タグ

slackに関するteitei_tkのブックマーク (17)

  • 社内slackにVIPチャンネルを作った話 - Qiita

    ABEJA Advent Calendarの1日目です。 はじめに 昨年はABEJA Platformに関するAdvent Calendarでしたが、今年はプラットフォームに限らず幅広い技術を扱おう、ということで縛りを作らずに様々な技術を紹介していきます。 さて、皆さん、社内でのコミュニケーションツールは何をお使いでしょうか。色々なツールがあると思いますが、Slackを使っている所が多いのではないかと思います。Slackはとても良いツールなのですが、使いこなす会社側にその運用ルールが委ねられています。中でも、DMやプライベートチャンネルでの秘密の会話による情報格差などが発生することが問題になり、オープンチャンネルに限定している会社も多いのではないでしょうか。しかしながら、オープンに会話をすれば、皆が平等かつ平和に会話ができるか?というと、全くそんなことはありません。オープンにすると下記のよ

    社内slackにVIPチャンネルを作った話 - Qiita
  • Slack の OAuth API を使ってみる : まだプログラマーですが何か?

    某アプリを Slack 対応する経緯で Slack API の中の、特に認証/認可を司る OAuth API を使う機会があったので自己まとめです。 もともとやりたかったのはウェブアプリに Slack アカウントでログインして、そのログインした人の権限でチャネル一覧を取得し(※)、ウェブアプリから指定したチャネルにメッセージを書き込む、ということでした。この中の※部分までを Node.js + Express + EJS で実現したコードを Github に公開しています(後述)。 実際に試してみるにはまず Slack に対象アプリケーションを登録する必要があります。 https://api.slack.com/apps を開いてログインし、"Create New App" ボタンをクリックしてウェブアプリを登録します: 登録するアプリの名前と、対象ワークスペースを指定します(つまり同じア

    Slack の OAuth API を使ってみる : まだプログラマーですが何か?
  • Slack のロゴが新しくなりました!

    日、ブランドデザインのリニューアル計画の第一弾として、Slack では新ロゴを発表しました。Slack 社員だけでなく、ユーザーの皆さんにも愛されてきた以前のロゴ (とデザイン) をなぜ変えるのか、疑問に感じる方もいるのではないでしょうか。そこで、デザイン刷新の理由と、新しいデザインに込めた思いをご説明したいと思います。 まず、今回の変更は、なんとなく…といった軽い気持ちで行ったわけではありません!諸行無常とあるように、何事も変化というのは避けられず、自然の流れかもしれませんが、ロゴ変更の理由としては十分ではありません。ロゴというブランドの顔を変更するのは「来のロゴの役割を果たしていない」という確固たる理由がある場合です。私たちが愛してきたロゴは、まさにこのケースでした。私たちはその事実を認め、よりシンプルでわかりやすい、ロゴとしての役割を果たす新しいデザインに進化させるため、今回のロ

    Slack のロゴが新しくなりました!
  • Atlassian + Slack

    Atlassian + SlackAnnouncing an exciting new partnership and welcoming Hipchat and Stride users to Slack. We’re glad you’re here! 執筆者 : April Underwood2018年7月26日 Atlassian and Slack have been partners and friends for a long time (we’ve even publicly acknowledged our competition…not as you’d expect, but with cookies and cake). What’s fueled this camaraderie is that we both share an orientation towar

    Atlassian + Slack
  • Slackデスクトップは3.0でBrowserViewに移行した

    Mark Fussell氏とYaron Schneider氏とDaprを知ろう 日のエピソードでは、Thomas Betts氏がMark Fussell氏とYaron Schneider氏に、分散アプリケーション・ランタイム(Dapr)について話を聞いた。最新のInfoQ Architecture and Design Trends Reportでは、Daprはポータビリティとクラウドアプリケーションのための設計というアーリーアダプターのアイデアの一部となっている。

    Slackデスクトップは3.0でBrowserViewに移行した
  • Slack Enterprise Grid 国内初導入!全社展開における取り組みをご紹介! - DMM inside

    |DMM inside

    Slack Enterprise Grid 国内初導入!全社展開における取り組みをご紹介! - DMM inside
  • Slack、11月1日に発生した大規模障害の原因は、定期デプロイによるソフトウェア障害が原因

    Slackが11月1日に起こした大規模障害は、同社内でデプロイしたソフトウェアが原因だと報告された。全ユーザーがSlackに接続できなくなる障害は2時間以上続き、その後復旧された。その概要と時系列を公開された報告書から追う。 オンラインチャットサービスを提供するSlackは、日時間で11月1日の朝から数時間、全ユーザーが接続できなくなるという大規模な障害を起こしています。 11月4日には、同社のStatusページに障害発生に関するまとめが掲載されました。それによると、障害の原因は同社内で行われていた定期デプロイによってサーバにデプロイされたソフトウェアの障害とのことです。 ただしそれがどのような障害であったのか、詳細については現時点では紹介されていません。 全ユーザーがSlackに接続できなくなり、復旧に向けサーバ増強 障害報告の前半は、概要がまとめられています。後述の詳細によると、同社

    Slack、11月1日に発生した大規模障害の原因は、定期デプロイによるソフトウェア障害が原因
  • TechCrunch

    End-to-end encrypted messaging app, Signal, is getting closer to launching a much anticipated feature that will allow users to share only a username in order to connect with other users, rather than h

    TechCrunch
  • メールをストレスフリーに!無料の神メールソフト「Astro」を紹介【Slack連携も完璧】 | SELECK [セレック]

    正直ひさしぶりに、感動的なメールソフトに出会った気がします。その名は「Astro(アストロ)」です。 2017年3月にiOS、及びMac版がリリースされ、現在はAndroid版も公開済み。さらにAmazonが開発したAIアシスタントAlexaや、社内チャットツールSlackとも完全に連携しています。 (最後に説明していますが、Slackとの連携はマジで使えます。Slackユーザーにはほぼマスト、と言っても過言ではないかもしれないので、Slackユーザーは最後まで読んでね!) Astroは、Office 365とGmailのメールアドレスと連携させて使うことができます。一言で言うと、「超イケてるメールソフト」という感じです。 ▼実際に使ってみると、こんな感じの画面です。 Astroでできることを簡単に紹介すると、 チャット感覚でメールを書いて送信することができるようになる。 重要なメールを読

    メールをストレスフリーに!無料の神メールソフト「Astro」を紹介【Slack連携も完璧】 | SELECK [セレック]
  • Slackの分報チャンネル使うのやめた - stefafafan の fa は3つです

    分報チャンネルとは そもそもなんだという人はこの辺みてください。 http://c16e.com/1511101558/ blog.animereview.jp 要するに日報よりも細かい粒度で好きなように自分専用のチャンネルで書いていくという感じですね。 やめるまでの経緯 最初は好き放題かけて気分が楽だし、困ってるときは自分の分報チャンネルに入ってくれてる優しいかたが助けてくれる・わいわいしてくれるみたいな感じで良さそうって感じでした。 気がついたら自分のチームのメンバーが増えていって、メンバー全員のチャンネルに入るとそこそこな量になるようになってきた。別に常に全員がその瞬間何してるのか追ってる必要もないし、そもそも私は若手エンジニアということでまずは自分の仕事をしていくことが大事では?ということで他人の分報チャンネルから次々と抜けていくことにしました。 こういう話も上がった @daiks

    Slackの分報チャンネル使うのやめた - stefafafan の fa は3つです
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Four years after partnering with Apple on the launch of the Apple Card, Goldman Sachs may be eyeing the exits. The Wall Street Journal reports that Goldman is “looking for a way out” of it

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Slackでtimesを駆使してコミュニケーションをドライブさせるのと、霊圧重要よねっていう話 - tehepero note(・ω<)

    2016 - 12 - 19 Slackでtimesを駆使してコミュニケーションをドライブさせるのと、霊圧重要よねっていう話 Slack プロジェクト この記事は Slack Advent Calendar 2016 の19日目の記事です。 というわけでプロジェクトでやってるSlackを使ったtimesの運用について雑に紹介します。 チームtimes チームでのtimesというのを今年の夏くらいから始めてます。ここで言うチームとは、プロジェクト内での担当領域に相当して、例えば自分のとこはざっくり言うとサーバサイドなので #times_server というチームtimesチャンネルを用意してます。 用途としては 日々の進捗共有 で、 毎朝作業開始時と終業時に各自が書く ようにしてます。日報的な役割を果たしていると思えばいいです。 第1形態(お天気マーク) 最初の頃は以下のような感じ。 単純に

    Slackでtimesを駆使してコミュニケーションをドライブさせるのと、霊圧重要よねっていう話 - tehepero note(・ω<)
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Seoul-based e-commerce company Levit, an operator of the shopping app Alwayz, wants to make the shopping experience more entertaining and affordable. The two-year-old startup has recently raised $46 m

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 割と本気で家庭用Slack Botを作ってみた - 八発白中

    僕はと二人暮らしをしています。かつてはLINEを使って普段のやり取りをしていたのですが、一年ほど前からSlackを使い始めました。 Slackの良いところはハッカビリティが高いところです。Google Calendarなど他のサービスと連携することができるし、IFTTTを使って多少凝ったこともできます。 IFTTT時代 IFTTTを使えば天気予報をSlackチャンネルに流せます。 英語というのは不意ですが、一応今日の天気はわかります。英語が読めなくてもアイコンを見れば、雨が降りそうな気がするってくらいはわかります。 しかし、しばらく運用しているうちに疑念が。 天気予報が当たらない。 IFTTTが連携している天気予報は「The Weather Channel」の情報なのですが、これが日の気象庁の予想と違っていて全然当たらない。 ちなみにiOS8から標準の天気アプリが提供している予報もこ

    割と本気で家庭用Slack Botを作ってみた - 八発白中
  • 滅びかけの絵師IRCチャンネルがSlackに引っ越したら復活した

    滅びかけの絵師IRCチャンネルがSlackに引っ越したら復活した めっちゃ便利になったし活発になりました。おわり。 おわり。じゃなくてね…… 自宅絵師とかで一日中メインPCに張り付いているひきこもりマン(100%ボクです)だと心から必要だと思いづらい気がして、ちょっと長めに書いておこうと思います。 IRCはシンプルで軽くて良いんだけど、何年もチャンネル運用しているとメンバーの境遇も生活も変化するし、インしている間の会話しか見られないネトゲみたいな仕様は若干つらいです。たとえば、帰宅して2~3は時間PCつけておけるみたいな状況で、入退室と鯖割れのログしか流れないみたいなのが続くと普通に折れます。そして衰退します。 それに、自分の場合はIRC上での付き合いが10年とかのメンバーも少なからずいるのでそのままにしておくのも悲しいです。 なので以前からどっか行き場ないかなあとは考えてたんだけど……

    滅びかけの絵師IRCチャンネルがSlackに引っ越したら復活した
  • Slack を使い倒すための小技11選

    ほとんどの人が Slack の機能の10%くらいしか使っていないの、知ってた?これから紹介する小技を使えば、Slack がうんと便利になるはずだよ。 1. 任意のやりとりへすばやく移動する Slack の“Quick Switcher”機能を使えば、見たいと思ったやりとり(チャンネルやDM)を簡単に開けるよ。呼び出すためのショートカットは ⌘+K だ(Windows なら Ctrl+K、Macデスクトップアプリなら代わりに ⌘+T も使えるよ)。“Quick Switcher”の入力欄はオートコンプリートが効くから、望みのチャンネル・DM・グループをパッパと切り替えられるようになってるんだ(切り替えが早すぎて :thumbsup: と入力する暇はなくなるけどね)。 おまけ: キーボードショートカットは他にもたくさん用意されてるよ。⌘+? (Windows なら Ctrl+?)で確認して

    Slack を使い倒すための小技11選
  • トレタでの「slack」活用を紹介してみる - @hitoshi annex on hatena

    おかげさまで、トレタもコツコツ導入実績を積んで、少しずつ会社らしくなってきました。 気づけばメンバーも20人を超えてオフィスの席が足りなくなり、恵比寿にもお引っ越ししました。(お引っ越しについてはまた別の機会にでも書きます) 会社には、その規模とかステージに応じた情報共有環境が必要になるんだと思うのですが、今回はトレタでのslack(チャットサービスです)の活用についてご紹介してみたいと思います。 たかがツール、されどツール。ツールが変わるだけで、仕事の仕方とかコミュニケーションの形もガラッと変わるんですよね。で、トレタもslackのおかげで仕事から会社の雰囲気まで、いろいろなことが大きく変わりました。 7月から全社で利用中 トレタでは、7月からslackを全社の標準チャットツールとして採用しています。今やチャットツールにも多種多様なサービスがありますが、帯に短しな感じでど真ん中にどんぴし

    トレタでの「slack」活用を紹介してみる - @hitoshi annex on hatena
  • 1