タグ

毎度身も蓋もない人とあばばばばばばばに関するFTTHのブックマーク (1)

  • 誰にやらせて誰を守る? - Chikirinの日記

    近くのスーパーやコンビニ、飲店のバイト募集を見ると、時給は低くて800円、高くて1200円かな。 さて、時給1100円で一日8時間、朝9時〜6時半まで働くとしましょう。昼休み1時間と休憩30分を含み、9時間半の拘束。バイト先まで30分かかるとすれば、日々の拘束時間は8時半から19時までの合計10時間半となる。 これで1100円×8=8800円。月に21日(土日祝日分で、月9日お休み)働くと、18万4800円。年収だと221万7600円。もし時給が900円だと年収は181万円ちょい。 なんの税金も社会保障も引かれないと仮定すると、上記が手取り。実際には全く何も引かれないってことはなさそうだけど。 ★★★ 東京だとしましょう。都心まで住宅地で駅から徒歩圏、家賃、管理費込み8万円でお風呂付きかな。(30分で仕事場に行ける、という前提だから、素敵なマンションではありません。ただし通勤時間を1時間

    FTTH
    FTTH 2008/04/23
    リアルな数字禁止!(ARIA風)(萌え絵でも駄目)
  • 1