タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

食と流通に関するtanakamakのブックマーク (10)

  • ダイソーで買うと安い食品ベスト10 - 東雲製作所

    100円ショップは何でも安い印象があり、行くとついあれこれ買ってしまう。だが、安売りスーパーに行くと同じものが100円以下で売っていることがある。また、スーパーで売っているものより内容量が少ないこともあり、必ずしも安いわけではない。 そこで、ダイソーで売っている品47種類について、ダイソーと安売りスーパーのどちらがg単価が安いか調査し、ダイソーの方が安かったものベスト10を発表する。価格比はダイソーg単価/スーパーg単価で低いほどダイソーで買った方が割安なことを表している。 皆さんも何がランクインしているか予想してみてほしい。予想とか良いから早く結果が知りたいという方は下記の「47品目の一覧を示す。」をクリックして下さい。 47品目の一覧を示す。 2月16日追記 10位 大豆 価格比67.81% 10位には大豆がランクイン。大豆は高たんぱく低脂質で体に良い。 ダイソーは乾きものが充実して

    ダイソーで買うと安い食品ベスト10 - 東雲製作所
    tanakamak
    tanakamak 2024/02/14
    小さいポーションで十分なときは、品質低下等を考えると量的には割高でも108円で済む方がありがたい場合がある。
  • ミニストップ「おにぎり100円」終了の衝撃 あえて具材増量に踏み切ったワケ

    ミニストップが好評だった「おにぎり100円」(税込108円)をやめた。 原材料費やエネルギー価格、アルバイトの人件費高騰などが背景にあるのは容易に想像がつくが、他のコンビニと明確に差別化されたストロングポイントだっただけに、残念な感がある。 また、弁当の分野でやはり好評だった「駅弁風弁当」、有名シェフ鳥羽周作氏とコラボした「タレ弁」といった、競合他社では出していないユニークな企画も姿を消している。 ミニストップは直近5年連続で最終赤字に陥っていた。コロナ前の2018年2月期は約9億6000万円、19年2月期は約9億2000万円、20年2月期は約57億円とさらに膨らんだ。21年2月期は約64億6000万円、22年2月期は約38億7000万円だった。19年以降に実施したおにぎり100円、弁当改革によって、業績が向上したとは言い難かった。 もちろん、同社もおにぎりや弁当だけ売っているのではなく、

    ミニストップ「おにぎり100円」終了の衝撃 あえて具材増量に踏み切ったワケ
    tanakamak
    tanakamak 2023/04/06
    というてもマックスバリュ(24時間営業)で、同じものをより安く買えていたような... これからは品を変えるかもしれないが。
  • 日本の食品商品、中身を減らすくらないなら値上げをしたほうがいいのでは?そしたら政府も気づくよ。→簡単にはいかないんですよ

    @kubosatoshi44 @takapon_jp PayPay使えないなら、2度目は行かないけどな〜! 値段上げればいいのに! 1.6%上がっても行かないとはならない。 2022-12-21 18:02:45

    日本の食品商品、中身を減らすくらないなら値上げをしたほうがいいのでは?そしたら政府も気づくよ。→簡単にはいかないんですよ
    tanakamak
    tanakamak 2022/12/22
    計り売りにすればいい
  • モラルの低いスーパーを見分けるには「卵売り場」をチェック 常温陳列は要注意(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    では、まだべられるのに廃棄される品は年間522万トンにも及ぶ。その「品ロス」を減らすために消費期限や賞味期限を延長させる動きが活発になっている。昨年10月、大手コンビニチェーンはサラダの消費期限を1日延ばしたと発表。それに先立つ昨年3月、別の大手コンビニチェーンが、おにぎりの消費期限の期間を2倍にし、店頭販売できる時間を約18時間から1日半~2日程度に延ばした。 【写真】総菜がたっぷりの売り場のスーパーの揚げ物。厚みあるタルタルが乗る 品延命のための技術を進歩させ、鮮度を保つことに心を砕くところがある一方、意識の低い事業者も存在する。品期限を業者が決められることを逆手に取り、それを自分たちの手で自由自在にコントロールするスーパーもあるという。消費者問題研究所代表で、品問題に詳しい垣田達哉さんが言う。 「売れ残りを詰め替え、消費期限を延ばして売る『リパック』は明らかな違反。で

    モラルの低いスーパーを見分けるには「卵売り場」をチェック 常温陳列は要注意(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    tanakamak
    tanakamak 2022/07/14
    そんなに冷蔵が好きなら、液卵を買っとけ。
  • サッポロビール最大の謎。なぜ「星マーク」の商品が多いのか? | となりのカインズさん

    市川昇平 サッポロビール株式会社 マーケティング部ビール&RTD事業部。2007年サッポロビールに入社。2020年からRTD(レディ・トゥ・ドリンク:購入してすぐに飲める缶やペットボトル入りの飲み物)のブランドマネージャーを担当している。趣味はアウトドア(キャンプ)。

    サッポロビール最大の謎。なぜ「星マーク」の商品が多いのか? | となりのカインズさん
    tanakamak
    tanakamak 2021/09/30
    それでも星の数程でもない
  • 40%増量キャンペーンと銘打って消費者を騙しているファミリーマートの真実をお伝えします

    ファミリーマート @famima_now 【㊙️40%増量徹底解説🔍】 ...デカい...ウマい.....❗️🗯 突如現れた40%増量の商品たち🌎 果たして奴らは何者なのか... ーー全貌が遂に明かされる‼️ タップで正体を突き止めよ👁‍🗨‼️ pic.twitter.com/GwZfLhP0KP 2021-08-11 08:00:00

    40%増量キャンペーンと銘打って消費者を騙しているファミリーマートの真実をお伝えします
    tanakamak
    tanakamak 2021/08/19
    経理屋的な思考の711にはできまい / マクドナルドのマーケターでジャンクフード路線に戻した人がファミマでマーケやっているんでしょ、今は。
  • ついに生鮮食品を売っていないスーパー登場…日本“崩食”の危険な事態

    筆者が住んでいるのは岐阜県南西部の大垣市ですが、同じ岐阜県中南部に位置する可児市というところに、新たなスーパーマーケットが2月中にオープンするそうです。可児市は、陶芸好きの方であれば美濃焼の里としてご存じかもしれません。1970年頃からは、大都市・名古屋のベッドタウンとして発展してきました。 その可児市にオープンするスーパーマーケットは、これまでになかった斬新な品揃えになっています。生鮮品が置いていないのです。何を売っているのかというと、加工品と菓子類が中心です。 いつか、このような店があらわれるのではないかと恐れていましたが、とうとう現実となりました。1キロほど離れた場所に生鮮品も扱っている同系列のスーパーマーケットがあるとはいえ、生鮮物をまったく扱わないスーパーマーケットが成立するというのは、筆者などからすると驚きです。しかし、日人の生活の変遷を見、これからのことを予想すると

    ついに生鮮食品を売っていないスーパー登場…日本“崩食”の危険な事態
    tanakamak
    tanakamak 2019/03/03
    ほう、ショックだね
  • イオン「食品売り場」の知られざる裏側

    格的な少子高齢化時代を迎え、ネットスーパーの登場など、スーパーの競争が激しくなっている。最大手のイオン、2位のイトーヨーカ堂(セブン&アイ・ホールディングス)など品だけでなく衣料品や住居関連用品なども扱う総合スーパー(GMS)の業績は苦戦気味。業界再編も進む中、各社にとって競合店との差別化が課題となっている。 一方、消費増税後、生鮮品や惣菜に力を入れたライフコーポレーションやヤオコー、マルエツなど品専門のスーパーは堅調な業績を維持。GMSにとってこうした品スーパーにどう対抗するかは大きなポイントとなる。 カギを握るのはやはり品だ。TBSテレビ『ジョブチューン』取材班は、6月4日(土)よる7時56分から放送する「ジョブチューン 巨大スーパーのヒミツぶっちゃけSP!」に出演するイオンリテールの三宅香・広報部長兼お客さまサービス部長と西野克・デリカ商品統括部長に、イオンが最近、品分

    イオン「食品売り場」の知られざる裏側
  • イオンが身構える「PB生産者表示」の衝撃

    小売業者が企画して独自のブランド名で展開する商品群であるプライベートブランド(PB)。小売業者と製造を委託されるメーカーが直接取引することで、商品流通のコストや広告宣伝費などを抑え、安価で商品を提供できるのが特徴だ。 そのPB商品を販売する小売業者に激震が走っている。これまでのような業者間の激しい価格競争のことではない。「品表示法」と呼ぶ新しい法律の施行がきっかけだ。 PB商品表示基準の変更 これまで品表示を規定する法制度には「品衛生法」「JAS(日農林規格)法」「健康増進法」の3法があった。その複雑さを廃すために品表示法として統一され、2015年4月に施行された。目玉は1年後から始まる、PB商品の品パッケージに記される生産者の表示基準の変更だ。 これまで、PB商品の品パッケージには、「製造所固有記号」の使用が認められてきた。記号と数字を使って生産者を表示する方式で、販売者が

    イオンが身構える「PB生産者表示」の衝撃
  • 歪んだコメ相場高騰が生んだ西友の「格安中国米」販売騒動

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 3月10日、西友がSBS(売買同時入札制度)米の販売を開始した。5キログラムで1299円と、同店で最も安い国産米より2割も安い。かっぱ寿司や牛丼の松屋も相次いで輸入米を導入、TPP交渉参加への協議が続く中での“輸入米騒動”で、「TPP論議に影響する」と喧伝され始めてもいる。 一般にはなじみがないが、ウルグアイ・ラウンド合意後の1995年から、日は年間77万トンのコメ輸入を義務付けられており、うち10万トンがSBS米だ。その多くは外企業に流れ、一部は国産米とブレンドされて“国産ライス”に化けていたのは公然の秘密だ。そんな輸入米が個人向けにスーパーにも並んだのだ。 ただし、SBS米はこれまでは不人気だった。国内需要低

    歪んだコメ相場高騰が生んだ西友の「格安中国米」販売騒動
    tanakamak
    tanakamak 2012/03/28
    さすがウォルマート。炒飯やピラフには向いているかも。
  • 1