タグ

韓国と靖国に関するFTTHのブックマーク (2)

  • 過ぎ去ろうとしない過去 - 誘い受けとしての小泉外交

    というのは当然靖国神社に参拝した小泉首相のことですが。最早批判されたくて参拝しているようにしか見えないよ。 一方で「中国韓国の批判にはもううんざり」という感想を持つ人がいて、そういう人は「中国韓国に屈しない」小泉首相や、おそらく後継者になるであろう安倍官房長官を支持しようとする。ところが、そういう人ほど「中国韓国の反日は国をまとめるため」論を唱える傾向があって、それってまさにお前が小泉や安倍を支持する行動原理そのものじゃんとも思う。能動的な反日と受動的な反中反韓は違うってお前小泉や安倍が自分が中国韓国から批判されればされるほどある一定の層から支持を受けるってことを見越してないはずがないじゃん(だから「誘い受け」もするわけで)。意識的・無意識的かどうかにかかわらず、外敵の存在が現政権への支持動機となっている時点で即アウトだよそんなの。そんなわけで、今回の靖国参拝を支持している人は、自

    過ぎ去ろうとしない過去 - 誘い受けとしての小泉外交
  • 朝鮮日報 Chosunilbo 靖国神社に参拝する朝鮮皇族の写真…韓国初公開

    朝鮮皇族らが1941年10月に日の皇族とともに靖国神社を参拝する様子を写した写真が韓国で初めて公開された。 写真収集家の鄭成吉(チョン・ソンギル)氏(大邱・東山病院博物館名誉館長)は13日、日の皇族らの靖国神社参拝風景を収めた写真が掲載された『靖国神社臨時大祭記念写真帖』を紙に公開した。 1853年の開港以後、日が行った11の戦争における戦没者、計246万人を祀っているのが靖国神社だ。1978年に東条英機など太平洋戦争のA級戦犯14人が合祀されたため、日の首相らが靖国を参拝することに対して韓国中国が強く反発している東アジア外交紛争の現場でもある。 この写真帖には昨年7月に亡くなった大韓帝国最後の皇世孫・李玖(イ・グ、高宗皇帝の孫であり、英親王の息子/右から3番目)をはじめ、イ・グン(一番右)、イ・チュン(右から2番目)ら朝鮮王族3人が日の皇族らと並んで靖国神社を参拝する

    FTTH
    FTTH 2006/08/15
    「これは朝鮮を植民地として服属させたということを意味するものであり、絶対に自発的な参拝ではないだろう」(・∀・)ニヤニヤ
  • 1