タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

slashdotとmixiに関するadramineのブックマーク (3)

  • 「読み逃げ」はダメ? | スラド

    mixiを始めとするSNSのページを見てアクセス履歴(足あと)を残しておきながら、日記に何もコメントつけない「読み逃げ」を失礼だと考えるユーザーが増えつつあるとITmediaの記事が紹介しています。 記事によれば、Q&Aサイト「OKWave」に「マイミクの1人に、自分の日記を読み逃げされている。いったい何を考えているのか」との質問が投稿されたのがきっかけで、「たしかに失礼・非常識」「そんな人はアクセス禁止にすべき」とする意見のある一方、「“読み逃げ”という言葉自体に違和感」「何が悪いかわからない」など多くの意見が寄せられました。 しかしアクセスの都度コメントやメッセージを送りあったり、人間関係がちょっと険悪になるだけでハンドル名を頻繁に変更したりで「mixi疲れ」になるケースや、足あとを残さずページを覗くmixiSpyなる裏技まで登場してくると、「そもそもSNSをする意味ってなんだろう」と

  • スラッシュドット ジャパン | ミクシィ、画像に認可制御なしの欠陥を改修できず、ヘルプで弁解

    jbeef曰く、"セキュリティホールmemo経由、葉っぱ日記10月17日のエントリによると、2005年5月にIPAの脆弱性情報届出窓口に届け出られたmixiの欠陥の件が、1年半たってようやく決着したという。この欠陥は、mixi内でアップロードされた画像が、mixiにログインしていなくても画像のURLを指定すれば誰にでも閲覧できてしまうというもの。もっとも、数百万人の会員がいるとされるmixiでは、いずれにせよ誰にでも見られるのに等しいのだから問題じゃないという考え方もあろう。しかし、「友人まで公開」に設定している日記の画像はどうだろうか。普通のユーザなら、写真画像も「友人まで公開」だと信じて貼り付けるのではなかろうか。 葉っぱ日記によると、IPAはこれを脆弱性として受け付け、取り扱いを開始したものの、11か月後の2006年4月になって、ミクシィ側からギブアップの連絡があったという。その内容

  • スラッシュドット ジャパン | mixiの商業用の広告、宣伝利用が解禁に?

    Anonymous Coward曰く、"mixiに「NTT DoCoMoのオフィシャルコミュニティ」との触れ込みで、プッシュトークです、どーぞっ!なるコミュニティができております。mixiの商用利用はこれまで表立ってはご法度だったはずですが、このコミュニティができてから利用規則が変更され、「2. 禁止行為」に、「商業用の広告、宣伝を目的としたプロフィール内容その他コンテンツ(mixi公認のものを除く。)、スパムメール、チェーンメール、MLM、その他勧誘を目的とするコンテンツ(コミュニティ上でのアフィリエイトリンクも含む)をアップロードしたり掲示したり、メッセージ機能などの方法で送信(発信)する行為。」(以下略、太字が追加された部分)とmixi公認による商用利用が可能になったようです。 ただし、誰が企業アカウントユーザーなのか、そしてコミュニティがmixi公認商用利用可能コミュニティなのかは

  • 1