タグ

linuxに関するtyoro1210のブックマーク (163)

  • CentOSが開発方針を変更ーー「CentOS 8」は2021年終了、今後は「CentOS Stream」に注力 | OSDN Magazine

    The CentOS Projectは12月8日、Linuxディストリビューション「CentOS」の開発方針の変更を発表した。「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)」互換の「CentOS Linux」からフォーカスを「CentOS Stream」に移すという。「CentOS Linux 8」は2021年に終了するとしている。 CentOS(Community ENTerprise Operating System)はRed Hat Enterprise Linux(RHEL)と互換を目指すディストリビューションを開発するコミュニティプロジェクト。オープンソースで公開されているRHELのソースコードを元に、商標など無償公開・配布の際に問題となる著作物を取り除いてビルドし、公開している。2004年に歴史を遡るプロジェクトで、途中存続の危機を迎えがら2014年にRed H

    CentOSが開発方針を変更ーー「CentOS 8」は2021年終了、今後は「CentOS Stream」に注力 | OSDN Magazine
    tyoro1210
    tyoro1210 2020/12/09
    CentOS Stream で本番運用する会社が出てきてアレな感じになりそう
  • DirectX ❤ Linux - DirectX Developer Blog

    DirectX is coming to the Windows Subsystem for Linux At //build 2020 we announced that GPU hardware acceleration is coming to the Windows Subsystem for Linux 2 (WSL 2). What is WSL? WSL is an environment in which users can run their Linux applications from the comfort of their Windows PC. If you are a developer working on containerized workload that will be deployed in the cloud inside of Linux co

    DirectX ❤ Linux - DirectX Developer Blog
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Codenotary‘s focus is on software supply chain security and monitoring Kubernetes deployments, but at the heart of these services is the company’s popular open source immudb immutable data

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • CPU使用率100%のWebサーバをOSのチューニングだけでCPU使用率20%まで改善する - 人間とウェブの未来

    こんばんは、 @matsumotoryです。 hb.matsumoto-r.jp 上記エントリにおいて、プロセスの大量メモリ確保に伴うページテーブルサイズとベージテーブルエントリ数の肥大化によるcloneやexecveの性能劣化とCPU使用時間の専有問題、および、それらの解決方法についてシステムコールレベルで確認しました。 そこで今回は、システムコールやそのカーネル内部の処理の性能、というよりは、より実践的な環境であるApache httpdとmod_cgiを用いて、phpinfo()を実行するだけのCGIに対してベンチマークをかけた時にどれぐらいCPUのidleが空くか、システムCPUの使用量が変わるかを、前回示した解決方法の1つであるHugePagesを使うかどうかの観点で比較してみましょう。 特定条件下のWebサーバ環境のシステムCPUに起因する高負荷問題から、システムコールやカーネ

    CPU使用率100%のWebサーバをOSのチューニングだけでCPU使用率20%まで改善する - 人間とウェブの未来
  • 逆順出力 tac と tail -r - Qiita

    しかし実は難点があり、tac は Linux(GNU coreutils)にしかないことです。つまり Mac では使えません。その代わり、tail -r で代用できます。tail はファイル末尾から数行を正順で出力するコマンドですが、-r(reverse)フラグによってそれを反転、要するに逆順に出力させることができます。しかし、これまた不幸なことに、BSD 系の tail でしか使用できません。Linux には -r フラグがないのです。つまり、Linux では使えません。 Linux では tac(tail -r は使えない) Mac では tail -r(tac は使えない) ということは、ポータブルなシェルスクリプトが書けません。which などで条件分岐すれば書けなくもないですが、どちらも使えない状況ではどうしようもありません。

    逆順出力 tac と tail -r - Qiita
    tyoro1210
    tyoro1210 2018/06/12
    『不幸なことに、BSD 系の tail でしか使用できません。Linux には -r フラグがない』悲しい
  • Systemd でサービスが落ちたときに自動的にサービスを再起動させる

    cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « 「FEヒーローズ」リリース! :: さくらのクラウドが 「割引パスポート」を全サーバ... » 2017/02/03 Systemd でサービスが落ちたときに自動的にサービスを再起動させる   centos7  systemmanagemant  english 1011 0へぇ Linux で常に起動しておきたい(落ちては困る)デーモンがある場合には inittab を使ってプログラムを respawn にする設定しておくということができました。 例えば以下のような設定です。 /etc/inittab 999:2345:respawn:/path/to/app この機能は SysVinit/Upstart で実現されていたわけですが、これが CentOS7 では Systemd に置き換わってい

    Systemd でサービスが落ちたときに自動的にサービスを再起動させる
    tyoro1210
    tyoro1210 2018/05/31
    『systemd.service の部分にRestart= という定義ができる』
  • vsftpdの設定で謎のエラーにハマった - TomoProgの技術書

    皆さん こんにちは、こんばんは TomoProgです。 今日はTwitterボット用にサーバを設定していたら、vsftpdの設定でハマったのでここに書いておきます。 ちなみにサーバは「Ubuntu14.04 amd-64 LTS」です。 それでは頑張っていきましょう。 vsftpdをインストールする まずはvsftpdをインストールします。 インストールするには以下のコマンドをターミナルで入力します。 $ sudo apt-get install vsftpdインストールはこれだけです。 vsftpd.confを設定する vsftpdのインストールが完了したら、vsftpdの設定ファイルであるvsftpd.confを設定します。 ちなみにvsftpd.confの場所は/etc/vsftpd.confです。 # 書き込み許可(コメント解除) write_enable=YES # アスキーモー

    vsftpdの設定で謎のエラーにハマった - TomoProgの技術書
    tyoro1210
    tyoro1210 2018/05/18
    『allow_writeable_chroot=YES』 vsftpd 2.2 では不要だったけど、3.0.2 だと必要だった >
  • Systemd メモ書き - Qiita

    SysVinitおぢさんなので。 コレのメモ書き http://www.slideshare.net/enakai/linux-27872553 SysVinit / UpStart systemd の起動処理/操作方法 journald のログ管理 Unit設定の書き方 Tips SysVinit / Upstart BIOS が Grub を読み込んで実行 → Grub が Kernel と初期ラムをメモリに展開して Kernel 実行 → Kernel が init Script を実行 SysVinit/Upstart は /etc/inittabを元に処理を実行。 rc.sysinit (システム初期化 rc (サービス起動) /etc/init.d/(servise) start migetty/prefdm ログイン受付 UpStart RHEL6 にあった 実際にジョブとし

    Systemd メモ書き - Qiita
    tyoro1210
    tyoro1210 2018/05/15
    『他のプロセスからは見えなくなるという制限がある。(chroot した時に /dev/urandom ねーぞとか。)』
  • centos7でunix domain socketが読めない - lxyuma BLOG

    最近、goji(golang web framework)触り始めていて、 centos7のnginxからunix domain socket経由で、 gojiに繋ごうとしても繋がらなかった。 原因はすごい下らない単純な理由だったが、メモ。 ※ちなみに、よくあるsocketファイルのuser/権限の話ではない。systemdの話 事象 nginxdomain socketを指定してbrowserアクセスすると、以下エラー web上 502 Bag Gateway nginxerror log connect() to unix:/tmp/go.sock failed (2: No such file or directory) while connecting to upstream, client: **.**.**.**, server: _, request: "GET /

    centos7でunix domain socketが読めない - lxyuma BLOG
    tyoro1210
    tyoro1210 2018/05/11
    うーん、使ってるツールがハードコートして tmp の上にあるのでちょっとダルいな
  • 別のPCから外したディスクのLVM ボリュームをマウントする方法

    dfコマンドで確認する。/dev/hda が既存のディスクなのでこれは調べない。 # df Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on /dev/hda3 3454588 1109912 2166356 34% / /dev/hda1 101086 17840 78027 19% /boot tmpfs 254216 0 254216 0% /dev/shm fdisk -l でディスクとパーティション一覧を取得できる。 /dev/hdb2 がマウント対象であることがわかる。 # fdisk -l Disk /dev/hda: 4294 MB, 4294950912 bytes 255 heads, 63 sectors/track, 522 cylinders Units = cylinders of 16065 * 512 =

    tyoro1210
    tyoro1210 2018/05/10
    雑に別ディスクにOS入れ直して旧HDDからデータ引っぱろうとしたらサクッとマウントできなかったので助かった
  • キャッシング 早い窓ロ

    即日融資を受ける事が出来るカードローンの注目度が上昇中だそうです。支払を要する場面というのは、予期せず巡りくるものです。それも、「即日融資」をよく分かっているこちらのサイトがお助けします! 当然ですが、審査基準は各業者各々異なりますから、例えばA社では落とされたけどB社では大丈夫とされたという実例もあります。万一審査に通過しなかったら、他所の業者で再度申込むというのもやる価値はあります。 「銀行が扱うカードローン、あるいは信販系のキャッシングは、一般的に審査に時間をかけるのではないか?]と信じ込んでいるかもしれないですが、このところは即日融資できる金融業者も増加していると聞いています。 今日この頃はクレジットカードでも、キャッシングOKというものが発行されているということで、容易にキャッシングの申込を終えることができると言えます。 定められる実質年率は、申込者の社会的ステータスにより異なる

    キャッシング 早い窓ロ
  • メモリとSwap領域の確認 - BlueEyesBlue

    <環境> CentOS などLinux 系 OS メモリとSwap領域のサイズや状態を調べるには以下のような方法がある。 Swap領域が有効かどうか $ /sbin/swapon -s Filename Type Size Used Priority /dev/mapper/VolGroup00-LogVol01 partition 2031608 0 -1

    メモリとSwap領域の確認 - BlueEyesBlue
  • さくらのVPS起動しない!→直したったwww | 生禿

    ・・・疲れた。 忘れないように事の顛末をまとめる。 環境は ・さくらのVPS@1G ・Ubuntu 12.04.5 LTS です! VPS再起動失敗! 土曜日の夜にVPSを再起動しました。 毎週1回rebootかけると、なんだか鯖の調子がいいので、毎週やってます。 丁度このタイミングでさくらのVPSの管理画面がアップデートされて、 きれいな感じになりました。 ふーん綺麗だなーと思いつつ、いつもの様にリモートコンソールから sudo poweroff しました。 んで、管理画面から電源ON!して、起動するまで1分くらいかなー? と思って待っていたんですよ! したらね! SeaBIOS (virsion seabios-0.6.1.2-26e16) gPXE (http://etherboot.org) - 00:03.0 CA00 PCI2.10 PnP BBS PMM3FE0@10 CA0

    さくらのVPS起動しない!→直したったwww | 生禿
    tyoro1210
    tyoro1210 2017/03/02
    カスタムOSインストールからレスキューモードで起動できるのね
  • rsyncの負荷を抑える方法 - 理想未来ってなんやねん

    リモートサーバーとのファイル同期の際にrsyncコマンドを使用すると便利ですが、特に何も指定しない場合は全力で働いてくれるため負荷が掛かります。 rsyncの負荷を抑える方法について、いくつか記載したいと思います。 1. 転送速度を調整する bwlimitオプションを付けることで、転送する速度を調整できます。 指定する値の単位はKbps単位で指定すします。 例えば、1MB/secの場合は 1024KB/sec→8192 Kbps/secなので --bwlimit=8192を指定します。 rsync -e "ssh" --bwlimit=8192 remotehost:/remote_srcdir/ /local_destdir 2. sshを使用する場合、負荷の低い暗号方式でCPU負荷を抑える ssh経由でrsyncを使用する場合、セキュリティ上特に問題がなければ arcfour(RC4)

    rsyncの負荷を抑える方法 - 理想未来ってなんやねん
  • ファミコンミニで自前のLinuxカーネルを動かす手順

    はじめに ファミコンミニ自体の権利表記画面や任天堂Webサイトで配布されているOSSソースコードからも分かるように、ファミコンミニの中で動いているのはU-bootで起動されたLinuxです。なので、ファミコンミニを適切に初期化した上で、適切にビルドしたLinuxカーネルを流しこめば、ファミコンミニ上で自前のLinuxを動かせます。U-boot(GPLv2)とLinux(GPLv2)のソースコードを読解・ビルドして自前のLinuxを起動したので、手順を書きます。 ファミコンミニで自前ビルドのLinux動いた (My Linux kernel on NES Classic) pic.twitter.com/00EZZgMx7A — op (@6f70) 2016年11月13日 注意 この記事の内容を実践すると、製品保証が無効になったり、故障に繋がる可能性があります。内容を理解できる人が自己責任

    ファミコンミニで自前のLinuxカーネルを動かす手順
  • ファミコンミニで自前のLinuxカーネルを動かす手順 · urandom

    はじめに ファミコンミニ自体の権利表記画面や任天堂Webサイトで配布されているOSSソースコードからも分かるように、ファミコンミニの中で動いているのはU-bootで起動されたLinuxです。なので、ファミコンミニを適切に初期化した上で、適切にビルドしたLinuxカーネルを流しこめば、ファミコンミニ上で自前のLinuxを動かせます。U-boot(GPLv2)とLinux(GPLv2)のソースコードを読解・ビルドして自前のLinuxを起動したので、手順を書きます。 ファミコンミニで自前ビルドのLinux動いた (My Linux kernel on NES Classic) pic.twitter.com/00EZZgMx7A — op (@6f70) 2016年11月13日 注意 この記事の内容を実践すると、製品保証が無効になったり、故障に繋がる可能性があります。内容を理解できる人が自己責任

    ファミコンミニで自前のLinuxカーネルを動かす手順 · urandom
  • 【シェル芸人への道】Bash on Windowsを探検する - Qiita

    知っている人は知っていますが、Windows 10に今夏のアップデートで Bash が入るなんていうシェル芸人を目指す人間としては聞き逃せないニュースが入ってきました。 少し出遅れましたが、探検してみたいと思います。 インストール Insider Previewを有効にしてもなかなか落ちてこないという焦らしプレイ以外には特に困った点もないです。 ここで丁寧に解説するようなものでもないので他記事のリンクで割愛します。 Windows 10のbash on Windowsを試す Bash on Windows 10を使い始めてみた。 ( @kmry2045 ) 初回起動の使用許諾的なところまでは進んでから探検を開始します。 (備考) 上で紹介した記事は Windows 10 build 14316 ベースで書かれています。 この記事を書き始めてから妙にPCが重かったので再起動したところ、 Wi

    【シェル芸人への道】Bash on Windowsを探検する - Qiita
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
  • ライブCDの部屋

    2024/2/17 更新 掲示板 無知は罪 無知は自分を不幸にするだけでなく 他人も不幸にする だます方も悪いがだまされる方にも問題がある 無知はいいわけにはならない 情報は提示されていた...にもかかわらず 知ろうとしなかったことが罪なのだ 日ステレス支配の構造 →関連文献 タッカー・カールソン プーチン大統領インタビュー(1) タッカー・カールソン プーチン大統領インタビュー(2) タッカー・カールソン プーチン大統領インタビュー(3) ジェフリー・エプスタイン これはQアノンが告知していたことだ それを「陰謀論」として調べもしなかった 知ろうともしなかった これは"陰謀"のほんの一部にすぎない これからは影に隠れていた闇が次々と暴かれていく 「陰謀論」といわれていたことが真実であることが明らかになっていく 2023年は毎月の死亡者数が異常に増えた2022年と同水準で推移している コ

  • Linuxデバイスドライバ開発入門

    Linuxデバイスドライバを開発するために 必要なLinuxに関する概念や サンプルコードを示しながらの プログラミング解説などを行っています。