タグ

ブックマーク / www.sin-space.com (5)

  • ブログを開設して1年!購入したものやアクセス数などを振り返ってみた! - カズログ

    2015-10-02 ブログを開設して1年!購入したものやアクセス数などを振り返ってみた! 雑感・所感 Tweet 月日が経つのは早いものですね。はてなブログを開設して10月で一年が経過しようとしています。1年前の自分から成長しているんかな...と不安を感じつつ、このブログのアクセス数に関しては成長をしているのが救いです。毎日の更新はできていませんが、更新を続けて記事数は340を超えています。 もちろん、この中にもこれはタメにはならないだろうっていうゴミ記事もありますし、完全にアクセス狙いだろ!っていう記事もありますが。まあ、この辺りはブログの運営者によって考え方が大きく異なる部分ではあると思います。 何を目的にブログを書いているのかってところなんだと思います。 何かを発信したいからブログを書いている志が高い人、少しでも収入の足しになれば...と思ってブログを書いている人、単なる趣味でブロ

    ブログを開設して1年!購入したものやアクセス数などを振り返ってみた! - カズログ
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/10/02
    タイトルを眺めていてPVかなりいっているだろうな~と思ってましたが100万PVおめでとうございます。
  • 北陸新幹線のチケットを取れなかった金沢から東京に仕事に行く人はどうするのだろう? - カズログ

    2015-02-16 北陸新幹線のチケットを取れなかった金沢から東京に仕事に行く人はどうするのだろう? 金沢 雑感・所感 3月14日に北陸新幹線が開業しますが、初日のチケットが25秒で完売してしまうなど盛り上がりを見せています。ここまでして一番最初に新幹線を乗りたいという気持ちがちょっと理解できません。個人的にはこれからいくらでも乗ることができる北陸新幹線よりも廃止される「はくたか」を最後に乗りたいかなって思います。 素朴な疑問なのですが、今まで在来線の急行のはくたかで東京に行っていた人はこの日はどうやって東京に行くのでしょうか? スポンサードリンク 3月14日に仕事で東京に行く場合はどうするか おそらく、しばらくの間は金沢-東京間の新幹線のチケットはそう簡単に取ることが難しいと思うのですが、はくたかを使って東京に仕事に行っていた人も多いと思います。 そーいう人にとっては北陸新幹線の開業の

    北陸新幹線のチケットを取れなかった金沢から東京に仕事に行く人はどうするのだろう? - カズログ
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/02/17
    サンダーバード出動!
  • Windows10プレビュー版を使ってみた!Macにそっくりだけど使いやすい! | シンスペース

    先日、マイクロソフトがWindows10の機能を発表しテクニカルプレビュー版を登録ユーザーに対して配布を開始しました。僕も前のテクニカルプレビュー版から利用していたのでアップデートをしましたので、評価してみたいと思います。 Windows10を使ってみた!タスクビュー機能検索機能がパワーアップトラックパッドジェスチャースタートメニューの復活動作が軽くなったWindows10を使ってみた!ちなみに、PCではなくMacの仮想化アプリ「ParallelDesktop」を利用してインストールしたので非常に簡単にテストをすることができます。 WindowsMacを入れることは出来ませんが、MacWindowsを入れることが出来るので色んな環境でのテストが必要って人にとってはやっぱりMacなのかなーって思いました。 さてさて、Windows10をMacにインストールしたのですがちょっと使ってみた感

    Windows10プレビュー版を使ってみた!Macにそっくりだけど使いやすい! | シンスペース
  • WIMAX2+のデータ通信無制限の「ギガ放題」が神プランだった! - カズログ

    2015-01-16 WIMAX2+のデータ通信無制限の「ギガ放題」が神プランだった! ガジェット SIM 個人的なWIMAXの評価はここ数年だだ下がりでしたが、UQコミュニケーションズが最大下り220Mbpsの容量使い放題となるサービス「ギガ放題」を発表しました! 今まではWIMAX2+を検討することはなかったのですが今回の発表で検討の対象入ることになりそうです! スポンサードリンク 分かりにくいWIMAXサービスの違いのまとめ WIMAXの3つサービス 今後のWIMAXのサービスは3つになり非常に分かりにくく複雑です。標準的な年間契約で比べるとこんな感じです。 ・WIMAX 下り最大40Mbps(2015年春より13.3Mbps) 上り最大15.4Mbps 3,696円/月 データ通信量使い放題 直近3日間の通信制限なし ・WIMAX2+(UQ Flat ツープラス) 下り最大110M

    WIMAX2+のデータ通信無制限の「ギガ放題」が神プランだった! - カズログ
  • 我が家の新年の過ごし方!金沢では紅白鏡餅が常識! | シンスペース

    新年あけましておめでとうございます! 2014年に当ブログにお越し頂いた皆様には感謝を申し上げるとともに2015年は皆様にとっても素敵な年であることを祈ります。 我が家の元旦の過ごし方元旦のいつもの過ごし方は、大晦日の日の夜11時くらいから白山比咩神社に車で向かい年越しは「ダウンタウンの笑ってはいけない」を車の中で見ながら年を越す…これが我が家の恒例の年越しとなっています。 今年は雪が結構降っていたので、年が明けてからも車がなかなか進まなく、神社に着いたのは1時過ぎでした。さすがに疲れましたね..!でも、たこ焼きとベビーカステラを買って子供のご機嫌もとり、なんとかお参りをすることができました。 金沢の鏡は紅白が常識元旦と言えば、鏡。 我が家には紅白の鏡が飾られています。 全国的には鏡は白色なのが当たり前らしいですが、金沢出身の僕は紅白の鏡が常識です。 当に金沢に限った風習らしい

    我が家の新年の過ごし方!金沢では紅白鏡餅が常識! | シンスペース
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/01/02
    あけおめです!今年もよろしくお願いしますm(__)m
  • 1