タグ

ブックマーク / www.m3tech.blog (4)

  • SREを麻雀に例えたら(哭き派とメンチン派の争い) - エムスリーテックブログ

    エムスリーエンジニアリンググループSREチームの山です。 私はエムスリーに入社してまだ1年少しなのですが、前職でも似たような職務を担当していました。 その中で、実は「インフラのあり方」には二大潮流が存在し、その中で皆が苦しみもがいているのではないだろうか?と感じました。前職や現職で感じたアレコレをエッセーのように軽い読み物にしますので、SREブログリレー二日目のネタとして書かせてください なお、文字だけでは書きたいことが足りぬため、私が直々に画伯として挿絵も描いてしまいます。 ちなみに「麻雀に例えたら」と書きましたが、実は私は麻雀のルールをほとんどしりません。某有名麻雀劇画の作者はルールを知らないのに勢いで麻雀を描いたようですし、私もそれでいきたいと思います。 ロン!クラウド無双!! 二種の潮流 哭きのSRE メンチン型SRE どちらが正しいのか? SREとしての立場と技術選定 「シクヨ

    SREを麻雀に例えたら(哭き派とメンチン派の争い) - エムスリーテックブログ
  • 今どきの Go の書き方まとめ (2020 年末版) - エムスリーテックブログ

    こんにちは、m3 エンジニアリンググループ CTO 矢崎(id:Saiya)です。 過去に Go 言語の仕様を一通り見た経験があったのですが、久しぶりに Go のコードを最近読み書きした際に、ここ数年の Go 言語やエコシステムの進化による変化もあり、発見やハマりが多々ありました。 Go 言語公式のロゴもスピード感ありますね。 同じような迷い・回り道をしてしまう方ももしかしたらおられるのではないかと思いますゆえ、 エムスリー Advent Calendar 2020 6 日目の記事として、筆者が実際に「最初から知っていれば時間を無駄にしなかったのに...!」と感じた知見をざっくばらんにシェアいたします。 記事がどなたかの一助になりますと幸いです。 なお記事の内容は筆者個人の理解・自身で直接読み書きしたユースケースの範囲での知見であり、全ての Go 利用事例に当てはまらない点も含みうりま

    今どきの Go の書き方まとめ (2020 年末版) - エムスリーテックブログ
  • 社内サービスを一括・即座・セキュアにリモートワーク開放した話 - エムスリーテックブログ

    はじめまして。 エムスリーエンジニアリンググループSREチームの山です。 先日来のリモートワーク促進の中、弊社でも多くの社員がオフィス外から接続するようになりました。 もちろん、VPNを利用すれば社内のサービスも利用できますが、VPNの使用量が一気に増えるとそちらの制限にかかります。 今回「VPNを可能な限り利用せず、なおかつセキュアに社内のサービスを利用してもらう」という課題に取り組みましたので、ここでその紹介をさせてください。 前提 方針 クライアント証明書の問題点 一括でのSSL化・証明書検証 ドメイン変換 実際の設定 Squidの設定(抜粋) unboundの設定 nginxの設定(クライアント証明書検証) nginxの設定(HTTPサーバに対するproxy) nginxの設定(個別対応) ブラウザのProxy設定 その後発生した問題 ポート問題 Hostヘッダ問題 戻りヘッダ問

    社内サービスを一括・即座・セキュアにリモートワーク開放した話 - エムスリーテックブログ
    teitei_tk
    teitei_tk 2020/09/13
  • QA Wolfを採用したE2Eテスト自動化事例の紹介 - エムスリーテックブログ

    エムスリーエンジニアリンググループ QAチームの城です。BIRでアンケートシステムのQAを担当しています。最近E2Eの自動テストを導入した際に、フレームワークの選定や作成後の運用で考えたことを紹介します。 E2E自動テスト導入の動機 今回E2Eテストの導入対象としたのは、ここ一年くらいで開発からサービスインに至ったアンケートシステムです。システムの仕組みはこちらの記事でも紹介されてますので、よかったらご覧ください。 www.m3tech.blog 当初このシステムに対しては、UIを変更する可能性も大きかったため修正コストの方がかさむと考えE2Eテストは導入していませんでした。サービスインしてしばらくすると、安定的に稼働し始めたこと、機能追加も回り始めたこともあって、E2E自動化の検討を始めました。 小さく始めることにし、E2E自動化の対象は以下2点をカバーすることとしました。 アンケート

    QA Wolfを採用したE2Eテスト自動化事例の紹介 - エムスリーテックブログ
  • 1