利用可能です。 こちらを活用すれば、より豊かな資料作成が無料でできるでしょう。 また、この記事は無料でPDFとしてダウンロードも可能です。写真のフリー素材を探す際にお手元に置いておくのがおすすめです。 【PDF】高クオリティ!商用利用OKのアイコン、イラスト無料(フリー)素材まとめ>>無料ダウンロード 【厳選5サイト】 ビジネスからブログまで幅広く使える無料アイコン・イラスト・ピクトグラム素材がいっぱい!私が普段利用していて便利だな、と思うサイトを5つ

    高品質なアイコンを無料でダウンロード!商用利用可能な素材サイトまとめ | LISKUL
  • 「自意識過剰な事を書いてみる」 と「Share HTML」 - 鈴木です。別館

    少し自意識過剰なエントリーでも書いてみようと思った鈴木です。 グーグルアナリティクスで、コホート分析をやってみた【初心者用に解説プラス】 - 鈴木です。 鈴木です。コホート分析 先日書いたエントリー、160はてブもついて、非常に嬉しい限りです。 元々、この記事は、「真摯のブログ」さんをリスペクトして書いた記事なのです。 真摯のブログ Googleアナリティクスのコホート分析で、特定条件ユーザーの行動変化や定着率を把握する | 真摯のブログ 真摯のブログ コホート分析 株式会社真摯 代表のいちしま泰樹さんにもツイートしていただき、非常に嬉しく思いました。 こういうのうれしいですね>グーグルアナリティクスで、コホート分析をやってみた【初心者用に解説プラス】 - 鈴木です。 http://t.co/H3QgisKwih — makitani (@makitani) 2014, 5月 8 いや~、

    「自意識過剰な事を書いてみる」 と「Share HTML」 - 鈴木です。別館
  • 落ちた。 - 悩みは特にありません。

    2014-05-09 落ちた。 太宰治賞という公募の小説の新人賞があるのです。それに応募して最終候補に選ばれたのですが受賞できませんでした。落ちました。 わたしは今まで小説を書いてますとかそういうことをあんまり人に言ったことがなくて(こっぱずかしいから)、だからこのブログでもそんなことは一切書いてこなかったし、ならば別にこの場で大々的に落選を発表する必要はないぜよとも考えたんですが、なんていうかそういう恥ずかしいことを極力避けようとするようなズルいところがダメなんじゃないかしらそういうところがてめえはクソなんじゃないかしらと思ったので、あえてここに書きました。ここに書かなければ前に進めないような気がしました。 落選したと知った時はやっぱりおちこみましたし、ていうか「一次選考だろうが最終選考だろうが落ちたらみんな一緒なんだよオオオオわたしなんか嗚呼わたしなんかウワアアアアアア」と号泣して

    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/05/10
    有名になる前にサイン下さい。
  • 何もかも初めて。ハングアウトでブロガーの集いに参加してみた。 - る〜子のヲタく拝見

    このブログで息抜きしてく? いらっしゃいまし〜♪ る~子のヲタく拝見へ 今回のネタはコレだ! ∠( ゚д゚)/ ハングアウトでブロガーの集いに参加 イベント告知「ブロガーなら誰でも参加可能なチャット交流会に参加しよう!」Google+ハングアウト使用 - マネー報道 MoneyReport マネー報道さんが開催してくれたハングアウトでのブロガー集会に参加してみました。 一度他のブロガーの人がどんな感じでブログ活動してるのかリアルタイムで聞いてみたいって願望は有ったんでいい機会だと思いました。 開始時間が帰宅時間 開始時間が23時からだったんで、その日は会社鞄にMBAを入れて出社してました。 仕事で使うこと無いのにハングアウトする為に持ち歩くとかねw iPhoneのハングアウトアプリが対応してくれてたら持ち運ぶ必要なかったのに。 電車移動中に開始時間となったしまったんで問答無用で入室。 隣り

    何もかも初めて。ハングアウトでブロガーの集いに参加してみた。 - る〜子のヲタく拝見