タグ

石原都政に関するNeanのブックマーク (126)

  • 石原慎太郎 「認知症ゼロ・寝たきりゼロ・孤独死ゼロのトリプル・ゼロ社会を「東京ルール」で実現します」

    風のハルキゲニア @hkazano 孤独死ゼロはともかくあとのふたつは無理ですよね。都外へ移すとかでなければ。RT @chocolatechnica: 石原の「認知症ゼロ・寝たきりゼロ・孤独死ゼロのトリプルゼロ社会」が意味するところがマジでわからない。 2011-03-30 10:30:49

    石原慎太郎 「認知症ゼロ・寝たきりゼロ・孤独死ゼロのトリプル・ゼロ社会を「東京ルール」で実現します」
    Nean
    Nean 2011/03/31
    ボット軍団といいこれといい、ウケを狙いすぎていやしないかしら?
  • 石原都知事「選挙自粛を」被災者に配慮 - bogusnews

    東京都の石原慎太郎都知事は29日の記者会見で東日大震災に関してコメントし、 「出来レースをやってるような場合じゃない」 として来月10日に予定されている東京都知事選挙は自粛すべきだとの考えを示した。直前になっての自粛要請に、都民のあいだでは混乱も予想される。 会見で石原都知事は 「震災に苦しむ今ごろ、選挙じゃない。弟の七光りと新興宗教の組織票で結果の決まった出来レースをするのは、被災者の気持ちを考えない行為」 として、都知事選がいかにバカげているかを力説した。 また、 「戦国時代のときはみんな選挙なんかせず、気に入らない領主のクビをスキあらばはねて下剋上した。あの時の日人のハングリー精神は美しかった」 と語り、選挙に頼らず実力行使で首長を決めればいいという考えを明らかにした。 選挙自粛の方針を受け、都選挙管理委員会ではすでに斧やくわを用意して下剋上希望者を受け付けている。「敵は新宿副都

    石原都知事「選挙自粛を」被災者に配慮 - bogusnews
  • http://www.gazo.cc/up/32472.jpg

    Nean
    Nean 2011/03/29
    いやぁ。
  • 「反石原慎太郎」勢力はなぜ常に無力なのか - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    以下、整理や検討をしないまま書き置く。 1;「反石原慎太郎」勢力は、常に分断されている。 「反石原慎太郎」勢力は、自分たち以外の「反石原」勢力の政治テーマについて無関心であり、相互の政治テーマについて基的知識を有していない。 たとえば「表現規制反対」勢力と「セクシャルマイノリティ」勢力を例にする。 この両者は、大雑把には、「敵」は同じ、投票先も同じ。しかし、たいがいは相互に基的知識を欠き、相互に無理解だ。だから相互に協力もほとんどしていない。 石原慎太郎は「無知に付け込む」のが基だ。我々は「無知に付け込まれ」、ムダに分断されている。石原慎太郎は「無知に付け込み、偏見を助長させる」ことで一定の力を保持している。 我々表現規制反対派の基戦術は、事実を積み上げ、我々の主張が正当であることを伝えること、ですね? 我々の趣味主張に関心のない第三者に対し、我々の主張のほうが妥当であることを繰り

    「反石原慎太郎」勢力はなぜ常に無力なのか - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
  • 元コンビニ店員が都知事の提言に物申す #84MA #Ishihara_Damare #Inose_Damare

    私は昨年の9月一杯までコンビニの店員でした。石原都知事が「コンビニ深夜営業禁止」を打ち出したのを見て、疑問点を猪瀬副知事にツイートしました。返事はありません。猪瀬氏は驚くべき事にコピー&ペーストすらまともに扱えないことが露見しました。

    元コンビニ店員が都知事の提言に物申す #84MA #Ishihara_Damare #Inose_Damare
  • 時事ドットコム:「津波は天罰」=石原都知事「我欲を洗い落とす必要」

    「津波は天罰」=石原都知事「我欲を洗い落とす必要」 「津波は天罰」=石原都知事「我欲を洗い落とす必要」 石原慎太郎東京都知事は14日、東日大震災に関連し、「津波をうまく利用して『我欲』を一回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と発言した。都内で行われた蓮舫節電啓発担当相との会談の後、記者団に語った。被災者への配慮に欠けるとして、批判を受けそうだ。  知事は、所在不明高齢者が最近社会問題化したことなどを挙げ、「日人のアイデンティティーは我欲になった。金銭欲、物欲、性欲」と指摘。「アメリカの国家的アイデンティティーは『自由』。フランスは『自由と博愛と平等』。日は無い」と強調した。半面、「被災者の方々はかわいそうですよ」とも述べた。  知事は同日、都庁での記者会見で発言の真意を問われ、「例えば、減税という耳障りのいい言葉で釣られて国民が歓迎するという心情が、今の政治を曲げている。(

    Nean
    Nean 2011/03/15
    もうこいつに投票する人間は恥知らずと呼んでいいレヴェル。
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    Nean
    Nean 2011/02/20
    憂鬱になるよなぁ。このヒトに投票したヒトは読んでおくべき。
  • 20110216【速報】卑しい職業のマンガ家の皆さん東京都のアニメフェアに参加しましょう【ちょっと復活 まもなく削除予定】

    くりした善行 🌰 参議院全国比例 @日曜『東ヒ44b』 @zkurishi 2月16日、都議会一般質問で東京国際アニメフェア混乱の責任を石原知事に問いただします。15:57に開始予定。お時間のある方は是非傍聴にいらして下さい。またこの問題に関心のある方へ拡散お願い申し上げます。 2011-02-12 14:43:47

    20110216【速報】卑しい職業のマンガ家の皆さん東京都のアニメフェアに参加しましょう【ちょっと復活 まもなく削除予定】
  • 石原慎太郎暴言データ集

    それにしても素晴らしい人たちだったし、素晴らしい国だったと思う。 (中略)それにそう、デルタ地帯のミトで泊まったシナ宿で伽してくれて、翌日の別れに彼女が気に入っていた私の男もののブリーフを記念にやったら抱きついてきた農家の娘も、彼等とべたフランス以外のどこで口にした料理よりも美味だった、シナや台湾やホンコン以外のどこでよりも美味かった、サイゴンのフランス料理やシナ料理も、そしてその二つを合わせてソフィスティケイトされたベトナムの個性豊かなエスニック料理も何もかも――。 (中略) 小さくとも豊かで文化の水準高い国だっただけに、行きずりではあったが、あの優雅なアオザイに包まれた嫋嫋たる柳腰の娘を腕にするようなせつないほどの一期一会の感慨をあの国には抱いていたものだった。 (中略) それは初めて自分が受け持った末期の患者を眺める医学生の心境のようなものだった。 買春したベトナム人女性を、料理

  • 『保育所の子どもを知事から守ってください!』

    MLで久しぶりに頭に血がのぼった!ふるふるふるふる(怒)。 誰か橋下知事の暴走を止めてください!国が自治体に「押し付けている」基準ではありません! 以下関西テレビの番組とてもよくまとまっています。そもそも戦後の貧しい時期にできた「最低基準」をさらに緩和しようとしています。うちの国は「先進国」基準じゃないの。ええかげんにせーよー!!!サービスの「最低基準」を低下させることで、子どもに目が届かないようになったことで、死亡事故が小泉の改革から増えてます! 以下転載。〈転送歓迎〉だそうです。 ----------------- 各位 東京都の児童福祉審議会が、地域主権改革法案が国会を通ってもいないのに、認可保育所の面積緩和3.3平米を2.5平米に詰め込む案で審議しています。3月の専門部会で、決定する方針のようです。専門部会のメンバーは、JPホールディングスの山口洋氏や、学習院大学経済学部の鈴木亘氏

  • 都青少年健全育成条例改正:性描写規制、「つぶやき」うねりに 角川書店社長に聞く - 毎日jp(毎日新聞)

    最大級のアニメの祭典「東京国際アニメフェア」(実行委員長・石原慎太郎東京都知事)の開催を危ぶむ声が上がっている。出版・アニメ製作の大手が協力・出展を拒否し、3月下旬の同じ時期に別のイベントも予定されているからだ。背景には、過激な性描写の漫画などの規制方法を巡ってもめた都青少年健全育成条例改正問題がある。簡易ブログ「ツイッター」でつぶやき、各社が出展拒否する口火を切った形となった角川書店の井上伸一郎社長(52)が沈黙を破り、都条例に対する思いを語った。【内藤陽】 --都が主催するアニメフェア「出展拒否」の反響は大きかったですね。 ◆これほど大きな反響があるとは思っていなかったので、私自身びっくりしている。ツイッターに載せてからわずか2日で、(大手出版社などでつくる)「コミック10社会」がフェアへの出展・協力を見合わせたのにも驚いた。みんなモヤモヤしたものがあっても抗議の方法が分からなかっ

  • 石原都知事、TSSAラスベリー賞を受賞 | Gay Life Japan

    審査員がもめることなく、満場一致でラスベリー賞が贈られた ゲイコミュニティと一般社会の橋渡し役となった個人や団体を表彰する目的で、今月4日に開催されたTokyo SuperStar Awards(TSSA)に、「ラズベリー賞」が追加され、反同性愛発言で物議をかもしている石原慎太郎東京都知事が受賞した。 ラズベリー賞(通称「ラジー賞」)は、毎年アカデミー賞授賞式の前夜に、役柄を演じてしまった俳優や、前評判と実際の出来のギャップが著しく激しい大作など、最低の映画を選んで表彰するもので、昨年は、アカデミー賞の主演女優賞にも選ばれたサンドラ・ブロックが、最低主演女優賞を受賞したことでも話題になった。 TSSAのラズベリー賞は、これを真似たもので、皮肉とユーモアをこめて、石原都知事に授与された。授賞理由として、「(同性愛者は)どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで

  • 角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」

    多くの人気作を送り出してきた角川書店の井上社長が、石原都知事が実行委員長を務める「東京国際アニメフェア」への出展取りやめをTwitterで明かした。 角川書店の井上伸一郎社長が12月8日、「東京国際アニメフェア」(実行委員長・石原慎太郎都知事)への出展を取りやめることをTwitterで明らかにした。都は青少年育成条例の改正案を都議会に再提出しており、「マンガ家やアニメ関係者に対しての、都の姿勢に納得がいかないところがありまして」と理由を説明している。 都は、漫画・アニメについて「刑罰法規に触れる性交もしくは性交類似行為」などを「不当に賛美しまたは誇張」した表現を規制の対象とする改正案を12月議会に提出。現在審議が行われているが、漫画家などから「規制の範囲が拡大している」と反対の声が上がっている。

    角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」
  • 石原都知事:同性愛者「やっぱり足りない感じ」 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は7日、同性愛者について「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」と発言した。石原知事は3日にPTA団体から性的な漫画の規制強化を陳情された際、「テレビなんかでも同性愛者の連中が出てきて平気でやるでしょ。日は野放図になり過ぎている」と述べており、その真意を確認する記者の質問に答えた。 7日の石原知事は、過去に米・サンフランシスコを視察した際の記憶として、「ゲイのパレードを見ましたけど、見てて当に気の毒だと思った。男のペア、女のペアあるけど、どこかやっぱり足りない感じがする」と話した。同性愛者のテレビ出演に関しては、「それをことさら売り物にし、ショーアップして、テレビのどうのこうのにするってのは、外国じゃ例がないね」と改めて言及した。【真野森作】

    Nean
    Nean 2010/12/08
    Alan Turingに謝れ
  • 石原知事「移転は天の声」に関係者激怒 - 社会ニュース : nikkansports.com

    発達した低気圧の影響で東京都内も3日午前、集中豪雨に見舞われた。移転問題に揺れる中央区の築地市場でも、あふれた雨水で青果市場の一部が水につかり、正午まで3時間半も停電した。手探りの中、ろうそくの炎などで処理作業を行った。市場関係者からは「もともと建物が手抜き工事だったんじゃないか」と都側に文句をぶつける声も出ていた。 東京都の石原慎太郎知事(78)は3日の定例会見で、築地市場(中央区)で大雨による被害が出たことについて、江東区豊洲地区への移転問題もあり「幸か不幸か大雨が証明してくれた。生々しい現実をふまえ、冷静に対処すべきだ。天の声だと思った」と述べた。東京都は築地市場の豊洲(江東区)への移転について、土壌汚染問題などで都議会と移転反対派とで対立している。 [2010年12月4日8時9分 紙面から]

    Nean
    Nean 2010/12/05
    だからあれほど都知事は黒柳徹子にしろと……
  • 「松濤」48億円の都知事公館はバブルなのか? | 富裕層の最上級を刺激する 「ゆかしメディア」

    売り出しを決定しすでに約3年が経過しようとする「東京都知事公館」。所在地は富裕層が最も好む高級住宅地の一つでもある渋谷区松濤一丁目だ。約2200平方メートルの広大な敷地と建物を合わせて、お値段は48億円。ここ数年の地価下落で、同地区のマンション不動産販売も好調と聞くが、知事公館だけが世の中の景気とは無関係に、ある意味で“バブル”の状態にあり、まだ買い手は現れていない。近況を追ってみた。 文化、流行の発信地である東京・渋谷。JR渋谷駅を降りたとたんに活気があふれてくる賑わいの中、10分ほど歩くと東京都知事公館にたどりつく。高い壁に覆われ、壁上から物々しい警備カメラが門外を監視する。 近くに住むという30代女性は「普段、話題に出ることもありませんし、そう言えばまだ売れていなかったのですね」とあまり関心がない様子。ただ48億円という値段を知らせると「えっ」とさすがに驚いていた。また、近くの造園

    Nean
    Nean 2010/11/16
    《将棋で言う、詰んだ状態だ》。
  • 石原都知事、築地市場の豊洲移転決断 予算執行を表明 - 日本経済新聞

    東京・築地市場(中央区)の豊洲地区(江東区)への移転問題で、石原慎太郎都知事は22日の記者会見で、執行を凍結していた今年度の移転関連予算の全額1281億円を執行すると発表した。これを受け都は年度内に豊洲の環境アセスメントや用地購入などを始める方針。"都民の台所"として親しまれた築地市場の移転計画が格的に動き出す。一方で、都議会は民主など移転に慎重な会派が過半数を占めており、建物の設計費などを

    石原都知事、築地市場の豊洲移転決断 予算執行を表明 - 日本経済新聞
  • 築地移転、都がデータ隠し…汚染土の無害化実験 : 地方行政 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都が築地市場(中央区)の移転予定地となる江東区豊洲地区で行った有害化学物質の除去実験で、都は今年3月、「環境基準の4万3000倍のベンゼンが検出された土壌の無害化に成功した」と公表したが、実際は実験開始時のベンゼン濃度(初期値)が環境基準の2・7倍だったことがわかった。 「ヒ素を無害化した」とした別の地点の土壌も、実験前からヒ素濃度が基準値以下だったが、都はこうしたデータを一切明らかにしていなかった。 都が実験の中間報告を公表した今年3月、都議会では、計約1281億円の移転関連予算を審議していた。複数の都幹部は「公表していた数値より低い初期値を出すことで、実験効果の有効性が問われ、議会が混乱する恐れがあった」と語っており、都の情報公開のあり方が問われそうだ。 移転予定地では2008年の調査で、環境基準の4万3000倍のベンゼンが検出され、土壌汚染を理由に民主党など野党が移転に批判的な姿

  • 路上生活者:ネットカフェ使えず 「身分証必要」都条例施行で /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇支援NPO、改善申し入れ 個室型インターネットカフェの入店に身分証を必要とする都条例が今月から施行され、路上生活者らが利用できなくなっているとして、生活困窮者を支援するNPO「自立生活サポートセンター・もやい」(新宿区)の稲葉剛理事長らが14日、都福祉保健局に救済策を取るよう申し入れた。施行で「体を休める場所がなくなり、自立のためのネット情報にアクセスできない」といった切実な声が増えているという。 都条例は3月議会で成立し、今月1日に施行された。ネットカフェの匿名性が犯罪の温床になっているとして、免許証などによる人確認を利用者と店の双方に義務付け、店に端末の使用記録の3年間の保存を求めている。 もやいによると、家出などさまざまな事情から、人確認の書類を取り寄せられない路上生活者も多い。職や住まいを無くした人が路上で雑誌を販売し、自立を手助けするNPO「ビッグイシュー基金」(新宿区と大

  • 「構わず首相を殴れ」観閲式めぐり石原都知事が発言−北海道新聞[政治]

    「構わず首相を殴れ」観閲式めぐり石原都知事が発言 (06/20 07:02) 石原慎太郎東京都知事は19日、札幌市内で開かれた、たちあがれ日の集会であいさつし、菅直人首相について「もし、(自衛隊の)観閲式の国旗入場で立たなかったら、構わないから殴れ。殴られてもしょうがない」と述べた。首相への暴力を容認する発言とも受け取れ、論議を呼びそうだ。 石原氏は、1999年の国旗国歌法案の衆院採決で当時、民主党代表だった首相が反対したと指摘。「観閲式に行くと、国旗入場の際は、みんな立って礼をする。菅氏は、その時立つのか」などと述べた。

    Nean
    Nean 2010/06/20
    こういう発言は、教育委員会的に見て、規制されるべきでねーか。