タグ

ブックマーク / iki-guide.com (1)

  • 壱岐市マグロ資源を考える会 意見広告 | 【公式】壱岐新聞社

    子、孫の代までマグロ漁が続けられるように 産卵期漁獲制限などの資源管理は必須 「壱岐市マグロ資源を考える会」意見広告 PDFでご覧いただけます。20150619_04 水産庁説明と漁業者 肌感に大きなギャップ 第3回総会 島内のマグロ一釣漁業者らで作る私たち「壱岐市マグロ資源を考える会」(中村稔会長)は、4月27日、芦辺町クオリティーライフセンターつばさで第3回総会を開いた。 総会には、会の趣旨や活動に賛同する北海道、千葉県、対馬の漁業関係者が初めて出席した。 中村会長は1年間の活動を振り返り、壱岐のマグロ漁の現状、世界のマグロ資源の現状、資源管理の重要性、産卵期の漁獲制限などを広く訴えた。 「ご理解いただける方も増え、政権与党である自民党の水産部会に呼ばれ、意見聴取されるようになった。私たちの目的は、誰かの獲り分を自分のものにしようとするものではなく、マグロ資源の持続的・継続的な利用

  • 1