タグ

開発に関するsuzukidesu23のブックマーク (4)

  • 自分のwebサイト作る工程 - MEMOGRAPHIX

    2. モック作る次に、Illustrator でモック作る。前は Photoshop で作ってたけど Illustrator に変えた。ラフスケッチでだいたいの構造は決まってるので、それを画面で見た時の見栄えを検証する。雑だけどこれは自分のサイトなのだから自分しか見ないという前提があって、雑でも問題ないということにしてる。8割くらい作り込んだところでやめて、コーディングに入るようにしている。2割くらい変更可能な余地を残しておくことで、コード書くとき融通が効く。 ラフとかモック描かずにコーディング始めることもたまにあるけど、それは余程デザインが頭のなかで固まっている場合に限る。ラフとかモック作るの、コーディングと同じくらい大事だと思ってて、コーディングを始めてしまうとデザインに気を配るのを疎かにしがち。デザインを考えつつ同時にコードを書くというのは結構難しくて、トレーニングが要る。全体のデザ

    自分のwebサイト作る工程 - MEMOGRAPHIX
  • 「スマホを30秒でフル充電する技術が開発された」という記事が話題になっているみたいです。 - 時事とまとめ

  • webコンテンツライターの選び方 - webapartment's blog

    webapartment、webコンサルタントのayucoです。 キュレーションサービスの後押しもあり、個人、企業問わず面白いwebマガジンが増えました。毎朝ニュースサイトやお気に入りのwebマガジンをチェックしているのですが、ついつい時間を忘れて寄り道をしてしてしまいます。 今回は、コンテンツプロデューサーとしてwebライターさんを募集していた経験から、これからwebコンテンツライターを探す方にパートナー選びのポイントをご紹介したいと思います。 ライターの知り合いがいなくても、クラウドワークスや、ランサーズなどでライターを探すことができます。その際に参考にしていただければと思います。 プロフィールがしっかり書かれている 基礎プロフィール、得意なジャンル、実績が誰にでも読みやすく書かれているか。ライターは書く仕事なので、読み進めにくいプロフィールは記事が心配になります。 自身の強みがわかっ

    webコンテンツライターの選び方 - webapartment's blog
  • 1+1を0+1と計算するSEに115万ぼったくられた話 - しろぐらまー

    2014-04-01 1+1を0+1と計算するSEに115万ぼったくられた話 暮らし 日記 先週半ばから今週末まで忙しい。 忙しくて忙しくて、記事が書けないし、好きな人のブログも見にいけない。 仕方ないから、せめて5分で日記を書く。 私は、職場環境だけで今の会社を選んだので、普段はだらだら働けて、いい人ばかりの会社なのだけど、2ヶ月に1回くらいは忙しい時がある。 10人もいないちっちゃい会社で、社長が突然「来週までにこれやりたい!」と言い出す。 普通、新サービスのリリース日やイベントの開催日などは、サービスがいつまでに製作できそうかとか、場所が取れるかとか、最低限考えてから日程を決めると思うが、うちの社長はフィーリングだけで「じゃ何月何日!」と決めてしまう。 で、社長に超高速でぶんぶん振り回されるハメになるのだ。 今回もそうで、3月中旬に、「4月初旬に会員1000人を目指して新サービスを始

  • 1